ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
久々に、リバーシブルトートバック完成♪
2011-11-08 21:45:04
|
バック製作
久っ々に手掛けたリバーシブルトートバック、
本日完成いたしました~~~
思えば、私のバック作りは このバックから始まったもの
。
(詳しくは、前のブログ「
Handmade Life in Tianjin , China
」を見てね)
とても思い入れあるんだけど、
何しろ両面なんやかんやとデコるので
作るのに時間がかかるんだよね~
。
さて、まず片面
。
昨日と同じ画像ですが…
。
イギリスのお花柄生地です
。
鮮やかな水色地に華やかな濃ピンクのお花柄がきれい
。
柄を生かしたかったので、真っ白なボンボンブレードであっさりデコ
。
ポッケの内側が…
こげ茶の山型ブレードにゴールデンブラウンのビーズ
。
物を入れる時ちょっと嬉しいデコ
。
このトートは底がまん丸なんですね
。
なので見た目以上に物がしっかり入ります
。
底はしっかり形がつくように、キルト芯がいれてあります。
そしてもう一面
。
濃ピンクの大きめギンガムチェック
。
側面下部はリバティ花柄生地をボーダー状に切り替え
。
ナチュラルなコットンレースも平行に。
持ち手近くには、同布で作ったお花を3つ並べて
。
さらにベビーカラーの水色、黄色、青み系黄緑の刺繍
。
ほんのり淡い色たちですが、3色なので優しいインパクト
。
両面、甘い仕上がりです
。
ピンクはカジュアルながら、色のおかげで華やか
。
お花柄はちょっとしたお出かけにも大丈夫
。
シーンに分けて使っていただけたらな~、と思っています
。
久々の完成、嬉しい
今日午前中、洗面所(今は「サニタリールーム」とでも言うのか??)のクロスの張り替えをしました
。
うちは分譲マンションなんだけど、もう14年と古くてね
。
で、洗面所とトイレのクロスが汚くて
。
春の修繕工事の時、オーナーさんに替えてもらうよう依頼したんだけど、全く無視
。
オーナーさんはこの辺りの大地主さんなんだけど、ケチで有名なんだそう
。
あたしたちが借りていた中国・天津の家のオーナーさんは、超~リッチ
で(大きな会社をいくつも経営している)、
結構なんでも要求を聞いてくれたし、
いつも「不自由なことはありませんか」と気を使ってくださっていた
。
食事にも連れて行ってくれたし、うちの子もめっちゃかわいがってくれた
。
ああ、懐かしい…
。
それはいいんだけど、そういうわけで自腹でクロスを購入、自分で張り替えよ
。
おかげで綺麗になりました
。
夏はオットが投資に失敗して
(今もだけど…
)、ボーナスほとんど飛んでったけど
、
冬は強引にもらう約束を取り付けたので、家の小改造を目論見中の私
。
インテリアや雑貨の本やネット見るのが、今めちゃ楽しい私
に、クリック↓していただけると嬉しいです
。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2011年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年8月8日
今日いち-2025年8月6日
今日いち-2025年8月5日
今日いち-2025年8月3日
今日いち-2025年7月30日
今日いち-2025年7月28日
まだ手間取るはてなブログ、せっかくだから自分振り返り中
やっとこさ!はてなブログ出来上がり!移設終了~!
今日いち-2025年7月23日
今日いち-2025年7月19日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2548)
お針子ashのやさしい話
(33)
お針子ashの“ぴえん”な話
(85)
お針子ashの嬉しい話
(70)
お針子ashの今日のできごと
(699)
お針子ashの生活のあれこれ
(111)
お針子ashの独り言
(95)
推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
(48)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
ブログの引越し
(3)
gooblog お題
(10)
最新コメント
ash/
雪の日に散歩に誘われ、気が付いたこと
190333inuneko/
雪の日に散歩に誘われ、気が付いたこと
ash/
今日いち-2025年1月30日
ash/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
ash/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
ash/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
190333inuneko/
今日いち-2025年1月30日
閑斎/
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
190333inuneko/
カメラマンの娘,カメラマンになる(にわか💧)!
いげのやま/
エンタメでありたい、私の作る猫バッグたち!
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録