見出し画像

編物handmade azur ~手編み三昧の日々です

お蔵出し紫陽花 〜実家の山紫陽花編

こんにちは(^^) azurです。

五月晴れ、風がそよそよ さらりとした気持ちのいい日です。
雨あがり、洗われた新緑がキレイ。

水無月(ウツギ)の葉もグリーンが濃くなって、
渦紫陽花のつぼみも大きくなりました。
隅田の花火(ガク紫陽花)はちらほら咲き始めています。

ああいいな。
城ヶ崎(ガク紫陽花)が咲き始めたら、撮りたいな。


地面は見ちゃいけません。

雑草だらけですから。 (つд⊂)エーン
せっかくのほんわり気分が台無しになります。 (つд⊂)エーン

良い気分を保ったまま、花画像に進みたいと思います。


✻ ー ✻ ー ✻ ー ✻


両親とも紫陽花、特に山紫陽花が好きで、実家にはいろんな種類が咲きます。
私も大好き。
前にも言いましたが、私はガク紫陽花型の花と出会うと無条件で恋に落ちます。
その形の花が多い山紫陽花はメロメロ対象です。

父と母はよく連れ立って紫陽花展や山野草展、コレクターさんのお宅など出掛けていました。
その度に苗木を買ったり挿し木をいただいたりし、嬉々としてガーデニングに勤しんでいました。
母は今もたまにお友達と出掛けてるようです。

挿し木が上手く根付かなかったり絶えてしまったりしたものもありますが、概ね元気に育っています。
毎年咲いてくれる可憐な花、初夏の楽しみですね。


ああ撮りたいな。
説明してたら想いが募ってきました。
今週末、行きたいけどなー。



ピンクの縁取りが可愛い清澄沢。
ウチにもあったんですが…。
南に植えたものだから日照り過ぎて、2年で枯れてしまった。



瀬戸の月。
淡い青紫が美しい。

私は咲き始めの、まだ初々しい花が好きなので、そういう写真が多いです。


名前がわかっているのはここまで。
沖縄の紫陽花(どれがそうなのやら)だとか
ナンチャラカンチャラ(まるきり記憶ナシ)だとか
毎回母が教えてくれるんだけど、全然覚えられない。 (T_T)












コレも紫陽花だと思うんだけど、


柏葉ですね。
違う花かもしれない。

ちょくちょく新しい子がお目見えします。
実家に行くたび出会いがあって嬉しいことです。
が、

名前覚えるのなんて、無理。 (ーー;)


フォトを探っていたら、お気に入り画像が目に入ったので


ムシカリです。


ググったら、どうも違う花のような気もするのですが

オオカメノキの別名がムシカリらしい。
ってことは、この画像の花とは葉が違う。
ウチにオオカメノキある(乗鞍の旅館の女将さんに苗木をいただきました。庭にオオカメノキが咲いちゃってるんだもんなー。うらやましいったら。5年以上経つけれど花咲いたことない (つд⊂)エーン)のですが、
あれこそがムシカリなのか?

えーっと。
ウヤムヤにしてしまおう。


まあ、何にしてもこの画像は気に入っています。
木陰に入り込んで、ISO1600で撮りました。
幻想的で好き。


こういう写真はウチでは無理です。
イヤ庭が荒れ放題の今は、それ以前のモンダイですが

花とブロック塀などとの距離がない。
グリーンの奥行きが取れないので、どちみち無理なのです。


ああやっぱり撮りたいな。
今週末なら、山紫陽花、間に合うと思うんだけどなー。



今回の作品

ご注文品のシュシュとコサージュです。


サンダーソニアのシュシュ。
優しい生成り色のレースにビーズを編み込みました。
ぽこぽこ並んだパプコーン編みが可愛い。



サンダーソニアのリースコサージュです。
ひと枝にリボンを添えて。


奇遇にも同じ花モチーフのご注文が相次ぎました。

サンダーソニアは妹の大好きな花。
ウエディングブーケに使っていましたっけ。大昔のことですけれども。

小さなベルが並んだような形と明るい黄色グラデ、
とても可愛らしい花ですね。


おまけはどちらのお方にもストラップをお作りしました。



小さな葉っぱとビーズが花の可憐さを引き立てます。



今回はこの辺で。またお会いできますように。

どうぞよろしくお願いいたします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事