相変わらず更新サボりまくってますが、皆様年の瀬いかがお過ごしでしょうか。
年内に更新しないとさすがにかなりヤバイだろという事で、今年最後の更新だ。
最後は今年の締めくくりという事で、『2005年勝手に紫熊大賞』を発表したい。
大賞はもちろんサンフの新エース佐藤寿人だ。リーグ戦18点で日本人得点王、
そしてカップ戦2点と合わせて20得点は素晴らしいの一言だ。誰がここまで得点
するとは予想しただろうか。僕も思ってなかったし(ゴメンなさい
)、シーズン前に
本人に聞いても『背番号以上』と言ってたくらいだから、本人も予想外だったんじゃ
ないかな。獲得時は1億6千万の移籍金が高すぎるって声もあったけど、今は誰も
そんな事思わないよね。そして年末にはベストイレブンと日本代表合宿メンバーにも
選ばれ、自分の目標への階段を着実に登り続けている寿人は本当に最高のエースだ!
ぜひ駒野とともに広島から初のW杯戦士を目指して来年も今年以上に期待したいね^^
大賞の後はなんとなく大相撲みたいに三賞も選んでみた。
まずは『殊勲賞』これは前田俊介で決まりでしょう。5得点中3点が決勝ゴール、そして
そのうち2点はロスタイムでの決勝ゴール!その勝負強さを来年はもっともっと発揮して
二桁ゴールを狙ってほしいね。そして来年はホームでたくさんゴールを決めてくれ~!
あと番外で、遠征試合全勝だったという『関東バスツアー』にも『殊勲賞』だよね^^
次に技能賞はジニ-ニョと駒野にあげたい。ジニーニョのエレガントな守備はいつ見ても
素晴らしい。来年もケガなくそして下田様らとともに最小失点目指して頑張ってほしいね^^
駒野は何といってもあのクロスの精度、来年の目標の『アシスト王』目指して頑張れ!
そして日本代表で駒野のクロスを寿人が決めるシーンをぜひぜひ僕達に見せてくれ!
最後に敢闘賞はカズと服部、小村にあげたい。カズは自身初の全試合フルタイム出場。
そしてキャプテンとしても頑張ってた。サイトの日記の更新もサボらず頑張ってたしね。
ただ最後の方でバテ気味だったのが残念。ぜひ来年はスタミナアップともっと攻撃参加
を期待したいよね。そしてもちろん駒野、寿人に続いて代表を目指していってほしい。
服部は100試合連続フルタイム出場、小村は通算350試合出場が受賞理由、ぜひ2人
とも来年もケガなくサンフの堅守に貢献していってほしいね。
もちろんここに挙げなかった他の選手全員にも1年間お疲れ様&来年も頼むぞ!!!
このブログを4月から始めてここまで続けてこれたのも1人でも見てくださってる方がいる
おかげです。サンフサポ、そしてそれ以外のサポの方も本当にありがとうございました。
来年もマイペースで頑張りますのでまたよろしくお願いします
年内に更新しないとさすがにかなりヤバイだろという事で、今年最後の更新だ。
最後は今年の締めくくりという事で、『2005年勝手に紫熊大賞』を発表したい。
大賞はもちろんサンフの新エース佐藤寿人だ。リーグ戦18点で日本人得点王、
そしてカップ戦2点と合わせて20得点は素晴らしいの一言だ。誰がここまで得点
するとは予想しただろうか。僕も思ってなかったし(ゴメンなさい

本人に聞いても『背番号以上』と言ってたくらいだから、本人も予想外だったんじゃ
ないかな。獲得時は1億6千万の移籍金が高すぎるって声もあったけど、今は誰も
そんな事思わないよね。そして年末にはベストイレブンと日本代表合宿メンバーにも
選ばれ、自分の目標への階段を着実に登り続けている寿人は本当に最高のエースだ!
ぜひ駒野とともに広島から初のW杯戦士を目指して来年も今年以上に期待したいね^^
大賞の後はなんとなく大相撲みたいに三賞も選んでみた。
まずは『殊勲賞』これは前田俊介で決まりでしょう。5得点中3点が決勝ゴール、そして
そのうち2点はロスタイムでの決勝ゴール!その勝負強さを来年はもっともっと発揮して
二桁ゴールを狙ってほしいね。そして来年はホームでたくさんゴールを決めてくれ~!
あと番外で、遠征試合全勝だったという『関東バスツアー』にも『殊勲賞』だよね^^
次に技能賞はジニ-ニョと駒野にあげたい。ジニーニョのエレガントな守備はいつ見ても
素晴らしい。来年もケガなくそして下田様らとともに最小失点目指して頑張ってほしいね^^
駒野は何といってもあのクロスの精度、来年の目標の『アシスト王』目指して頑張れ!
そして日本代表で駒野のクロスを寿人が決めるシーンをぜひぜひ僕達に見せてくれ!
最後に敢闘賞はカズと服部、小村にあげたい。カズは自身初の全試合フルタイム出場。
そしてキャプテンとしても頑張ってた。サイトの日記の更新もサボらず頑張ってたしね。
ただ最後の方でバテ気味だったのが残念。ぜひ来年はスタミナアップともっと攻撃参加
を期待したいよね。そしてもちろん駒野、寿人に続いて代表を目指していってほしい。
服部は100試合連続フルタイム出場、小村は通算350試合出場が受賞理由、ぜひ2人
とも来年もケガなくサンフの堅守に貢献していってほしいね。
もちろんここに挙げなかった他の選手全員にも1年間お疲れ様&来年も頼むぞ!!!
このブログを4月から始めてここまで続けてこれたのも1人でも見てくださってる方がいる
おかげです。サンフサポ、そしてそれ以外のサポの方も本当にありがとうございました。
来年もマイペースで頑張りますのでまたよろしくお願いします
