いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

パソコン要約筆記派遣

2005年08月17日 | ようやくひっき
8月のある日、派遣とセンター講座が重なり、パソコン要約筆記者が足りない。
ついに集めたメンバーは・・・・言えない(苦)
ナ協の座談会の要約筆記ですが、知ぃ~らないっと。
4人のメンバーのうちまともに打てるのは1人だけ。
残りの3人のうち1人はデビュー。
到底、“ウマイ!”とは言えないんですが、なんせメンバーが足りない!!

メンバーが集まらないときは他府県の皆さんはどうしてるんでしょうか。

自動車の免許

2005年08月16日 | せいかつ
高校三年の息子さん、学校に内緒でこの夏休みについに免許を取らはりました。
おばあちゃんに借金して。

免許取ったのが15日。
で、今日息子が「お母さん、あいてる?駐車の練習したいし教えて」ときたもんだ。
教習所でバックでの駐車の練習は
「何本目のポールに車の後ろが・・・・そこでハンドルをきる」てなふうに、
とにかく、卒検にうかるような指導になってる。
だから、いざ免許を取ってスーパーの駐車場に行ってもどうやって感覚をつかめばいか検討がつかんらしい。

そうそう、この息子さん。
免許を取る前からマイカーを持ってはります。
近所に住む、ダンナのいとこが結婚して、交通の便が良いところに住むことになり、また、10年目の車検を迎えたので車を手放すことにしたところ、業者からは引き取りのみ、または廃車代が逆にかかる・・・ような話しになったので、おばあちゃんが交渉して、ただでもらいました。
車検が3月で切れてたので、ずっと駐車場に『飾られて』いた車でしたが、免許を取れるめどが付いた時点で車検に出し、あとは名義変更をするだけ。

今日、早速、前と後ろに若葉マークを付けて出かけていかはりました。
この車の任意保険、年払いにすると約26万円、ひぇ~。
そりゃ、一番高い状況やわな。
年齢制限なし、初めての車、免許。
親は全く出してません。
息子は全ておばあちゃん頼みでやっているようです。

8月15日

2005年08月16日 | せいかつ
昨日(今日は16日)は、家に帰ってきたのが、もう日付も替わってたし。
疲れもあったし、で、ブログが今頃(笑)

15日は、実家の両親の顔をたてる意味も含めて、叔父の49日法要に行きました。
ダンナの車で朝から実家(我が家から車で1時間弱)に行って、両親と兄夫婦を乗せ、いざ出発。
う~ん、兄夫婦にあったのは何年ぶりでしょうか。
兄は○通の部長さんだから収入はガッポリ。それなのに子どももなく夫婦二人で。使い放題だわな、ええな。リッチな生活してるみたい(笑)

亡くなった叔父の家は余呉。普段なら高速使って1時間半くらいで行けるんだけど、今はお盆帰省の真っ最中。3時間ちょいかかりましたワ。

1時間ほどの法要をすませ、兄は16日から仕事のため帰らなければならず、ダンナの運転で送ることに。
余裕があれば京都駅、これは高速が渋滞なのでまずムリ。
だから途中の草津駅まで送る予定が、高速だけでなく国道もその他一般道もだだ混み!!
結局、我が家にほど近い野洲駅まで送りました。だってそうしないと指定取ってる新幹線に間に合わなくなる。
そっこら、また両親を迎えに余呉まで走りました。
なんと昨日一日で400㎞ほど走っております。
ふだん、長距離を運転できないダンナさん、うきうきとした表情です。
運転大好き人間ですので。
でも、普段は通勤くらいしか運転することがないし・・・・
長距離等々、頼まれたら喜んで運転手してはります。

休暇中

2005年08月14日 | ようやくひっき
お盆の休暇中ですが、今日は午前中仕事でした。
先日のブログにも書きましたが、OHPとOHCの設営です。

OHCの設営が大変でした。
中くらいのホールなんですが、椅子が固定式で取っ払えない。
どうにか書く場所は先日の会場下見で確保できてるんですが、プロジェクターの位置が・・・・
椅子が固定されているのでどうしても椅子と椅子の間に台を置いてそこにプロジェクタってことになるんだけど、予定していた位置に置くと、スクリーンから画面がはみ出る。
で、椅子一列分前に行くと、画面が小さすぎる。プロジェクタのズーム機能を使ってもダメ。
ちょうどいい位置は、椅子の背もたれのとこ。
ホールの設備担当の人と相談しながらやったんだけどどうしてもムリ。
しょうがない、右側(舞台と反対側)少しだけスクリーンはみ出させといて、OHC画面で調整、ということになりました。
明日の要約筆記者がセンターの要約筆記コーディネーターでよかった、ほっ。

それにしても、仕事人間ですなぁ
本来なら休暇中で、ゆ~っくり休んでてもいいときなのに。
本当なら、今日セッティングした現場も派遣で行くはず(お声がかかりました)でしたが、残念ながら、このお盆休暇中、15日だけ予定がありまして。
わたしも、やりたい気持ちはあったんですけど。
ま、しょうがないや、ね。

明日は、久々にダンナと実家に行って、それから先日なくなった叔父の初盆の法要にみ~んなででかけます。

御精霊さん

2005年08月13日 | せいかつ
「御精霊さん」と書いて、「おしょうらいさん」または「おしょらいさん」と言います。
お盆の時期に帰って来るご先祖さんのことです。
浄土宗はお盆の時期になるとご先祖さんを迎えるためにいろいろお供え等をします。
これがまた、面倒。
うちの場合は、13日の夜に帰ってきて、16日の朝に戻られます。
その間、三食の食事と3時と10時のおやつを備えます。
めっちゃ面倒です。全て作るんですが、殺生が許されないので野菜を炊いたものとか。。。。
料理の腕が全くない私にとっては苦痛以外のなにもでもない。
昨年はお義母さんが腰痛のため全く動けず結婚して以来初めて一人でぜんぶやったんです。
でも今年は、お義母さん、復活してくれました、ほっ。
それにしてもなんでこんなことをするんでしょうか。
お盆だけ!って。信心のある人は毎日すればいいじゃない。
それなのに、お盆だからって。。。。

リサイクルPC

2005年08月13日 | せいかつ
お義母さんが、広告を見てパソコンを買いたい!
インターネットがしたい!といいだした。
広告は「リサイクルPC」の販売のやつ。
ま、自分で買うのだからお金の心配はいらんのだが、インターネット等々の設定は私の仕事だ。
でも、覚えてるかなぁ、Windows Meでの設定。
一応、Windowsは95 から全て自分で設定してるんだけど、なんせ過去の話だからその時はできた。
でも、今も覚えてるかっつーとチョイと疑問??
今日、明日と休みだからじっくりやるとしますか。

特に・・・

2005年08月12日 | ようやくひっき
なにもないここ数日間。ただ、仕事だけ。
前のブログにも書きましたが8月11日に我がセンター来館者が10万人を突破しました。
県内の遠ぉ~いとこから来てくれた、ろう協の方でした。ヨカッタヨカッタ

明日から私は4日間のお盆休みに入ります。
といっても、日曜日以外は“仕事がある人”は出勤されますけどね。
私の場合は、日給のパートですので休めば休むほど手取金額が下がります
ですので、できるだけ出勤したいのですが、特別急ぎの仕事もないのに出勤できないし・・・・
でも、14日の午前中は手書き要約筆記派遣現場の設営に行ってきます。
OHPとOHC。2カ所の設営です。
OHCを接続するための長~いVGAケーブルを持って帰るの忘れてしまったので明日は朝からセンターに取りに行かねば!!





あ、またハミガキ買うの忘れてた

10周年・10万人目

2005年08月10日 | ようやくひっき
我が聴覚障害者センターは今年の10月に10周年を迎えます。
その前に、明日にでも来館10万人突破!!!
先日からくす玉を用意して、紙吹雪切って・・・(笑)
予想ではろう協老人部の集まりがあるのでその中から10万人目がでるのでは!
どうなりますことやら、乞うご期待(笑)
でも私は、明日は夜に会議(仕事でっせ)があるので出勤はゆっくりめ。
ということは、10万人突破のセレモニーは見られない!!
私個人は、“別にかまへんけど”くす玉割るシーンだけは見たいなぁ・・・。

今日あたりから、そろそろ夏休みって感じで休む職員が多い。
そんなときに限って、10万に突破!やて(笑)
我がセンターって・・・・て思ってしまいますわ。

ボランティア

2005年08月08日 | ようやくひっき
私は、手書き要約筆記のサークル2つとパソコン要約筆記のサークルに1つ、そして手話サークル1つに所属している。
手書き要約筆記サークルの1つから、ボランティアを頼まれたんだけど、ことごとく仕事とぶつかってる。
日曜日に、手話との合同の学習会をするからってことでのお願いなんだけど、要約筆記者養成講座が今年は日曜日にやってるので、ダメなんです
他に、8月末ころの日曜日に始まって、5週連続日曜日に障害者対象の「太鼓」の講座があり、サークル仲間の難聴者が受講するので、これの情報保障もボランティアで・・・・てお願いされてもお仕事が・・・・。
ただ、この講座に関しては、ボランティアを安請け合いしない方がいいと思うんだけど、サークル長が「はいはい」と二つ返事で受けてしまったものだから、以後、たぶん他の講座なんかもボランティアを行ってくるような気がする・・・・・おそろしや~

墓参り

2005年08月07日 | せいかつ
私の住んでる地域では、墓参りの日 っつーのがある。
で、今日はその日。
我が家は古くから続いている家だが、ブラジルに移民したり、
ダンナは一人っ子だったりで、この家に帰ってくる人はない、ラッキー
斜め向かいにお義母さんの実家があるので、墓参りの日にはそこにおよばれ。
ご飯の心配がいらないのがとってもうれしい(笑)
でも、面倒な行事だなというのが個人的な感想。
前にも言ったけど、私、無宗教。
お寺に行って手を合わすのさえ。。。。。問題ごとを起こさないためだけに行ってるって感じですね。