goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

素晴らしい決勝戦!サッカーW杯!メッシとアグエロのシーンで涙…

2022-12-19 23:59:59 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑新作の、うさぎさんそのものぺったんこポーチですよ~!


********* ********* ********* *********


昨夜のサッカーW杯決勝戦
フランスvsアルゼンチンの試合、
手に汗握る、素晴らしい試合でしたね!!

長い戦いの末、PKで決まったとき
テレビの解説の方も涙で声が震えてましたが…。

厳しいトレーニングに耐え、犠牲にしてきたものも多いであろう選手たち。
この日のためだけにすべてを捧げて勝ち取った優勝、
勝てなかった悔しさ…

そういう究極の時間なので
見てる私達も涙するんだよね…



特に私はアグエロのファンで
メッシがアグエロを見た瞬間泣き崩れたのを見て、感動した…。

アグエロ、
メッシの盟友で一緒にW杯で優勝しよう、と約束していたのに
病気でピッチに立てなくなり引退を余儀なくされた、アルゼンチンの男前選手。

メッシはアグエロの分まで戦い、
優勝が決まり高揚してたんだけど
アグエロの顔を見て張り詰めたものがプツっと切れて号泣してた。。。

私らファンもそれ見て泣いた…


********* ********* ********* *********


閉会式❓まで見て朝方4時!
今日一日、使い物にならない私でした…。

さすがに今日はもうふらふら。
寝る~!!












ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブチケット発券のために急遽スマホ買替え??

2022-12-13 11:06:47 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    
    
↑こんなような…

********* ********* ********* *********


昨日、ライブに行ってきました、
〝推し〟のNCT127ではないのですが…
いろいろあって一人参戦


とてもよかった…
生で見られて本当によかった…


ただ、ここにたどり着くまでには本当に大変だった…


********* ********* ********* *********


最近のライブはスマホで申し込み
電子チケットがスマホに届くのですが、
今回、なぜか発券できなくて…

理由はわからないけどお金は払ってるし
当日係の人に聞いてみるか…

…と思い、昨日当日。

念のため調べてみたら
「SSL通信ができるスマホしか発券できない」とのこと。
慌てて携帯会社に電話したら(ここまでが既に1時間)
私のは対応してない、とのこと。

それでも購入したメールは届いているので
これで入場できるか問い合わせてみたら
「本日はお休み」

どこも聞くところがないっ!!
そして会場は幕張メッセ、
行ったところで入れなかったら…



焦るし汗は噴き出すし・・・
でもいろいろ考えたらもうスマホを買い替えるしか方法がない

幸い、朝から動いたのでスマホ買う時間はありそう。
走って新しいスマホ購入(痛い出費)

でも手続きに時間がかかり(ここまでで3時間)、
更に移行手続きはやってくれない、とのこと。

とりあえずチケット発券に必要なアプリを入れ
チケット発券はなんとかクリア、よかった
(ここまで4時間)

そして最低連絡を取るためにLINEは入れなきゃならん!
でも今までの携帯は使えないし、
家に戻る時間はないし…、
どうやればいいか全然わからんし~

で、とりあえず冷静になりwifi使えるところ探し
冷静に調べて一つずつヒーヒー言いながらやる・・・
(ここまでで5時間)



********* ********* ********* *********



急な痛い大きな出費
到着は開場ギリギリ
身はボロボロ・・・

ライブの内容以上に忘れられない一日になったわ…
疲れた~



「慣れてるしまだ使えるから…」と3年10ヶ月使ってたスマホ。
どんどん進化するので2年で買い替えた方がいい、とご指摘されました。
古いスマホはできないことが多くなるそう。
反省!次回は2年後買い替えよう。

悲しいことに昨日は選ぶ時間もなく適当に買っちゃったよ~!高額なのに!!

