goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄腕!?アトムはり灸整骨院

東京都八王子市寺田町、法政大学そばのグリーンヒル寺田商店街にあるアトムはり灸整骨院のブログです(^^)

捻挫にも、はり・きゅう治療

2017年08月04日 | 整骨院
こんばんは。

捻挫にも、はりやきゅうをすることで回復がはやまります!



モデル 某大学ラグビー部

タックルをして、相手との接触時に突き指をして負傷

来院時は、腫れ、押した時の痛み、痛みと腫れで握れず…

検査の結果、指の側副靭帯の損傷でした。

側副靭帯とは、指の間接の側面(内側、外側)にあり、関節の安定性に役立つ靭帯です。



初回は、アイシングで腫れ(炎症)を抑えて固定をして、安静にして貰いました。

3回目の来院より、炎症が治まったのではり治療開始



はり、きゅうの後は、ぐーをすると、握れなかった指が握れるようになりました(^^)

今までの経験ですが、はり、きゅうを併用しながら、治療していくと、捻挫も早く回復します!

最近は何かと海外でもはり、きゅうの効能に注目が集まってきましたね。

他にも様々な症状にも対応していますので、自分の症状にも有効かお問い合わせ下さい。



高尾のふもと、法政大学、家政学院近くの八王子市寺田町(寺田商店街内)にあるアトムはり•灸整骨院

午前9時半~13時
午後14時半~19時(受付)
※土曜日の午後は予約制の自費診療のみ
内容、金額等は、ご相談ください。

骨折、脱臼、捻挫、打撲
交通事故(自賠責)、労災
スポーツ外傷、障害
内科系疾患、自律神経調整
骨盤矯正、美容鍼、ボディメンテナンスなど

駐車場は、商店街共同駐車場が30台ありますので、お車でも安心して入らしてください。

はり、灸、スポーツマッサージ、吸角(カッピング)、ストレッチ、PNF、矯正などにより
1人1人に合わせて施術します!

土曜自費診療の予約、お問い合わせ
Tel 042-663-3338(平日のみ)
Mail atomuseikotu@yahoo.co.jp

また、土曜日の午後、日曜も
小平市•国分寺市•立川市あたり(鷹の台駅付近)においても
施術を受け付けています。
メールにて、お問い合わせお願いします。

週末はマルシェ

2017年07月15日 | 整骨院
おはようございます。

本日ですが、アトム整骨院近くの法政大学西門前で、
いつもお世話になっているくうちん工房さんのマルシェがやりますよ!


町田名産の加藤ファームのプリンや新鮮なお野菜や、かわいいサボテン、相原の隠れ家的な酒屋のお酒等々、ミニチュアホースまでいるそうです(^^)


本日の予定がないかたは是非!








アトム整骨院は、本日午前中の診療になります。
午後は、完全予約のみの自費診療になります。
本日は、予約はまだ空き時間がありますのでお問合せ下さい。


高尾のふもと、法政大学、家政学院近くの八王子市寺田町(寺田商店街内)にあるアトムはり•灸整骨院

午前9時半~13時
午後14時半~19時(受付)
※土曜日の午後は予約制の自費診療のみ
内容、金額等は、ご相談ください。

骨折、脱臼、捻挫、打撲
交通事故(自賠責)、労災
スポーツ外傷、障害
内科系疾患、自律神経調整
骨盤矯正、美容鍼、ボディメンテナンスなど

はり、灸、スポーツマッサージ、吸角(カッピング)、ストレッチ、PNF、矯正などにより
1人1人に合わせて施術します!

土曜自費診療の予約、お問い合わせ
Tel 042-663-3338(平日のみ)
Mail atomuseikotu@yahoo.co.jp

また、土曜日の午後、日曜も
小平市•国分寺市•立川市あたり(鷹の台駅付近)においても
施術を受け付けています。
メールにて、お問い合わせお願いします。

セルフケア続き

2017年06月30日 | 整骨院
こんばんは。

前回のブログの走り書きで戸惑う方もいたかと思います。

打撲や捻挫、脱臼等の応急処置等々での1回の強い外力の働きによる外傷は、勿論ここでも治療は出来ますし、ちゃんと痛みも早く回復させます。

しかし、寝違いやぎっくり腰、こむら返り等々、日々の暮らしや仕事等でかかる、繰返しの外力が重なり発生した痛みは、その場で良くなっても、同じ生活を続けていると、いつかまた同じ痛みが発生します。


それを繰り返さないようにするには、施術プラスご自身でのセルフケアが必用だということをお伝えしたかったのですが、説明が足りなくて誤解を生むような記事を申し訳ありませんでした。


アトム整骨院では、治療プラスどのように生活の中で出来る事などのアドバイスも致します。


今後ともアトム整骨院をよろしくお願いいたします。



高尾のふもと、法政大学、家政学院近くの八王子市寺田町(寺田商店街内)にあるアトムはり•灸整骨院

午前9時半~13時
午後14時半~19時(受付)
※土曜日の午後は予約制の自費診療のみ
内容、金額等は、ご相談ください。

骨折、脱臼、捻挫、打撲
交通事故(自賠責)、労災
スポーツ外傷、障害
内科系疾患、自律神経調整
骨盤矯正、美容鍼、ボディメンテナンスなど

はり、灸、スポーツマッサージ、吸角(カッピング)、ストレッチ、PNF、矯正などにより
1人1人に合わせて施術します!

土曜自費診療の予約、お問い合わせ
Tel 042-663-3338(平日のみ)
Mail atomuseikotu@yahoo.co.jp

また、土曜日の午後、日曜も
小平市•国分寺市•立川市あたり(鷹の台駅付近)においても
施術を受け付けています。
メールにて、お問い合わせお願いします。

セルフケア

2017年06月26日 | 整骨院
こんばんは。

自分は、よく患者さんに「ここだけでは本当には良くなりません」と言ってしまいます。

その時の痛みや症状は、良くなったとしても根本を改善していかないと中々本当の意味で良くはならないと思います。

では、どうすればいいか?


簡単にお伝えすると、先ずは筋肉をつける事と、疲れを貯めない事!


筋肉がある人と、ない人が同じ10キロの物を持ち上げるのを考えると当然筋肉がある人の方が軽く持ち上げられるかと思います。

筋肉が無くなってくると、自分の頭の重さを支えるのが大変で首こりや肩こりがおきやすい状態になります。
勿論、体全体でも同じです。

なので、ある程度は自分を支える力をつけなくてはいけません。


そして、疲れを貯めない事

疲れは筋肉を硬くします。
硬い筋肉は、簡単に言うと劣化したゴムです。
ゴムは柔軟性があれば伸ばしても切れませんが、劣化し硬くなったゴムを伸ばすと切れやすいですよね。

筋肉も、硬くしたまま急に動かすと筋肉の繊維が切れやすい状態になります。
筋肉の繊維が切れると、そこに炎症物質が溜まり、それが痛みへと繋がります。

なので、その日の疲れはなるべくその日のうちに取るようにしましょう!


次回は、疲れを貯めない事について詳しく書きます。




写真は、久々登場のセルフケア中の娘です笑


今週も通常通り診療致します。

高尾のふもと、法政大学、家政学院近くの八王子市寺田町(寺田商店街内)にあるアトムはり•灸整骨院

午前9時半~13時
午後14時半~19時(受付)
※土曜日の午後は予約制の自費診療のみ
内容、金額等は、ご相談ください。

骨折、脱臼、捻挫、打撲
交通事故(自賠責)、労災
スポーツ外傷、障害
内科系疾患、自律神経調整
骨盤矯正、美容鍼、ボディメンテナンスなど

はり、灸、スポーツマッサージ、吸角(カッピング)、ストレッチ、PNF、矯正などにより
1人1人に合わせて施術します!

土曜自費診療の予約、お問い合わせ
Tel 042-663-3338(平日のみ)
Mail atomuseikotu@yahoo.co.jp

また、土曜日の午後、日曜も
小平市•国分寺市•立川市あたり(鷹の台駅付近)においても
施術を受け付けています。
メールにて、お問い合わせお願いします。

協力機関

2017年06月22日 | 整骨院
こんばんは。

月に数回、機能訓練指導員としてアトムはり・灸整骨院のお隣にあるコミュニティースペースらくださん家に行かせて頂いてますが、
そのらくださん家のパンフレットに協力機関として、載せて頂きました。



らくださん家の情報はこちら↓
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/rakuda-no-yume/index.htm?utm_source=kd


東日本大震災があった事さえ忘れていく人達がいたり、徐々にボランティア、援助等も打ちきりになる中で、今でも継続的に援助を行っている素晴らしい法人です。

その素晴らしい法人様のパンフレットに載せて頂いてとてもうれしいです。


明日、明後日も通常通り診療致します。
明後日は、まだ予約の空きがありますので、お問い合わせください。

高尾のふもと、法政大学、家政学院近くの八王子市寺田町(寺田商店街内)にあるアトムはり•灸整骨院

午前9時半~13時
午後14時半~19時(受付)
※土曜日の午後は予約制の自費診療のみ
内容、金額等は、ご相談ください。

骨折、脱臼、捻挫、打撲
交通事故(自賠責)、労災
スポーツ外傷、障害
内科系疾患、自律神経調整
骨盤矯正、美容鍼、ボディメンテナンスなど

はり、灸、スポーツマッサージ、吸角(カッピング)、ストレッチ、PNF、矯正などにより
1人1人に合わせて施術します!

土曜自費診療の予約、お問い合わせ
Tel 042-663-3338(平日のみ)
Mail atomuseikotu@yahoo.co.jp

また、土曜日の午後、日曜も
小平市•国分寺市•立川市あたり(鷹の台駅付近)においても
施術を受け付けています。
メールにて、お問い合わせお願いします。