昨日、手芸用品を入れてあるクローゼットを片づけている時、
天津で最初に作ったリースを発見
!
クリスマス前に作ったリース
。
赤と緑の生地がなくて、泣く泣く
若草色の生地で作った思い出の一品。
赤の残り生地でバックを作った時、
リースに付けていたお花取って、バックに付け直しました
。
これが意外とかわいいの~
。
で、リースは若草色のお花4つだけついたひどい状態のまま放置
。
そうだ
このお花もバックに付けちゃおう~
。
…と以前作った若草色のバックを取り出しました
。

↑ポッケ側。
プリントに合わせて、ところどころにミルク色のビーズを縫い付けてあります
。

↑こちらはいくつかのお花に、お花の形で同じビーズを縫い付け
。
…で、こうなりました~

。

ポッケの口に、3つお花を並べてみました
。
あっさりしたデザインだったので、お花が映えます
。

反対側には持ち手に一つ。
お花のビーズと逆に付けたのでいい感じ
。

お花は、生地を細長く切り、半分に折ってくるくる巻いたものです。


いや~、思ってたよりずっとよくなりました~
。
大満足~


!
え?たまごバック

今日は図書館に行ったので、できませんでした~
。
図書館行っちゃうと、ついついず~~~っと本読んじゃうの。。
。
お腹すいてもず~~~っといられるの。
で、帰宅して爆食
!
…ほんっとに、ダメダメなヤツですわ、私…
。
まだ帰宅して4時間しかたってないのに、もう1冊半読んじゃったよ!…な私に一票を

にほんブログ村
天津で最初に作ったリースを発見


クリスマス前に作ったリース

赤と緑の生地がなくて、泣く泣く

赤の残り生地でバックを作った時、
リースに付けていたお花取って、バックに付け直しました

これが意外とかわいいの~


で、リースは若草色のお花4つだけついたひどい状態のまま放置

そうだ


…と以前作った若草色のバックを取り出しました


↑ポッケ側。
プリントに合わせて、ところどころにミルク色のビーズを縫い付けてあります


↑こちらはいくつかのお花に、お花の形で同じビーズを縫い付け

…で、こうなりました~




ポッケの口に、3つお花を並べてみました


あっさりしたデザインだったので、お花が映えます


反対側には持ち手に一つ。
お花のビーズと逆に付けたのでいい感じ


お花は、生地を細長く切り、半分に折ってくるくる巻いたものです。


いや~、思ってたよりずっとよくなりました~

大満足~




え?たまごバック


今日は図書館に行ったので、できませんでした~

図書館行っちゃうと、ついついず~~~っと本読んじゃうの。。

お腹すいてもず~~~っといられるの。
で、帰宅して爆食

…ほんっとに、ダメダメなヤツですわ、私…

まだ帰宅して4時間しかたってないのに、もう1冊半読んじゃったよ!…な私に一票を


にほんブログ村