大大大反省~










ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格祈願!湯島神社へ…

2022-12-09 17:00:00 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…。
こちらクリスマス仕様!只今onlineshop、gooマルシェル、creemaにて絶賛販売中です  


********* ********* ********* *********


昨日、
息子の合格祈願をしに湯島神社へ行ってきました。

    

約4年前、息子の高校受験の時に一人で来たなぁ…。
チャレンジ校はダメだったけど
希望の高校へは行くことができ、ありがとうございました。

ちゃんと春にはお礼参りもしてきました。
以前の職場のお姉さんに「絶対やらなきゃいけないよ」と言われて…


    

前回のことをすっかり忘れて
お参り後すぐお守りと絵馬を買ってしまったので
直接祈祷していただくことはできなかったのですが…

母、一生懸命お祈りして参りました。


    

絵馬もしっかり掛けてきました。


帰りにおいしい十割そばをいただいたのも前回と同じ。



のんびりの息子でも、
さすがに直前、研ぎ澄まされたようになってきました。
人って変わる!
本当にびっくり。

合否はともかく本当に約1年頑張ってきました。
当日しっかり力を発揮できますように!









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対言わん、そんなこと、自分から…(;^_^)

2022-12-09 00:09:49 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような…。
冬はこんなマフラーもありますよ!  


********* ********* ********* *********


結果を出してるわけじゃないのに
あっという間に一日が終わってしまってる最近の私です…

そんな中、昨日の出来事…


午後市内から電話があり出てみると銀行さんからで
「突然のお電話で申し訳ございません」
から始まり質問をさせてほしい、とのこと。

何か聞いてみたら

「北朝鮮とやり取りがある企業で働いていないか」
「武器や兵器を売る取引先はあるか」
「テロ組織とやりとりはないか」

と物騒な内容の質問でした


なんでも日本はそういう危険人物の個人情報が世界より遅れているので
今調査中なんだとか…


もちろん全質問の返答は「NO」ですが・・・


ふと思った、
もし本当は「YES」という事実だったとしら…

銀行の人に「YES」とは絶対言わん…と


テロリスト絶対言わん、自分から…









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとばしるエネルギー!の人

2022-12-06 10:42:08 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような…
こちら、ブログ読者様から頂きましたオーダーです。
猫ちゃんを飼ってるブロガーさんへのプレゼントだそう!
ブログがつないだ素敵なプレゼントで大変思い出深い がま口ポーチです。

ashではオーダーも承っております。
お問い合わせは ⇒ ashworkshop@hotmail.com

 

********* ********* ********* *********


昨夜(?)、今日未明のサッカーW杯クロアチア戦、
残念でしたね~~~!!
絶対試合内容は勝っていた!
絶対負けてない…

まさかPKを3人も外すなんて…

そもそもクロアチアは前回準優勝していますが、
同点⇒PK
同点⇒PK
という試合が多く、
「同点に持ち込めば勝算あり」と読んでいたフシが…


通常の攻め方も
パスやセットでつないで攻めるのではなく、
ぽーんとロングパスでゴール前でヘディング…という形が多く
ほんまにおもろない試合をする国です  


ああぁ、悲しい…
そして疲れてる…

勝ったなら今日は元気だったでしょうが…
寝不足だわ敗戦だわ…しんどい…

日本中こんな人ばかりでしょうね、今日は…


********* ********* ********* *********



昨日、午後から派遣会社の研修で
夜はそのまま親睦会でした。

昨年の今頃は、私はいつも心に病を抱えていましたが
今は職場を変えてもらい
いいメンバーに恵まれ売り上げをあげていこうと頑張っているところ。

全然悩みもないので
派遣会社社長のお話が全然ピンとこない…
行った意味あったのかしらん…
と申し訳なく思ったほどですが・・・



会社の人から

「ashさんって会うといつもすごいエネルギーを感じる。
迸ってるよ、エネルギーが」
と言われました

実状、
自分では制作活動の進行も遅く
イベントも出てないし、
やらなきゃいけなことを先延ばしにしがちだし
私ほどノロマな人はおらんと思ってますが…


でも正直嬉しかった!


今日はサッカーでダメージ受けてるけれど、
エネルギーをたぎらせて頑張ります!







ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだマスク問題…

2022-12-04 17:00:00 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    


********* ********* ********* *********


先日、銀座三越で
マスクをせず入店したお客様にマスクをつけることをお願いした社員さんが
Twitterで顔と名前を動画で晒される…
ということがありました。

お客様はマスクをしない主義のようで、
マスクをつけることを強要されることがとにかく嫌だったようです。

ここで賛否両論
Twitter、荒れてました…


私も派遣社員として百貨店に勤務していますが、
働く立場から言わせていただくと

デパートは空調で喚起を徹底しているとはいえ
やっぱりマスクをしていただきたいです。
入店の時はマスクをつけるように放送もかかってますし
入口に書いてあります。
これはデパートからの「お願い」。
確かに強制ではありません。


でもデパートで感染者が出ると
デパートごとクローズしなければなりません。
デパートの売り上げってすごいんですよ!(残念ながら今日日利益はそんなに…ですが…)

何千人と働いています。
月給の人もいますが、ほとんどは日給です。
お休みするとお給料がもらえません。

自分のため…と思わず、
みんなのため、社会のため…
ちょっと我慢していただけないかなぁ…
それがやさしさと思いやりだと思っているのですが…


デパートがクローズして一番困るのはお客様じゃないですか??










ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちの応援が選手に届き、選手の頑張りが私たちを熱くさせる!

2022-12-03 12:59:59 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…。
ash onlineshopcreemagooマルシェルにて販売中です 


********* ********* ********* *********


あっという間に12月!
今年もあと1か月を切りましたが、
ここにきて日本にようやく明るいニュース
今年はコロナ、経済から安倍総理のことから暗いニュースが多かったもんねぇ…



サッカーW杯
競合スペインに競り勝ちました

前半はともかく、後半の選手たちの動きはもう“奇跡”じゃない  


あの日、ジムがやたら混んでて
「サッカーの選手たちの頑張りに触発された!」という方が多くて
笑った

でも先制されても諦めずに全力を尽くす選手たちの姿は
本当に私たちに力をくれる!
私たちの応援も選手たちの力になる!



人のパワーの相互座用、
信頼、
笑顔の連鎖、
…こういうのって本当にいいよね!!



そしてそれがみんな大好きなはずなのに
近い人間関係でこれがなかなかできないってねぇ…

いや、身近でできないからこそ
こういうのに魅力を感じるのかなぁ…


********* ********* ********* *********



…それは置いといて、
私の新作のさ制作活動も進んでいます。

3つ同時に仕掛けてます。
ちょっと時間がかかりそうですが、
今年中に仕上げたい!!










ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校生活をぎゅっと小さい額に詰め込んで!ミニチュア額を作った!

2022-11-30 10:49:32 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…
只今、gooマルシェル、ashオンラインショップ、creemaで絶賛販売中です


********* ********* ********* *********


わ~、今日の東京久々に暑い!
11月も最後の日だというのに
電車に乗ったら即コート(…と言ってもリネンのペラペラのやつ)脱いでも
汗が出る
   
でもすぐ寒気がやってくるそうです。
皆様、寒暖差にはお気を付け下さいね!


********* ********* ********* *********



さて、わたくし、動物モチーフのバッグとポーチを作っております。

作ることが好きで生業にしていますが、
でも手芸全部が好き、…というわけでは全然ないので
一日ワークショップとかもあまり興味なし…





でも実は息子の高校の大人の部活には入ってまして
それが手芸部なんです

コロナ前の学園祭で
母たちの手芸部の作品を並べたコーナーがあり、
そこで見たものに一目ぼれ!

「これ、絶対作りたい!」と思って入部。

ただコロナでほとんどできない状況で
先日ようやくこれを作ることができました!!

それが、これ↓

    

小さい額に、制服のミニチュアが貼ってあり、
バッグや靴、
部活で使っていた道具などでデコレーションしたものです。

私は4時間半でここまでしかできなかったけど、
ここからがデコレーション。

あとはそれぞれが息子に合わせて
お弁当や教科書などを作ってデコレーションします。

うちはテニス部だったのでラケットを付けたいなぁ
制服も本人の細身に合わせてほっそりさせて。


もう卒業しちゃって思い出だけだけど、
頑張って勉強して入った高校。
中学がちょっと辛かった時期があったので、
息子にとって高校は本当に楽しかったところ。

学校生活をまるまる楽しめたのはたったの1年で
修学旅行さえ行けなかったけど、

こうやって額を作ることで
楽しかった高校生活に花を添えたいな!!


・・っていうか、
こういうちまちましたことって無心になれて本当に楽しい!

頑張って完成させます!
そしたらまたご披露させていただきます~








ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッターなくなるの??W杯試合中でさえも皆呟いたり見たりしてるのにっ!!

2022-11-25 17:00:00 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    
    

↑こんなような…


********* ********* ********* *********


私が〝推し活〟を始めて一番変わったのは
Twitterを本格的に始めたこと。

一応ashでもあるのですが
何呟けばいいかわからなくて放置してるのですが…


〝推し活〟は情報戦。
専用アカウントを作ってやってます。

〝推し〟情報はほぼTwitterで取るといっても過言ではない。
〝推し友〟もできたし
私にとっては本当に日常の一つ。


それが、アーロン・マスクのせいで
Twitterがなくなる?

一昨日くらいに一斉に皆がツイートし
Twitter友達に「これからはインスタで繋がって!」と
自分のインスタのQRコードを載せていました。



********* ********* ********* *********



Twitterを始めて
Twitterの威力と手軽さを知り、
来年からはブログよりTwitterで情報発信していこう、
と思っていたash

完全に出鼻をくじかれてます…

それはそうなったらまた考えるとして・・・


私はTwitterがなくなったら
また別の同じようなものができると思ってて、
実はそんなに悲観はしておりません。

今まで呟いた〝推し〟のことや動画がなくなるのは悲しいですが…、
自分の過去のツイートを遡ってみることもあんまりないし…


********* ********* ********* *********



…とまぁ、
私は〝推し活〟専用なので、
自分のことは全く呟きません。
日本がサッカーでドイツに勝ったときでさえ呟きません、
〝推し〟事じゃないから


でも今って何見ても何しててもTwitterで呟いたり見たりするんですね??
ちょっとびっくり



ドイツ戦
息子と見ていたのですが、
前半、日本のディフェンスの左サイドがガラ空きで
息子がずっとそのことを指摘していて

「ほら!みんなそう言ってるよ!」
と私に見せてきたのがTwitterで

「〝左サイド〟がトレンドになってる!!」って!!


なにぃ~???
こんな緊迫した試合を見ながら皆Twitterを見てるのか??

試合に集中せず、
どこぞの誰かも知らん人の呟きが見たいのか???

謎!!理解不能!!



まぁ、それは置いといて・・・
こんなに使われてるTwitter、
有料にせず、皆が平等に今まで通り使えるように
よろしくお願いしますよ、マスクさん。










ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の紅葉と、それ以上の搾りたてモンブラン

2022-11-18 10:43:13 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような…


********* ********* ********* *********


さて、
11月の中旬、そろそろ街の街路樹の紅葉も始まっています。

今年は山梨に行ったり(ワイン飲みに…だけど)
偶然にも外苑前のイチョウ並木が見られたりして
もういいかな~と思ってました

っが!!

先週、テレビで
「昭和記念公園のイチョウが来週見頃」と言っていたのと、
国立にめちゃおいしい〇〇のお店がある…

…というのを見て
絶対行かなきゃ、という気になり
昨日のお休みに行ってきました!!   



********* ********* ********* *********


何年か前に初めて一人で行ったときは
遠出気分と一人お出かけに緊張していたのですが
(〝一人お出かけに挑戦する〟と決めて、それが第一歩だったのです)

昨日は2回目。
「こんなに近かったのか!」
「全然一人が気にならない!」
と、ずいぶん成長した自分を感じました…

紅葉は前回の方がきれいだったのですが、
自分の今を確認できたことはとてもよかったです!!

    

イチョウがとてもきれいでした!
ずっと並んで続いていると圧巻です

    

    

紅葉はイチョウと紅葉が代表的で、
ちょっと色付く時期が違うんですよね。

でも今ちょうど両方とも見られるので
美しい秋を感じたい方はぜひ!!

あれよあれよと散ってしまいますから…


そして
「美味しい〇〇」というのは・・・

国立のお店の、搾りたてモンブラン…
間違えて国分寺で降りてしまった私…
前もやったなぁ…こちらは成長していない…



    

注文して
目の前で絞ってくれます。
動画をまた後日upしますね。

すごく大きくて食べ甲斐があるのが嬉しい
東京のは名古屋出身者には小さいから…

そしてしぼりたて&1㎜の細さなので
とにかく軽い!!

ふわっふわなのです!

中のメレンゲと揚げそばのカリカリが入っていて
それも触感が楽しくて
モンブランに合う!!



紅葉よりモンブラン・・・
な一日でしたが、
一人、自然の中で風を感じ、色付く木々を見てリラックスして
帰りに美味しいものを食べる


これぞまさしく大人の時間の楽しみ方ですね!!




#紅葉 #昭和記念公園 #イチョウ並木




ありがとうございます
下記(↓クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする