『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

顔〝ばば~ん〟らいおんバッグ(通称推しペンライトバッグ) 完成!!

2022-05-31 14:20:45 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

 


********* ********* ********* *********


   
一昨日昨日と一転して、ひんやり感じるくらいの今朝。

電車はエアコンを入れないので
高湿度の低気温のこういう日は意外と暑く、私は苦手~


さて、私の胃痙攣ですが
あの後から少しずつ起こる機会が減っています。
よかった

自分の興奮度もちゃんと確認するようにして
「今、交感神経が高いなぁ~」というときは
深呼吸をしたり動作をゆっくりしたり…

…と、可能な限りコントロールするように気を付けています。



********* ********* ********* *********



さて、イマドキのライブ、観客が振るペンライトですが
市販品の持ち込みは禁止で
グループが公式で発売しているもののみ、
…というものが多いです。
アイドルに限るのかもしれませんが…


私の推しグループももちろん公式のがあり、
会場で点灯すると勝手に楽曲に合わせて色が変わったりついたり消えたりします。
それはそれはキレイ
会場が一体になるしとても盛り上がります


ただ…
推しグループのペンライトが…、デカい
とにかく大きくて邪魔

・・・と言うことで作っちゃいました

    

推しペンライト(通称「草鈍器」…草色で、大きくて鈍器のよう、趣味悪い、という意味)
専用バッグ。

すぐ取り出せるように、斜め掛け。
筒形。

大人の私が持つため
ざっくりリネンキャンバス。
う~ん、普通。


っが



じゃあああん
前から見ると、らいおんです

ash定番の〝顔ばば~ん〟バッグ

    

かわいい
自画自賛

    

なぜらいおんか❓
というと、推しが金髪の時メンバーから「らいおん」と呼ばれており
そのポーズがすごくかわいいから…

…というファンのアホ心理からデザインしました



同じ推しファンからはめちゃ好評だったけど
一般の人にはこの〝熱量〟伝わらないだろうなあ~


    

私の作るバッグは通常、芯は入れないのですが、
こちらは〝草鈍器〟をしっかり守るためと
バッグの形を壊したくないので、固めの芯が入れてあります。


そしてとても大きいので
意外や意外、普通にめちゃ使える!!

かわいいMyBagが出来上がりました















ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 推しライブ参戦!東京ドーム... | トップ | 「この“らいおん”な~んだ?... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いげのやま)
2022-05-31 21:01:39
胃痙攣・・・減りつつ有ることは良い方向へ向かっていますね!・・人生ストレスになることはすぐに忘れて楽しい事追いかけよう~!楽しいこと作戦考えるだけでも楽しいよ~!
京都の今日の夕方は爽やか~涼しく最高の快適度です!
いげのやまさんへ (ash)
2022-08-30 12:00:01
コメントありがとうございます。
認証とお返事が遅くなり申し訳ありません。

この時は嫌なことのストレスからではなく、
興奮しすぎて交感神経が優位になりすぎたことが原因だそうです。

胃痙攣は初めてですがそういえば昔からそういう体質だったのかも…
興奮しすぎないように気を付けます。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バック製作」カテゴリの最新記事