goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

北欧インテリアファブリック+鳥アップリケのたまごバック 完成♪

2014-10-20 15:12:01 | バック製作
こんにちは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです

只今午後3時。
朝は快晴だったのに、すっかり曇ってきました


鳥アップリケバック、
今朝、ようやく完成させることができました~
体調も少しずつ回復しています~
両方、やったぁ~

    

今回、久々のたまごバックです


これは綿麻のインテリアファブリック。
織りが粗くざくざくしたニュアンスたっぷりの生地

    

淡めのグリーンと、黄色味いっぱいのライトグリーンの大きなお花に
白抜きん葉っぱ柄
インテリアには落ち着いていていいのですが、
バックには白部分が大過ぎ・・・

    

なので、白い空間部分に、鳥さんを散らすことに
3羽、色違いでデザインしました

    

さらに柄 on 柄なので、
少々わかりにくさもあるので、
きれいな淡い色のりぼんで囲ってみました

    

内側は表地のお花と色をリンクさせた
ライトグリーンの幾何学模様。
北欧生地できれいです


久々の作品完成
うれしい


イベントまであと1か月を切りました。
気ばかり焦りますが、体調を考慮しつつ頑張ります



    


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由研究が社会科作品展に選ばれたぁ~!!

2014-10-19 23:59:36 | お針子ashの今日のできごと
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


先日、ブログでも書きましたが、
息子はんの夏休み宿題の自由研究が、学校代表に選ばれました
快挙~
で、この土日に展示会が開かれたので
今日、自転車で行ってきました


いや~、ずらりと並んだ力作
    

オットさん曰く
こりゃ、小学生のレベルじゃないな。親御さんが頑張ったんだろう」とのこと。

祖父母の田舎や、ゴミ・リサイクル問題、米作りのことなど、
教科書に載ってることや社会見学からヒントを得た子供らしい発表も多かったですが、
政治や税金、日銀の問題、戦国武将が総理大臣だったら、とか
どうみても大人が指導した難しくて複雑な力作もたくさんあったのでした


この中でうちの息子はんのが選ばれたのは…、奇跡かも…
    





“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧インテリアファブリックに鳥さんのアップリケ & 囲いたいっ!!願望

2014-10-18 23:08:15 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


さっき病院に行ってきました
抗生剤が処方された~
完全な風邪じゃん
アレルギーの薬で鼻水を治そうとうとしていた私はバカだった…

今日はその薬が異常に効いたのか、
午後はずっと眠りっぱなしでした
自分が思う以上に疲れが溜まっていたようです。
今も眠くてだるいです・・。




昨日、アップリケが終わった鳥さん、
ご披露させていただきます


今回、北欧の大きなお花と葉っぱ柄のインテリアファブリックを使用
あまりに白部分が多く、そのまま縫い上げると寂しくなってしまいそうなので、
お花の間に鳥さんをちりばめようと思ったのです

それで鳥さんをまずパッチワークで作り、
それを生地にアップリケ
フェルトと刺繍糸でデコって完成

っが、
インテリアファブリックだけにプリント柄が大きく、
鳥さんアップリケがあまり目立たないので、
りぼんで囲って強調してみました。  

    

最近アップリケをリボンで囲むのがなぜか好き。
囲いたい願望?
金持ちのおっさんかっ
ちなみに中国で男性が小鳥を飼うのが好きなのは、
囲いたい願望があるから、だそうです。
本当は女性を囲いたいのね、
でも金銭的にも物理的にも無理なので、小鳥で代用、なんだそうですよ



あまりないデザインになり、気に入ってます
明日身体が回復し体力が持てば、バックに仕上げたいと思います


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも反省の誕生日 in 布団 & 言えないよ、そんなこと…ふふふ。

2014-10-17 23:57:05 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


もういい歳なのでどうでもいい感がありますが、
今日は私の誕生日です
でも昨年と同様、またも布団の中…
数日前の低気温で風邪にやられてしまいました
病院へ行く気力さえなく、午前中は寝てました。。


普段の寝不足と運動不足を反省。。
これから健康的な朝方の生活に変えようと、本気で反省…
去年も決断した記憶はあるけど…。それはこの際おいといて…。




結局この一年、相変わらず悪い習慣を変えず、
自分に都合のいいことばかり言って適当に生きてきたなぁ…
でも成果は薄いけど、頑張ってきたことも確実にあるわけで…

落ち込みと反省と、そしてまた立ち上がる…
…それを繰り返しながら歳を取っていくんだな…
なんてしみじみ思っちゃったりして。。。



夜、オットさんからメール。
調子どう?ケーキ買ったからみんなで食べよう!」
ありがとう~

    

和栗のモンブラン、めちゃおいしかった
明日は病院行こうっと。  

    





さて、午後少し製作作業しました
ミシンはかけられなかった…
けどアップリケ、ようやく終わりました

    

    


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです










さて、10月は義父・義姉の誕生日でもあります
息子はんも、今月3人のお友達の誕生日会に呼ばれています
私も中学の時、同じ誕生日の子が3人もいた
ちなみにみんな性格が悪かった。私も含め…

それはいいとして、10月生まれ、世間でも本当に多いです
それを大学の時話してたら、男の先輩に
正月することないからなぁ~。みんなすることは同じやろ。だからじゃ~」と言われ、
妙に納得したことが。。


自分の母に確かめたところ、「そうかも~」と言っていて、大爆笑した記憶が…。
(うちは昔からオープンなところがあります。なので私もこんな性格に。)


すると息子はんが、「どうして10月生まれが多いのか教えて~」とな。


言えるかいな、5年生にそんなこと…
ま、10年後、ね




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作。鳥のモチーフ、パッチワークのアップリケ & 天才母の偽装工作 of 自由研究

2014-10-16 22:29:14 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


う~、風邪っ引き~
鼻水ずるずるです
そういえば昨年の今頃も風を引いたような…
・・・明日は私の誕生日です…


さて、今日は二人を送り出した後は家事一切お休みして
午前中は休んでいました←こんな笑顔じゃないけど、ぐったりしてたけど。

午後少し製作活動
新作は、鳥さんモチーフのパッチワークのアップリケです

グリーンをベースにパッチワーク。
葉っぱのプリント地に直接アップリケしました

    

色合わせと細かい作業がツボ))))))))
肩めっちゃ凝りましたが…


これはたまごバックになります
完成はどうなりますやら。
お楽しみに~




“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです











夏休み、北海道へ酪農体験ツアーに行ってきました

そのことを自由研究でまとめました
時間がかかること細かいことが大嫌いな息子はんには、拷問
丸3日かかって、私がお尻叩きながら、汗だくでなんとか書き終えました

そしたら、その自由研究が学校代表に選ばれたの~、奥さん)))))))))
もうびっくり
頑張った甲斐があったわ~、母が



それで、市に提出するために一部書き直したり、資料やメモを提出しなくちゃいけないんだって

書き直しは先生の指導どおり学校でやって、資料も保管してあったので提出
問題は“メモ”よ。メモ
そんなものないに決まってるじゃん
丸3日、息子はんは新しい友達と遊んでいたんだから…!!


でも言い訳無用、絶対要提出
う~ん、どうしよう。。。

…と言って暇はない。
ないならないで、とにかくメモを作らなくてはっ

・・・というわけで、新しい紙にせっせとメモ書き




でもこんなにきれいじゃ今書いたのがバレバレだよ~


確かに
そりゃそうだ、
だから紙をくしゃくしゃにして、周りを指でしごいてちょっと汚すのよ~、
と見本を見せる母、私。

お母さん天才


・・・偽装工作の天才なんて、あんまり嬉しくないわ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪っ引き~!!

2014-10-15 20:48:44 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日はぐっと冷えましたね
窓を開けるとひんやりした風がす~っと吹き抜けました

なのに、ペラッペラの半袖Tシャツ一枚だった私。。
風邪を引いてしまいました
鼻水垂れまくりです
それに日々の溜まった疲れが一気に体に吹き出てきたみたいで
肩から腰からずし~んと重たい感じ。。

今日はもう寝ます。
お休みなさい~




“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルポップなお花ブーケと犬の女の子モチーフアップリケ 完成♪ & すげぇ!ネイマール

2014-10-14 23:20:25 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


神奈川の川崎、今朝はもう台風過ぎ去っていて、
抜けるような真っ青な秋空でした。
強風でしたが…

息子はん小学校、今日から後期が始まります
さあ、また頑張りましょう


今日は午前中、お米を精米に行ってました
一昨日夜、オットさんに「台風で外出できんからお米あるか確認しといて」と言われ
米びつ見て真っ青になった私でした
台風終わったけど慌てて自分用の玄米を精米しに行った、というわけです
とほほ



今日は午後、新作のバックを製作していました

ここ最近、ミシンをざくざくかけるより、
刺繍やアップリケのような細かい作業がものすごく楽しく感じます)))))))))
今日はミシンパッチワークをしました
色や柄合わせも楽しいけど、ちまちました細かいことがとにかく楽しいっ
も~、一日中やっていたい


・・・っが、まだ発表できる状態じゃないので、また後日


今日は、昨日まで手掛けていた、お花いっぱいのアップリケが完成したので、
それをご披露させていただきます


今回はツイードのバック。
グレイがかったベージュ色
銀のように微妙に光る糸が縫い込まれていて、
とっても質のよいツイードです

けど、地味なのです、服地なので

なので、たっぷり華やかでかわいいアップリケをしました


    

じゃあああん
今回は女の子のワンちゃんです
ash初めての犬モチーフ

なんでもネコ好きの方はどんなネコモチーフでも購入したがるけど、
犬好きの方は自分の飼ってる犬種モチーフしか購入しない、
と聞いたことがあります
だから、犬モチーフは難しい…と

なので、「犬」というよりキャラクターとしてデザインしました
スクエアを用いたのもそのためです。

    

そして、女の子なので、
カラフルなお花いっぱ~いにしました
このお花でツイードを明るく華やかにしたくて…

    

葉っぱの刺繍がちょっと大変で時間がかかってしまいましたが、
ブーケ風にしたデザインは気に入ってます


お花やハートのチロリアンテープを使って華やかにデコ

    

そしてまわりはこげ茶の山形りぼんとビーズで囲い、
アップリケをきゅっと引き締めました



このかわいい犬ちゃんをかわいいバックに仕上げたいっ

っが、まだ持ち手デザインが決まってません
もうちょっと熟考して、イベントまでに仕上げたいと思ってます



“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです







今日、サッカー日本代表がブラジル戦でしたね

あ~、完敗
「さすが」としか言いようがないです…

前半、日本もいい攻めしてたんですけどね…
日本のちょっとの隙をついて得点につなげるブラジル、本当にすごい
それも全部ネイマール
一人の力に頼るブラジルの戦い方は限界があるし、日本の目指すスタイルとは全然違うもの。
それでもあの!実力はもう「さすが」というしかないです…
格好いいしね~


フロンターレの小林悠選手、頑張ってました
いつか世界のレベルに追いつけ




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましい、バック全体と持ち手のデザイン。

2014-10-13 23:30:36 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです

また台風!!
2週連続です
こちらは日中はまだ雨も風もなかったので、
お昼に近所のパン屋さんには行きましたが、
それ以外は家族3人、家に籠ってそれぞれ好きなことをしていました

私は午後から製作活動
昨日の続き、
アップリケを生地に縫い付けました。
それから少しデコ

画像は明日掲載させていただきます。
夜に完成したので…、画像がきれいじゃなくって…
すいません。。


あとはミシンで縫い上げるだけなのですが…、
まだ持ち手のデザインが決まっていません
いや、デザインは決まっているんだけど“素材”が決まってないのです

とても上質なツイードを使ったバックだし、
アップリケもかわいくできたので、
今の私のできる力でできるだけかわいいものにしたい
でもコストのこともあるし…
いっぱいいっぱい悩んでます



まぁ、もうちょっと時間をかけたいと思ってます


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作のバック、動物アップリケ完成! & ぷりぷりお土産

2014-10-12 23:54:59 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


息子はんが、久々の風邪っ引き~
昨日夕方、公園サッカーから汗だくで帰宅して
お風呂も入らず遊んでて体が冷えたらしい

3連休、明日は台風かも?、ということなので、
家族で自然のきれいなところへお出かけしようと思っていたのにっ

・・・というわけで、家で家族3人のんびり
でも私は、こういう日は割と好き

オットさんは出たり入ったり、だけど、
リビングに家族3人いながら、それぞれ好きなことをして、
おやつなんか一緒に食べたりして、の~んびり過ごす休日
いつもの慌ただしさとは全然違うゆったりした時間が流れる、
それもまたよし



私は午後から、昨日の続きのアップリケと刺繍しました
なんとか今日、完成できた~

    
     全貌の画像はもうしばらくお待ちくださいませ


明日からバックに縫い上げていきます
あと2日くらいでできるかな~。

頑張ります


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです




   先日、仲良しのYくん母=Mりんから、ハワイのお土産をいただきました~

    

ライオンコーヒー、チョコレートマカダニアナッツフレーバー
このコーヒー、ものすごく甘~い香りがして、淹れてる時から気持よ~くなってくるの
うちの実家がライオンコーヒーで、私はそれが大好きなので本当に嬉しい~


っが、Yくんちがハワイに行ったの、夏休みのことだけどね…
んで、帰ってきてすぐ先にTシャツはもらってるんだけどね…
なぜ今頃コーヒー


それからくれる時に、「これさ、重い目して持って帰ってきたのに、日本にもあるのね~」とな。
知らなかったらしい。
それでぷりぷりしながら、「これ、すごいにおいするの。私は日本のコーヒーがいいわ」だって。

文句言いながらくれるな~))))))))))


・・・相変わらず、Yくんちは親子ともおもろいわ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こつこつアップリケ、まじめで浪費な一日。

2014-10-11 23:20:15 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日午前息子はんの髪を切りに美容院へ
私はまたかわいいお兄さん美容師さんに会えるのでおしゃれして
bookoffで息子はんが今、夢中になってる「マジックツリーハウス」の本を買ったり、
私が2週間悩んでついに決断した「CHIE MIHARA」のショートブーツ買ったり
きゃ~、浪費よ浪費))))))
来月のカード決済、怖いっす
でも超~かわいいこの秋冬をウキウキ気分で過ごせそうなほどに
そのかわりめっちゃ高いけど!!それはもう青ざめるほどに…



午後は製作作業
今日もアップリケと刺繍。
こつこつやっていますが、進み具合、遅い~
まだまだ発表できません

でも少しずつ仕上がっていくアップリケはとても楽しい作業です
この楽しさが、作品にも反映してくれることを祈りながら、
一針一針刺しています


    
     ↑新作はツイード地で挑戦。



今日はこんな感じで一日まじめだった、
“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
ブログ的にはおもろないけどね…



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする