goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートプレミアブログ

メンバーのひとり言

山口県岩国市

2009年09月28日 | 日記
みなさんこんにちは

今日は私が毎日通勤してます山口県岩国市について

簡単にお話させていただきます。

広島市内からだと車で約1時間

電車だと約40分くらいのところにあります

平成の大合併で由宇町・玖珂町・周東町・美川町・美和町・錦町・本郷村と

旧岩国市が合併して現在の岩国市になりました。

人口は約15万人です。

主な観光地としては御存知の錦帯橋があり、四季折々の風景が楽しめます。

お食事どころは旧玖珂町にある山賊が有名ですね。

当社は2名岩国市出身の社員がおり身近には感じていましたが、なかなか

立ち寄ることなくすごして来ました。

この度岩国まで通勤することになり、あらためて岩国市の良さやすばらしさを

実感することができました。

皆様も一度岩国市に「おいでませ」

PS 新型だの流行っているみたいですが、皆さんも体調管理には十分

御注意下さい

                       by くさき 





ロードスター20周年ミーティング

2009年09月24日 | 日記

 

行ってきましたー ロドスタ20周年ミーティング

待ちに待った9/20(日)快晴          クリック

ロドスタの産れ故郷である聖地『三次のマツダ自動車試験場』に

1,645台/2,500名が集結

私も、愛車ムゴイ君と参加(邪魔な付き添いの妻も同乗)(子供は置き去り

チョットびっくりは、何とも幅広い年齢層

(子供連れや老夫婦・・・良く見ればオタクも・・・

それと、ここでは、入場は『お帰り』と退場は『行ってらっしゃい』なんです

産れ故郷に戻ってきたときの『お帰り』そして、また旅立ちの『行ってらっしゃい

最後は、みんなでパレードラン行ってらっしゃ~い』、手を振り合って

そのまま退場です。(マツダの関係者、スタッフの方々有難うございました。)

 

また、10年後(30周年)聖地に戻ります。       by.WLU

 

 

 


日本人を幸せにする経済学

2009年09月11日 | 日記
経済アナリスト森永卓郎さんの講演を聞いてきました。
テレビで観るよりは、スリムな印象で、トークも面白く、
実に、愛すべきおぢさまでした。

先生が、おっしゃるには
「我が経済大国日本は、最近イタリアに追い抜かれた」とのこと

イタリアは、海に囲まれた細長い地形で、中小企業が多く、
首相がコロコロ変わるという点で、よく似た国らしい。

この国の人々は、夕方5時半に仕事を終え、休暇は少なくとも1ヵ月取るそうだ。
ただし、5時半になったから帰るのではなく、5時半に終えるように取り組み、
休暇を取るため、一年は予め11ヶ月で計画されているとのこと。

経営者が言うことは、「カンターレ・ダンツァーレ・アモーレ」
(単語が正確ではないかもしれませんが、食べて踊って恋をしなさいという意味でした)
どこかの国の社長さんのように
「わが社を取り巻く環境は、非常に厳しく、この難局を乗り越えるには、全社一丸となって・・・」などとは決して言わないらしい。

おっさんではなく、若い人の発想を活力とするには、
イタリア人のように「食べて踊って恋をしなさい」と
一度言ってみてはいかがでしょうか?

全国の社長さん!




「エム・ブランド岩国」 好評発売中!!

2009年09月09日 | 日記
皆さん、こんにちは

今日は、記念すべきアスリート分譲マンションの「エム・ブランド岩国」を紹介します。

このマンションの最大のセールスポイントはズバリ「立地対比価格」です。

岩国駅から徒歩10分 市役所160m、今津町1丁目の公園前に立つ地上10階建、総戸数27戸、ホワイトとグレーのコンビネイションでレイアウトされたモダンな外観のマンションです。

価格は3LDKタイプがな・なんと1600万円台からです()。

南向きで陽当り抜群、眺めも最高、設備も充実しています。【安心・安全・経済的なオール電化マンション(エコキュート採用)、寒い冬でも暖かい床暖房を標準装備 などなど。】

是非一度 来て、見て、触れて、マンションの良さを体感してみてください。

地元優先内覧会ではたくさんのご来場をいただき、誠にありがとうございました。

9月12日(土)からは、いよいよグランドオープンです。

皆様のご来場をお待ちしております

お問い合わせ等ございましたら0120-6678-05までご連絡ください。


by岩国の住人

 

おすすめ!

2009年09月04日 | 日記
おすすめのパン屋さんの紹介です。
あの堀越の『ドリアン』の支店が八丁堀に7月にオープンしています。
一週間位日持ちする石窯パンがメインです。
八丁堀店は、広島市中区八丁堀12-9広島SYビル1F →シルクプラザを左折して
ニッポンレンタカーとクロネコヤマトの間のビルです。少し分かりづらいですが、
ビルに入って2段ほど階段を上がった所にオシャレなお店があります。