珍しく、本日3回目の更新です

今日は急な息子の帰宅や雪の中の買い出しやらで、
製作時間が削られてしまい、
新作の製作ができなかった~
。
なので、マチ付きポーチもう一丁作りました
。

先日も使った、ピンクいっぱいのやさしいお花柄で
マチ付きがま口ポーチです
。
先日のはピンクのお花に合わせて、
マチを濃ピンクの麻生地をチョイスしました。
確かにピンク×ピンクが間違いのないベスト
な組み合わせ。
でも全く違う色を合わせてみたかったのです
。
ただ、色の調和をこの上なく愛するashとしては、
色調・彩度・明度がちがう色は合わせたくない。。
っが、今回はjustぴったりなのがあったのです
。
それが、これ↓。

色とりどりのお花の中の一色のライトグリーン
。
明るめで、かなり特色のある色なのですが、
合わせてみるとぴったり
。
嬉しい~~

!
ピンクとグリーンは最強の組み合わせ
。
ピンク×ピンクのなじませもいいですが、
時にはこういう偶発的な違う色組み合わせは新鮮です
。
それにピンク=お花、緑=新芽という
春にぴったりのイメージで、それもまたよし
。

なので、アクセントのヨーヨーキルトはピンクでなじませて
。

明るく
かわいく
春らしく
。

同じ生地で2つできました
。
いかがでしょう
。
今日はバレンタイン
。
息子はもらえたかな
今日は長くなったのでそれはまた別UPで・・・・。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


今日は急な息子の帰宅や雪の中の買い出しやらで、
製作時間が削られてしまい、
新作の製作ができなかった~

なので、マチ付きポーチもう一丁作りました


先日も使った、ピンクいっぱいのやさしいお花柄で
マチ付きがま口ポーチです


先日のはピンクのお花に合わせて、
マチを濃ピンクの麻生地をチョイスしました。
確かにピンク×ピンクが間違いのないベスト

でも全く違う色を合わせてみたかったのです

ただ、色の調和をこの上なく愛するashとしては、
色調・彩度・明度がちがう色は合わせたくない。。

っが、今回はjustぴったりなのがあったのです

それが、これ↓。

色とりどりのお花の中の一色のライトグリーン

明るめで、かなり特色のある色なのですが、
合わせてみるとぴったり

嬉しい~~



ピンクとグリーンは最強の組み合わせ

ピンク×ピンクのなじませもいいですが、
時にはこういう偶発的な違う色組み合わせは新鮮です


それにピンク=お花、緑=新芽という
春にぴったりのイメージで、それもまたよし


なので、アクセントのヨーヨーキルトはピンクでなじませて


明るく




同じ生地で2つできました

いかがでしょう

今日はバレンタイン

息子はもらえたかな




