goo blog サービス終了のお知らせ 

アットホーム・ラボ athome@labo 住まい塾

山口県/ゼロキューブ/ゼロ宣言の家/WIL/『しあわせ運ぶ新築プロデュース』 第3者機関による現場検査・保証制度

意外な著名人も多数出身の田布施町!松村が語るその歴史とは!?

2022年04月24日 | 【お知らせ】

意外な著名人も多数出身の田布施町!松村が語るその歴史とは!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県東部不動産情報/田布施不動産/更新情報

2020年07月15日 | 【お知らせ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに ZERO-CUBE tocotocoさんに 掲載

2018年04月19日 | 【お知らせ】

4月15日に発売の雑誌「tocotoco」に
ZERO-CUBEのお施主さんが掲載されました。

 +BOX2のウッドデッキで家族団欒を楽しんだり、

子供の成長を考慮しながら使い方をアレンジしたり
家族みんなが心地よく住んでいる様子が紹介されています。

Amazonで購入する場合はコチラから♪

+BOX2・・・は、LDK+吹抜+ウッドデッキ+バルコニーが標準ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の掲載/zero-cube/モノ・マガジン

2018年04月12日 | 【お知らせ】

今月の掲載雑誌はこちら・・・ご注文はアマゾンへ 内覧会も最終局へ・・・さらにもれなく高級チョコ菓子をプレゼント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロキューブ/キャンペーン詳細 + Eco

2013年06月07日 | 【お知らせ】

ZERO-CUBE+ Eco 本体1200万円より▲200万円offになります。 太陽光発電システムをプラスしても値段は変わりません。自分の電気は自分で創るという環境志向にカタチです。基本プラン+Eco詳細こちら Eco

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナウォーターってご存じですか?家まるごと活性化!

2012年05月24日 | 【お知らせ】

テネモスさんのマナウォーターを使ってみました。水がきゅっきゅするので、明らかに水の性質が変わったのが分かります。安全な水に関心が有る方にお薦めです。取付を希望される方はご相談ください。水道管直結タイプ73,500円です。他の活水器に比べて良心的な価格でした。この水は不思議な機能を持っています。油汚れが落ちやすくなります。化学洗剤が減ると良いですね。地球環境と健康を考えることを始めましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外構って意外に掛かるよね!

2012年05月17日 | 【お知らせ】

〕を建てた後、外構費用ってそんなに掛かるんだっと思った方・・・ご安心ください。外構ブロック工事を出来るだけお安く施工できます。キャンペーンに入りましたのでお知らせします。他社さんで建築された方でも構いません。気軽に声を掛けてください。問い合わせ先はこちらDsc00680_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金100万円が使える安心住宅とは?

2011年10月15日 | 【お知らせ】

木のいえ整備促進事業】 平成23年10月11日(火)から平成23年12月16日(金)(必着)までです。先着5名様のみ対応できます。急がないと損します。100万円~120万円建築費に充当できます。見えないところにお金を掛けてこそ、安心できる住まいにつながると思います。長期優良住宅に関する申請が必要になることから、早めに設計打ち合わせを済ます必要があるのです。相談は、0820-51-0044 事務局までご相談ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!着工

2007年10月31日 | 【お知らせ】

【祝】オメデトウございます。田布施で着工開始しました。頑丈な基礎を実現する。※立上りを一発で打ちたい方はご相談ください。家創りを検討されて約2年色々ありました。間取りも仕様もじっくりを練った結果・・・ペットと暮らす!ガルバな生活?地鎮祭も現地で盛大に行われました。仏式で厳かに思い出に残る本格的なものでした。勉強になります。基礎見学は事前に予約してください。家は完成する途中を見学するのが一番です。施工会社の考え方が一番反映される部分だからです。完全フルオーダーは、納得住宅の基本です。

Dsc01206

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!完成見学会

2007年07月04日 | 【お知らせ】

完成見学会】IN山口無事に家が完成しました。街の喧騒を離れ環境抜群の立地を手に入れた施主さんは、実に幸運な方だと思います。広い土地です。なんと300坪!街中ではこうはいきません。天然のミネラルウォーターってご存知ですか?地下水はただです。無料です。下水道使用料なんてものも無縁です。田舎の土地でのんびり暮らすのも悪くない。施工中も鶯の泣き声があちらこちらで聞こえました。雉(キジ)とも遭遇!熊は?そんな奥ではありませんぞ!家づくりに興味がある方はお出でください。

日時;平成19年7月8日(日)13:00~17:00

場所;山口県光市三輪勝間(JR線岩田駅車2分)

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4800557070704234502 MAPION

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構造学習会/開催のお知らせ

2007年05月29日 | 【お知らせ】

Dsc00961_1構造学習会』のお知らせ!6月3日()13:00~17:00頑丈な基礎とフレームの現場学習会を開催します。お気軽に参加されてください。家創りの最初からスタートしたい方には特にお奨めします。見えない部分が一番大事なところです。

日時;6月3日()13:00~17:00

場所;下松市末武上宮ノ下(地図参照)http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3214839070529212735 Mapionさんに感謝・・・クリック後、BB(大きい地図)を再クリックしてねDsc00979_1 Dsc01016 

Getattachment

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑丈な家造り/構造見学会【光市】

2007年05月07日 | 【お知らせ】

平成19年5月12日(土)13:00~・光市三輪納得住宅見学会】基礎+構造の学習会を田布施町と旧大和町(現在光市)の間あたりで開催します。地震に強い基礎とはどんな基礎なのか?構造材の勉強会を開催することにしました。持ち家を検討されている方は、一度比較されてからでも遅くはありません。しっかり比較して検討されてください。後で後悔しないためにもお薦めします。見えないところにお金を掛けましょう。メンテナンスを考えた住まい造りを実践しています。あっとホームグループでは、使い勝手とメンテナンスをしっかり踏まえて提案しています。Dsc00979 Dsc00980 完全フルオーダーでお手伝いしております。

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&om=1&ll=33.979311,132.012641&spn=0.012794,0.021093&t=h&z=16 by Google

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3614438070507203736 by Mapion ※大きい地図に変更してご覧ください。スクロールにより地図の縮尺変更ができます。http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=33/58/35.118&el=132/00/47.627&scl=25000&bid=Mlink この方が良いでしょうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹ブログサイト/OPEN!

2007年04月25日 | 【お知らせ】

【姉妹ブログサイト】BIGBOX商品販売開始に伴い姉妹サイトをOPENしました。当サイトと同様に可愛がってください。質問があればどしどしお寄せ下さい。ログハウス等セルフビルドの方も応援しています。カタログ請求はこちらまで!(ミニログ北欧住宅本格ログハウスのいずれかを明記してください。) お気軽にご相談ください。!

FINLANDHOUSE(フィンランドハウス)北欧住宅に関する情報

住宅向けLOGHOUSE(ログハウス)丸太組構造に関する情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑丈な基礎と太い構造材

2007年04月17日 | 【お知らせ】

【建築現場見学】『納得住宅のすすめ頑丈な基礎と構造材を直に見学できる機会ができました。光・田布施・熊毛地区の方なら、どなたでも見学することができます。お問合せ先はこちらまで 住まい造りを真剣に考えている方はぜひ参加してみてください。新たな発見があるかも知れません。土台はヒノキ4寸角KD材をサービス致します。但し、私を指名することをお忘れなく!Photo_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロデュース対応地域

2007年03月30日 | 【お知らせ】

【施工エリア】

メールで施工エリアのお尋ねを戴きました。現在のサポート地域ですが、山口県(岩国・錦・和木・由宇・周防大島・玖珂・橘・久賀・東和・周東・玖珂・周東・熊毛・大畠・柳井・田布施・平生・上関・大和・光・下松・徳山・鹿野・周南・新南陽・防府・小郡・山口)広島県(大竹・廿日市・佐伯・安佐南・西・中・南)になっております。その他の地域はご相談ください。

お問い合わせはこちらまで・・・正しい基礎から見学してみてください。(見学できる現場を案内します:地図付メール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする