goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

本に刺激され…

2010-08-05 17:30:18 | バック製作
昨日に続き、本の話

今回、1冊ハウツー本を借りてみました
普段の私はその手の本は全く読まないんですが…
田舎の空気と私の現在の心理がそうさせたのですかね

ま、よくある「実行できる私になる」みたいな内容。


今更「おおぉ!」と心揺さぶられる新しい情報は何一つなかったけど、
こういう本でも読めば、それでも「ちょっとやってみようかな」と思えるから、
時々開いてみるのもいいかも…

で、何が書いてあったかと言うと、
「ほんの小さなことでもいいから、とにかく毎日やれ!」ってなこと。
目標を大きく設定するから挫折する。
「腹筋20回」は無理でも「腹筋1回」ならできる。
でもやった3カ月とやらなかった3カ月では確実に差が付く…
…みたいな例とともに、ね

    

…てなわけで、私もその気になって頑張ることに
と言っても、実家に布を沢山持ってきてるわけじゃないし、
チビのお付き合いで一人になる時間もないので、
夜ひっそり、刺繍を2つ3つ



すぐ感化されるけど、すぐ飽きちゃうこの性格
さて、いつまで続くでしょうか

盛夏の実家にて、修正する今年の目標…

    
     散歩途中で見かける花々。青空に吸い込まれそう!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする