goo blog サービス終了のお知らせ 

アットホーム・ラボ athome@labo 住まい塾

山口県/ゼロ宣言の家/『しあわせ運ぶ新築プロデュース』 第3者機関による現場検査・保証制度完備

台風被害

2005年09月07日 | 社長徒然帳

【天災と人災】台風被害に思う!

台風の被害はありませんか?災害に遭遇された方はお気の毒に思います。年々大型化する台風・風速も半端ではありません。排水計画が机上の理屈通りにいかない場合もあるということが証明されました。隣接に天井川等がある場合、低地での住宅計画は出来れば避けた方が賢明かも知れません。毎年2月~3月ごろになると、綺麗なまだ使える舗装道路を掘り返し、税金の無駄使いを繰り返す。縦割行政は人の命も他人事・・・水災害も限りなく人災に近い・・・使い切り予算で大借金、ついに大増税が始まる・・・公務員は天下りし放題/共済は手厚く保護されて・・・肝心のインフラ整備(河川)は後回し・・・世の中よくなるわけが・・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする