goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

10に分割された サン・アンドレア・アル・クイリナーレ教会 ローマ

2020年1月訪問 イタリアからコロナがなくなるまで書き続けます。

 

★10に分割された サン・アンドレア・アル・クイリナーレ教会 ローマ

 

この教会の建設にあたっては、最初から大きな問題がありました。

敷地が奥行きがない形でした、この教会の建設の責任者は『ベルニーニ』でした。

彼は、彫刻に関しても、問題が大きく困難性が高ければ、たかいほど、

情熱をもって事に当たる性格でした。

そこで彼が考え出したのは、教会の形を楕円にすることでした。

 

 

そしてその楕円形の長い方に、柱と壁、梁を使って、10分割しました。

そしてそれぞれの空間を使って、祭壇、や扉に振り分けました。

画像は副祭壇です。

 

 

そしてまた別の副祭壇です、上の画像がその全体像です。

二本の柱路その上に、飾りはありませんがペディメントがあります。

 

 

少し寄ってみました、ここでも上からの光が絵を引き立てています。

 

 

そして上を見上げると、キリストが描かれたフレスコ画があり。

その周りを天使の彫刻が囲み現実性を表現しています。

ここにも彼一流のドラマ性を感じませんか?

 

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

at9071
ネコシバさん
お越しいただきありがとうございます。
イタリアは昨年初めて行ったのですがすっかりはまってしまいました。
まさに芸術の街です。
教会も素晴らしいです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
これからも仲良くしてください。
よろしくお願いたします。
ネコシバ
こんばんわ!
始めて寄らせて頂きました!
イタリアはかなり前に行きましたが、ローマは余り記憶がありません。
日曜日でバチカン美術館がお休みで見れなかったことが心残りでした。
サン・アンドレア・アル・クイリナーレ教会は行ってないかな。
素敵なフレスコ画があっていいところですね。
ありがとうございます!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イタリア ローマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事