40歳を前に。。。。

看護師、三人の母そして人形劇の会の一員です!!

お彼岸です。。。。。

2007年03月21日 10時00分40秒 | 日記

        

                           

 

   今日は春分の日=お彼岸ですね。 

  今まで私はおはぎを作ったことがありません。

  だいたい、どうやって作るのか?

  また、作ろうとは思いませんでした。

  しかし・・・・・・

  おばあちゃんが病気になり、おじいちゃんはじめ

  私も自分の仏壇(祖先)を敬う心が目覚め。。。。。

  毎日、ご飯&水を供え供養するようになりました。

  お墓も同じ。

  今日はお墓参りをしなくては~

  そう、思うようになったのもやはりおばあちゃんの

  病気がきっかけかもしれません。

  

  牡丹餅=牡丹の花が咲く春に供える餅。

 

  おはぎ=萩の時期の秋に供える餅。

 

  なんだそうですね。

  以前、

  豆がつぶなのとあんこの違いかと思ってました。

  で、

  作り方は~

  うるち米ともち米を半々にして炊く。

  そして、すりつぶして丸める。

  小豆はお好みの甘さと硬さと潰し具合でつける。

 

  だから、それぞれの家庭で違うんですね。

  昔はお寺にぼたもちを持って行くようでした。

  そうして、他のうちのぼたもちを半分頂いて来る。

  ぼたもち交換?? 

  小さいながらに他の家庭の味だ~!!

  て、思ったよ。

  今はそんな風習はなくなったみたいです。

  お金!

  御米代と称したお布施を納めるようです。

  今年も私はス-パ-で買ってあげます。

  いつか、挑戦してみます。

 

           ぼたもち