goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹く

気ままに思ったことを・・・

梅雨の晴れ間

2006-06-24 18:39:55 | ひとりごと
今日は 陽射しも強くて 蒸し暑い1日でした。

あと10日ぐらいで 梅雨も明けるのでしょうか?

気分も カラッとと言いたい所ですが

何かしら このごろ 冴えません。。。




ふ~ん、「気が重い」



実は 自分では わかっているんだけどな・・・







今日はどうかな?

2006-06-16 06:58:40 | ひとりごと
今日は 昨日の大雨とは うってかわって 朝から とっても 良い天気です。

昨日は 天気と同じく 3日間のメンテが 終わった dobは とっても ぐずついてました

ね(笑)

今日の お天気のように 今日は すっきりいきますように・・・


最後の試合

2006-05-29 20:36:53 | ひとりごと
めちゃめちゃ、久しぶりの書き込みです。。。



今までも 何回も 書いていましたが 我がテニス大好きっ子の 息子の

最後の試合が 昨日 ありました(ちなみに ダブルスです)

県大会に 出られただけで 私なんか びっくりものなんですが (今まで 本戦には

出た事なかったんです) 1回戦に タイブレークの末、勝って 一応、ベスト16.

昨日は シード1位の 毎年 インターハイに行っている学校との試合だったので

予想どおりと言っては 悪いけれど 8-1で 負けてしまいました。

でも 1ゲームでも 取れた事。

他のチームが すべて 私学の強豪ばかりの中で 公立での部活最後の公式試合で

本人なりに 結果が 残せた事が 何よりでした。

主人と私。 そして 娘も友達と一緒に その 1回戦の勝ちゲームに 応援できた事。

そして、思っていた以上に たくさんの友達が 応援に来てくれていた事。



最後の試合。

負けたとは言え、いい日だったと思います。。。


お疲れ様でした。







ただ、これから 受験モードに 切り替えてくれるか・・・

シビアな 母の ひとりごと。。。(笑)












あんな風には・・・

2006-03-04 18:24:39 | ひとりごと
なりたくない。 なっては いけない。 と 心した昨日。

勤め先が 新店舗を 4月に出すにあたり

今の店舗に研修に来られた 私より人生を積まれた方(Aさん)と 私たち(B)との会話


 B 「こちらに置いてあるのと ほぼ 同じ物を置く予定ですので 能書ご覧になりま

 すか?」

Aさん「みんな頭に入ってますから けっこうです」

( へ~新しい所で もう 完璧なんや)



B 「○○は 2種類あって 単位が 間違ってますが・・・」

Aさん「前の所で 扱ってなかったから」 

(みんな 頭に入ってるんちゃうん?)
 


謙虚さもなく、 ミスをして まず 謝らない。


1番 びっくりしたのは 来られたときに 真っ先に自分の事を名のらず、来るのに

迷った事を勝手に話しながら づかづか中へ。 

こちらは 「どこのどなた、いったい何なの?」状態だった事。


私たちは 新店舗には 行かないので この方と 実際 仕事でかかわる事はないの

だが、 一緒にする人の事を 思うと 先が思いやられる。

いくら、人手がないからと言って どうして こういう方を 採用したのか

人事の面で 不思議で仕方ない。 (どうも オーナーの知り合いの紹介らしいが・・)

まだ、内部の中だけですめばよいが それで すまなくなったらと思うと・・・


いくつになっても 自信も大事だが 謙虚さも 忘れてはいけないし

あいさつが できないのは もってのほかだ。

自分の言い訳する前に まず 「すみません」「ごめんなさい」が 言えないのか・・・


子どもたちに これだけは・・・ 言っている。

あいさつは 必ず すること。

過ちは 素直に あやまること。

人に 感謝すること。


人生 長く生きてて あんな風には なってはいけないと思った 日でした。






追記

 娘 曰く 「お母さんたちの 職種の人って 変わった人多いかもよ」 って・・・


 う~ん、そんな事 言われないように 気をつけよう(笑)