goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹く

気ままに思ったことを・・・

今日は 三者面談・・・?

2005-07-25 09:28:38 | ひとりごと
の はずなんですが・・・

息子 金曜日の晩になって、

あっ、そうや。25日試合やから、面談 二者でして!



なんだ、そりゃ?

試合の日程なんて、ずいぶん前に わかってたん ちがうの?



もう~ あいかわらずの 息子です。。。







蒸し蒸しと・・・

2005-06-29 06:30:59 | ひとりごと
昨日の夜も ほんとに 暑くて 寝苦しかった 

北陸地方は豪雨で、避難勧告が出たりしている所もあるとの事。

こちら 阪神では、 未だに 雨 降りそうに ありません。

ただただ、 湿度だけが 高く、 蒸し暑い事 このうえない!


なんて、 文句ばっかりでも、しんどいだけなので

気分 ひきしめ 

仕事 行ってきま~す!!





仕事がらみで・・・

2005-06-23 13:58:20 | ひとりごと
こんな事を書くと、ほんとに生活に困って生活保護を受けている人に誤解を招くかもしれないが 明らかにそうではないと わかる人だったので・・・

10歳の男の子を連れた 父親。

この子どもが風邪をひいて診察を受け、薬を取りに。。。

もちろん、薬代は 生活保護で公費負担なので かからない。

ただし、容器代に関しては 自費負担である。

この父親、昨年もこの子どもを連れて 来局している。

その時もである。

「容器代だけ、別に 50円になっております。 前回 お越しいただいた際の 容器代

も いただいておりませんので、恐れ入りますが 100円になりますが・・・」

と、言うやいなや 「また、今度 持って来るわ。悪いけど・・・」 と 一言。

生保は お金が かからないと 端から 思ってるにしても、 子どもを連れて 出歩くの

に、一銭も持たずに 出かけるのか? お札はないにしてもと 思ってしまうのは

甘いのだろうか?

それも、二度目である。 薬局で もしかしたら お金が かかるのではと 普通は考え

ると 思うのだが・・・

また、この やりとりを 子どもの目の前でする事自体、 どうなんだろうか?

外見から 判断してしまうのには 問題があるとは 思うが、その日の食べるのも困

窮しているとは、どう見ても 見えない。

昨今、いろいろな 事情で 生活保護を うけている 人が 多いのも 事実。

それを 否定する気など さらさら ないが、 ほんとに 保護をうけなくては いけない

人が置き去りにされ、この制度を いいように 重宝している輩も多いのも 事実であ

る。

100円玉 1枚の事ではあるが、 無性に 腹立たしく 思った。。。


こんな風に考えてしまうのは、よくないのだろうか?