15日に毎年四天王寺で行われている 「万灯供養」 へ行ってきました
この日も日中 本当に暑くてたまらなかったのです
昼間は デカくて重いギターアンプをメンテナンスするために ショップに運ぶだけでも ヘロヘロでした
四天王寺に出発したのが 午後7時を過ぎた頃で 夕日が落ちて ようやくアシュリと散歩に行ける時間帯です
ゆっくり歩いて約20分 人も沢山なので この日はいつもと全然雰囲気が違います
中心伽藍内にろうそくを立てる箇所を設営して 参拝者が先祖の名前を「万灯ろうそく」に記入して供養します
平安時代から続いているという恒例行事だとかで 毎年多くの人が参拝しています
1万本以上のろうそくに火が灯されている幻想的な伽藍内を 僧侶が般若心経を読んで練り歩く
「万灯供養法要」が40分に1回行われます
ろうそくの光に 五重の塔が照らされ ぼんやり浮かび上がる姿は 何とも言えません
眺めてるだけで 別世界にいるような不思議な気分になります
そして 毎年楽しみにしていることがもう一つあります 万灯供養の時期に出店している「向春庵」
1年に一体 お地蔵さんを購入して集めています
色んなタイプのお地蔵さんがいて 豊かな表情を見ていると 楽しくなってきます
万灯供養が終わると 毎年夏が終わるような気がします
あ アシュリを撮るの忘れてしまった また明日
この日も日中 本当に暑くてたまらなかったのです
昼間は デカくて重いギターアンプをメンテナンスするために ショップに運ぶだけでも ヘロヘロでした
四天王寺に出発したのが 午後7時を過ぎた頃で 夕日が落ちて ようやくアシュリと散歩に行ける時間帯です
ゆっくり歩いて約20分 人も沢山なので この日はいつもと全然雰囲気が違います
中心伽藍内にろうそくを立てる箇所を設営して 参拝者が先祖の名前を「万灯ろうそく」に記入して供養します
平安時代から続いているという恒例行事だとかで 毎年多くの人が参拝しています
1万本以上のろうそくに火が灯されている幻想的な伽藍内を 僧侶が般若心経を読んで練り歩く
「万灯供養法要」が40分に1回行われます
ろうそくの光に 五重の塔が照らされ ぼんやり浮かび上がる姿は 何とも言えません
眺めてるだけで 別世界にいるような不思議な気分になります
そして 毎年楽しみにしていることがもう一つあります 万灯供養の時期に出店している「向春庵」
1年に一体 お地蔵さんを購入して集めています
色んなタイプのお地蔵さんがいて 豊かな表情を見ていると 楽しくなってきます
万灯供養が終わると 毎年夏が終わるような気がします
あ アシュリを撮るの忘れてしまった また明日
思ったら四天王寺でもあるんですね・・・
お地蔵さん集めてるんですね
表情が色々ありそうで
幸せな気分になりますね
アシュリ君も一緒に行けて
良かったですね(*^▽^*)
お地蔵さんの表情に
(´▽`) ホッコリさせられました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
お線香かと思ったらろうそくなんですね~
とても幻想的です!
毎年お地蔵さんを買って帰られるんだ!
沢山のお地蔵さんがアシュリ家にはいらっしゃるのね(*´∇`*)
厳かな行事ですね。
お地蔵さんのお顔
柔和で優しそう!
みていてホッコリします♪
伝統行事だったのですね!
素敵なイベントが近くであっていいですね~。
お地蔵さんを集めてるんですね!
ほんと、ほっこりさせられる表情ですね♪