goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ピンク系紫陽花たまごバック & 感謝も薄らぐ世にもまずい野菜炒め

2012-06-12 22:57:01 | バック製作
今日は朝から一日冷たい雨
夕方から息子くんの歯医者行き(うちから遠い。乗り換えもあって面倒くさい!)を予定

イベントの疲れもあり、
なんだかすべてのことが面倒くさく感じる一日

こんな日は無理せず、朝から撮りためたDVD鑑賞
頭がぼ~っとするほどテレビばっかり見ていた一日でした
(ま、おかげで「ランナウエイ」全部見られた!も~どれだけ泣いたかっ) 


っが、それも飽き、
次回作の裁断だけすることに…

    
紫陽花柄です~
これでまたまた懲りずにたまごバック作ります

これと同じ柄で色違いの青系はとても人気があり、
イベントでも初日一番最初にお客さんに購入していただきました

今回ピンク系は初登場~

同じ柄でも全然タイプ違いますが、
こちらは華やかで、私は好き



さて、イベント終わりで腑抜けな私ですが、
どうなりますでしょうか。






イベントの最終日、片付けに思わぬ時間がかかってしまい、帰宅時間が予定よりだいぶ遅くなってしまって…

私が帰宅してからご飯の支度をしていては、かなり遅くなってしまいそう~
だったので、オットに電話して、
「お米炊いといて~。それから野菜炒めでも作って息子に食べさせといて。メインは私が作るから」
と頼んでおきました。


私が家に着いた時、ちょうど出来上がったようで、食事時間が遅くならなくてすみオットに感謝~


っが、うちのオット、独身生活長かったし中国で単身生活も一年してるはず!なんだけど、
とにかく料理ができん人で。。



ちょっと警戒はしていたものの、
やっぱりオットの作ったものは、およそ野菜炒めとは別物
あらゆる野菜を一緒に炒めたらしく、ぐったぐたに柔らかいものもあれば、にんじんとかデカすぎて生だし
味だって全くついてないし
それはそれは恐ろしくまずいシロモノ…



食べ物には文句言わない息子くんも、さすがに「まずい~~~」

「野菜炒め」なんぞ難しいものをリクエストした私がバカだった




いや、ホント、作ってもらったことには感謝、なんだけど、いくらなんでもひどすぎる~~~
やっぱ、ある程度の完成度がないと、感謝も薄らぐ…というわけで


今度から「店や物をたのんどいて~」と電話しよう、と心に誓った私でした。。。


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村   blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする