goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

「推し活」がもたらした、意外な利点

2022-07-28 17:59:39 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…。
只今、ashではgooマルシェルで新作バッグとポーチを出品中です。
ぜひ、一度覗いてみてください!⇒ 「ashの森へようこそ」gooマルシェルサイト 

    

********* ********* ********* *********



一昨年末から私には〝推し〟が急にできて
生活が激変
k-popの「NCT127」です。昨年BTSに変わって年末の音楽賞を受賞してます!

    

最初はブログでは黙ってましたが
もう〝推し活〟が日常になってきた今、
今年から図々しくブログにも書くようになってます

〝推し活〟ってただ好きなアーティストを応援するだけなんだけど、
私もハマるまで全く知らなかった世界

考え方や生き方までが変わった
そう、たかが〝推し活〟されど〝推し活〟




SNSの向き合い方や自分の心の持って行き方とか
いろいろ言いたいことはあるけれど

お笑い芸人のバービーさんが的確に表現なさっていたので
リンク貼っておきます 
   → バービーが、「推し活」の意味を知った話


私はうまく表現できないけれど
生活と自分のマインドがとても豊かになった…
とだけは言える。
推しを応援することで自分を元気にしている

そして、そう、楽しいの
毎日が、ただ、ただ、楽しいのである~

これって素晴らしいことでしょ
単純で退屈な毎日が一気に楽しい日々に変わったなんて




そしてこれは意外だったんだけど
ためになった…ということもあり…。

私が「推し活専用Twitter」を始めたことにより
友人もでき、ありがたいことにフォロワーも1000人以上になり
SNSのコツ、というか
人に注目されるにはどしたらいいか…ということが
少しわかりかけてきた…

ということ


このブログも10年以上やってるけど
読者登録も閲覧数も全然伸びてない…

でも〝推し活〟を通して推す人と推される人の関係、
推す人の共感力…というものが
今更だけど少しわかった気がしているの…

遅いっちゃ遅いんだけど…



それを今年下半期
少しずつ活用していこう…と今、思案中です。

楽しく推し活しながら、ashの方もファン作り頑張ります。





ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SEELV」ルイヴィトンのイベントに行ってきました 「推し事」で

2022-07-15 22:57:07 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

 


********* ********* ********* *********


   
雨の日々が続いていますね…
高湿度…苦手です…

先日そんな話を人としてたら
女性は特に高湿度に弱いそうです…

「私もちゃんと女性だった」
と思うのと同時に、

いろんなことの「一般的」と言われることに自分がほとんど入ってしまうという事実に、
「あ~、私って本当に特徴のない普通の人~」
と少し悲しみを感じてしまいます…



********* ********* ********* *********



さて、一昨日のことですが
仕事の後に六本木のミッドタウンに
「SEELV」というルイヴィトンのイベント展示に行ってきました。


もうハイブランドに全く縁のない生活をしている私が?
なんで?ルイヴィトン??

…実は私の推しNCT127のYUTAがフレンドシップ契約をしてまして
どでかく写真が展示してあるとのことで…

行ってまいりました。
〝推し事〟忙しいです、
楽しいですけど


んまぁYUTAだけ見られればいいと思って行ったのです
本当に。


だけど行ってみて
さすが、ルイヴィトン。
その世界観と展示方法が素晴らしかった

    
    ↑会場に向かうまでがもう楽しく美しい
    
    ↑会場は六本木の芝公園にぽこっと浮かび上がるようなアート感満載の建物


また
「モノづくりの原点=職人のプロの技」

「デザインに遊びを加える楽しさ」

「新しい機能をどんどん取り入れる斬新さ」
というヴィトンの精神をしっかり表現していて

見ごたえあるし面白いし
すっかり魅了された時間になりました。

    
    ↑過去から最新までのファッション、バッグはもちろん…
    
    ↑旅行本から写真集まである!それも全部最高クオリティ



だから買えるって値段じゃないのですが、
最近、物価高、ディスカウントストア、ファストファッション…
と夢のない話が多い日常なので

本当に刺激的で素敵な一日になりました。
たまにはいいですね、非日常…

    
    
    ↑だって「これ、かわいい~。けど何に使うの??」みたいな遊びあるモノがいっぱい。けど超高額!



え?で、YUTA??
最高に格好よかったです

    

その後、聖地巡り「つるとんたん」でおうどん食べて
ファン友達としゃべり倒して
めちゃめちゃ楽しんで帰りました。。









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から大阪 ドームツアーオーラス、行ってまいります!!

2022-06-24 23:32:00 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
 
↑こんなような。


********* ********* ********* *********


   
今日はもう“夏”の一日でしたね。

暑さに弱い私
日中美容院でケープに巻かれて蒸されて汗だく。
帰宅したら頭が痛く、軽い熱中症に…。

なんでこんなに暑いの??私だけ??
…と思ったら、やっぱり32度もあったのね…
そりゃ暑いはずだ…



********* ********* ********* *********




明日から大阪に行きます。
日曜日は、“推し”のNCT127のドームツアーラスト。

ちょっと暑さが苦手で心配ですが、
それを上回る楽しみさ!!

    

推しの一人が大阪の子なので聖地巡りをしたり、
友人に会う予定。


楽しんできます。

戻ったら、バッグ仕上げて
またご披露したいと思っています。



とりあえず今日寝れっかな~??
わくわくで
また交感神経高ぶってる~~!!











ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない人から叩かれる、SNSの世界‥

2022-06-03 23:50:14 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。

********* ********* ********* *********


   
今日は「天気が急変する」と予報で聞いてはいましたが、
3回も雷⚡と雨が降りました。

私は一日家にいましたが
本当に急に真っ暗になり風の向きが変わりびゅうびゅう音を立てて鳴ったので
「来る!」とすぐわかりました。
まさに「急変」

ちょっと驚くくらいちゃんと
今からお天気変えるよ」と言ってるようで笑えました。



********* ********* ********* *********




さて、皆さまブログやSNSで炎上したり叩かれたりしたことありますか?


私は炎上🔥は一度あり。

「ashさんのデザインが良かったから真似しました」
と堂々と宣言され丸パクリされたことに腹が立ち
「これってどう思いますか?」とブログに書いたら炎上🔥

私は自分は全く悪くない、と思っていたのに
真似された私が叩かれて「削除しろ」のオンパレード。

でもなんで悪くない私が削除しなきゃいけないの
と思いそのままにしていたのですが、
それが火に油を注ぐことになり、大炎上🔥🔥🔥・・

ものすごく悔しかったけど、やむにやまれず削除しました。
静まってから「しれっ」とその記事戻しましたが…



どうしてネットだと私のことを知らない人までも叩いてくるの

普通に生活していたら
知人同僚などから陰で悪口言われることはあっても、
知らない人から罵られることなんてありえないのに


ちょっと目立つこと言うとすぐ叩かれる世の中‥。
みんな心が狭い

でもSNSやるならそういうこともある、と覚悟はいるかも…。
発信するなら何を言われてもいい覚悟でやらねば‥。



素人でもこうなんだから
有名人は本当に大変だとあらためて思う。。。

お笑い芸人の誰かが
「笑えば『笑うな』と言われ、笑わないと『笑え』と叩かれる。
なにしても叩かれる。
だからもう何言われても無視する。
ファンが褒めてくれることだけ信じてる」

‥と言っていたけどそのくらいの強さは必要かも・・



いえね、ブログはそんなことないんだけど
Twitterがね…推しのことで大荒れしてるのが悲しくてさ~
(私のTwitterじゃないよ、念のため‥)





制作活動の方は
ちょっと時間がかかりそうですがオーダーいただき
毎日コツコツ頑張ってます








ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しライブ参戦!東京ドームへ!!

2022-05-31 00:10:01 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    
    

↑こんなような。
こちら、ashのオンラインショップにて販売中です。




********* ********* ********* *********


   
昨日、あの暑い中
東京ドームに推しのライブ参戦のため行ってきました

    

こういうことって同じ気持ち、同じ熱量の人同士じゃないと
全然盛り上がらないし、
言う方も聞く方もしんどいので
ブログで詳細はやめておきます。

    

もう、本当に生のライブと空気感は最高でした。
楽しかった~!!

そして彼ら、もう今日には帰国。
早速ロスです、、
悲しくて何もやる気がしない…。

そう言いつつ今日はちゃんといろいろやりました。また後日‥。

    



そして昨日とてもシアワセだったのは、
まさに同じ熱量の推し友達と一緒だったから。

名古屋は一人参戦だったから興奮してたし
終わった後、ぽつーん感が大きかったけれど、
昨日は大好きな友達と思いっきりライブは盛り上がり
終わった後はゆっくり語り合う時間があって

本当に最高に楽しい一日でした。





次は一カ月後、大阪。
そしてそれがラスト。

考えただけで淋しい‥終わってほしくない…


でもこんな楽しいことを教えてくれたNCTには感謝しかない。
毎日楽しくて仕方ないよ~~









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソンムル作り 樹脂粘土でたこ~♪

2022-05-08 00:36:11 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

 



********* ********* ********* *********


   
今日はジム行って筋トレ
暑くなってきたからしっかり汗をかけます。

そして朝作った杏仁豆腐を食べる…。
ぬれせんべいも食べる…。
運動を言い訳にいっぱいおやつも食べる…

夜、炊き込みご飯と餃子とスープを作って食べる。
そしてそんなに食べたんだから、夜走る…



********* ********* ********* *********



日中は「ソンムル」作りに励んでいました。
「ソンムル」なんじゃそりゃ

k-pop界隈では同じグループのファン同士が会う時
ちょっとした小さいプレゼントを渡し合うのが習慣だそうで、
そのプレゼントのことを韓国語で「ソンムル성물」というんだそう。

小さいお菓子を2,3こ可愛くラッピングしたり、
推し(好きなアーティスト)のトレカをデコったものや、
推しをプリントした文房具とかアクセサリーとか
決まりはなく、それは人によるらしい。


私の推しグループは5月に2回、6月に1回ライブがあり、
今、Twitterはソンムル作りの投稿でいっぱい。

私も会う予定の人に私もプレゼントしようと思い
今日作っていました。

    

たこ、たこ、たこ~~~
樹脂粘土でたこ、作りました。

これを指輪やキーホルダーにする予定。
か、かわいい~~~


なんで“たこ”
私の推し、NCT127のYUTAは大阪市門真市出身で
「たこ焼きプリンス」と呼ばれてキャラクターが“たこ”なのだ~!!

    
    ↑こんなに男前なのに

それは置いといて、

同じファンなので絶対喜んでくれる自信があるので
作っていてもとても楽しい

前に差し上げた時ものすごく喜んでくれて
「家宝にする
とまで言ってもらえたので、嬉しくて。


プレゼントって選ぶの難しいけど
同じファン同士はわかりあってるので
選んだり作ったりするの本当に楽しい


モノづくりとして新しい世界の扉を開けたashさんでした…









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントありきの準備買い物は楽しいぃ~♪

2022-05-05 20:30:48 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

     
     

↑こんなような。
こちらは完売していますが、色違いのピンクはオンラインショップで販売中です。大人っぽくて人気です。



********* ********* ********* *********


   
今日はGWの最後の日。
私は明日、派遣のお仕事です。

今日は制作活動はお休み。


GW最後の日は
雑務と
5月末と6月末に行く予定の推し(kpopのNCT127)のライブのための
ホテルやバスを予約したりしていました
もう全部ネット予約。便利ね~


今朝、情報番組で
「今のZ世代は、モノよりコトにお金を使う。
まずイベントありき、
そのイベントのために買い物する」
と言ってました。

私も自分の中での一大イベントライブ
そのために服や持ち物を用意し始めています。
楽しいぃぃぃ




・・・ただ、Z世代じゃ全然ないけど…













ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい世界の扉を開ける!

2022-03-23 11:09:35 | 推しごとNCT127,YUTA,中本悠太
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような…
こちら肩にかけられる大き目たまごバッグ。
発色の良いざっくりリネンにおしゃれな動物モチーフアップリケ刺繍で、かわいくてマルチに使える優秀バッグです




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



********* ********* ********* *********


   
昨日は寒かったですね~

基本一年中暑がりの私でさえ
冷えて震えあがりました。
さらに節電でね…暖房ができないしね…

…というより
今私が働いている東京のデパートは
エコに力を入れていて、節電関係なく元々暖房が緩め。

特にバッグヤードは・・・、多分暖房してない…
ので
食堂や休憩室がめちゃめちゃ寒い
アツアツのお茶やコーヒーが即、冷たくなる。。。


いえいえ
とてもいいことなんですが、
店頭では汗をかかないため夏物のスーツなので
休憩のたびにガッチガチに冷えてます



********* ********* ********* *********



さて
ちょいちょいブログでも書いてますが、
昨年から急にkpopにどハマりしまして
結構頑張って追いかけています。

毎日のランニングが続くのも
テレワークで夫在宅の中、家で音楽が聴けないから…

走るってより音楽を聴きに外に行く…という概念です。




先日
推しのNCT127がイベントカフェにも行ってきました。

これもFCからの抽選です。

私は外れちゃったんですが
ファン友達とTwitterで知り合った人が当たったので
2度行きました


同じファンを探すため
オプチャに参加したり
Twitterで知り合ったり…


推しができて
古いタイプの私が、ものすごく変わった
まさに
新しい世界の扉を開いた」感じ



カフェでもらえるメンバーの写真カード(通称トレカ)は選ぶことができないので
推しメンのカードと交換してもらえる人をまたTwitterで探し、
何度もやり取りし郵送でゲット


5月6月に
名古屋・東京・大阪でドーム公演があるので
東京はともかく
名古屋・大阪は一人で参戦する気満々。



そんな勇気は今までなかったし、
1人でアーティストのライブのために地方に行くなんて
考えたこともなかった




でもコロナで考えがいろいろ変わったのかも…。

「今やらなきゃ、もうできないかもしれない
って、
コロナ前よりはすごく思うことが多くなった…



そんなコロナ…
もう3年目です…
「いつ終わるんだろう」という言葉すら
最近聞かれなくなりました・・・・・・・・・・










最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。


    

■12月16日(木)~12月27日(月)、吉祥寺丸井1階ポップアップショップ でashのバッグやポーチが販売されました。ご来店ありがとうございました。

■11月15日(月)~12月1日(水)、北千住マルイ ポップアップショップ「どすこいJapan」でashのバッグやポーチを出品。無事終わりました。ご来店ありがとうござました

■10月1日~11日、国分寺マルイ1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。

■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする