goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

今更ながら、「夢をかなえるゾウ」にやられた~!!(≧▽≦)

2016-07-22 22:32:44 | 勉強・講座受講
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

私が好きでず~っと続けていることが、読書
特に文学や最新刊に詳しいわけでもなく、
ある本を読む乱読派。
海外在住の時一番困ったのが、本
とにかく毎日活字を読む。
一年に150~250冊くらい読む


でも転勤族だから、専ら図書館派
神奈川県を転々としたけど、本が充実した市もあれば、
宮前図書館のように、20年前くらいの本しかないところもあった…


そして新聞日曜版の書評も必ず読む
だから情報としては知っている

いつか読みたい、と頭にインプットして
予約せず図書館で見つけたときが私のタイミングと思って借りて読む

そんなうちの一冊が、「夢をかなえるゾウ」。

    


昨日、何気なく開いてみたら、
もうおもしろいのなんのって、ゲラゲラ笑いながら止まらない)))))))))))))))))))))
夜も早く寝ようと思っていたのに、
ついついやめられなくて1時まで読んでしまった

私は感想を書くのがへたくそなので、
興味ある方はいろんな方が書いているので感想を読んでみてください。

とにかくガネーシャの関西弁と、
新喜劇ばりのコッテコテの大阪のお笑いが
西育ちの私のツボにどハマり

愛すべきガネーシャ
も~、たまらん)))))))))


7,8年に一度、どうしても手に入れたくなり本屋に走る本がある
この本はそうなる
絶対欲しい





“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした


いつも見てくださってありがとうございます
下記(↓)をクリックしてくださると、とても励みになります
よろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村     人気ブログランキングへ         
  blogramで人気ブログを分析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする