goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートプレミアブログ

メンバーのひとり言

お彼岸・お月見

2012年09月25日 | 日記
皆さんお久しぶりです。

明日はお彼岸明けですね。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、朝晩めっきり涼しくなりました。気温の差が大きいので体調管理には十分お気をつけ下さいませ。(私、少し風邪気味です。)

彼岸にはお墓参りに行く風習がありますが、皆さんご先祖様への供養は済まされましたか。ところで何で彼岸にお墓参りをするのでしょうか。
実は太陽と関係があります。仏教では生死の海を渡って到達する悟りの世界を「彼岸」といい、その反対側の私たちのいる世界を「此岸(しがん)」といいます。
そして彼岸は西に、そして此岸は東にあるとされており、太陽が真東から昇って真西に沈む春分と秋分は彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考え、先祖供養をするようになったそうです。煩悩に悩まされている人間が悟りの世界と通じるときだから悩みや迷い、暑さ寒さやそれに伴う様々なつらさも彼岸のころには和らいで楽になると考え、励まされていたのですね。何気ない言葉にも結構深い意味があるものですね。



秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、たくさん思い浮かべるでしょうが、やっぱり食欲の秋ですね。お月見、梨狩り、キノコ狩り、栗拾い等などイベントが盛りだくさん。
もうじき中秋の名月・十五夜(旧暦の8月15日)です。今年の月見の日は9月30日になります。一年で一番美しい月を眺めながら我が家で月見の宴を楽しむのもいいかも知れませんね。月見酒でも飲みながら部屋の照明を消して、キャンドルでも灯せばロマンチックな時が過ごせるかも 



                          帰ってきた都心の住人より

秋の気配 ・ ・ ・

2012年09月20日 | 日記
9月も20日を過ぎると涼しくなりましたね。

夜から朝にかけてはやや肌寒く感じるときもあり、天気の良い昼間は

まだ暑いですがカラッとした暑さでだいぶしのぎやすくなりました。

運動・食欲・芸術など、さわやかになるこれからの時期は何をするに

してもOKですね

カープの試合を除いては・・・

昨日までのヤクルト3連戦が始まる前までは、3位ヤクルトとのゲーム差が

3ゲームありましたが、終わってみると3連敗で6ゲーム差に

カープファンが楽しみにしていたであろうCS進出が絶望的です・・・


いや、可能性がゼロになった訳じゃないからあきらめないぜ、と思いたいけど

現実性は非常に厳しいものがあります

カープについては、すでに秋の気配です 

さて、みなさまの秋は、どんな秋になりそうですか?

私はもうしばらく「カープ観戦の秋」に、し・ま・す  


By 時代遅れの男 




ビックウエーブ

2012年09月10日 | 日記
先日、かつてのスイム仲間達とビックウエーブで泳いできました。
50mのプールは、思った以上に長く、水底も深く、もちろん足は届きません。
それは、いつもジムの25m温水プールで泳いでいる私にとっては、過酷なものでした。
ジムでは、禁止されている飛び込みにもチャレンジしてみましたが、飛び込んだ瞬間、水着は脱げそうになり、ゴーグルは鼻の上にずれてしまいました。
でも、その時は撮影のカメラがまわっていたので、我慢して泳ぎました。
もし、顔が写っていたら、かなり間抜けな映像になっていると思います。
いつもと違って、ハードなスイムになりましたが、プールの水は冷たく、きれいだったので、気分よく泳げました。

by熟年ファイター