ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ 
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒
☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

。
↑こんなような…
こちら肩にかけられる大き目たまごバッグ。
発色の良いざっくりリネンにおしゃれな動物モチーフアップリケ刺繍で、かわいくてマルチに使える優秀バッグです
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
********* ********* ********* *********
昨日は寒かったですね~

基本一年中暑がりの私でさえ
冷えて震えあがりました。
さらに節電でね…暖房ができないしね…
…というより
今私が働いている東京のデパートは
エコに力を入れていて、節電関係なく元々暖房が緩め。
特にバッグヤードは・・・、多分暖房してない…

ので
食堂や休憩室がめちゃめちゃ寒い


アツアツのお茶やコーヒーが即、冷たくなる。。。
いえいえ
とてもいいことなんですが、
店頭では汗をかかないため夏物のスーツなので
休憩のたびにガッチガチに冷えてます

。
********* ********* ********* *********
さて
ちょいちょいブログでも書いてますが、
昨年から急にkpopにどハマりしまして
結構頑張って追いかけています。
毎日のランニングが続くのも
テレワークで夫在宅の中、家で音楽が聴けないから…

。
走るってより音楽を聴きに外に行く…という概念です。
先日
推しのNCT127がイベントカフェにも行ってきました。
これもFCからの抽選です。
私は外れちゃったんですが
ファン友達とTwitterで知り合った人が当たったので
2度行きました
同じファンを探すため
オプチャに参加したり
Twitterで知り合ったり…
推しができて
古いタイプの私が、ものすごく変わった


まさに
「

新しい世界の扉を開いた

」感じ
カフェでもらえるメンバーの写真カード(通称トレカ)は選ぶことができないので
推しメンのカードと交換してもらえる人をまたTwitterで探し、
何度もやり取りし郵送でゲット

。
5月6月に
名古屋・東京・大阪でドーム公演があるので
東京はともかく
名古屋・大阪は一人で参戦する気満々。
そんな勇気は今までなかったし、
1人でアーティストのライブのために地方に行くなんて
考えたこともなかった

でもコロナで考えがいろいろ変わったのかも…。
「今やらなきゃ、もうできないかもしれない

」
って、
コロナ前よりはすごく思うことが多くなった…
そんなコロナ…
もう3年目です…
「いつ終わるんだろう」という言葉すら
最近聞かれなくなりました・・・・・・・・・・
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな
」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。






にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
************** ash information **************
■マルシェルby-gooで、
インタビュー記事に掲載されました。
■12月16日(木)~12月27日(月)、吉祥寺丸井1階ポップアップショップ でashのバッグやポーチが販売されました。ご来店ありがとうございました。
■11月15日(月)~12月1日(水)、北千住マルイ ポップアップショップ「どすこいJapan」でashのバッグやポーチを出品。無事終わりました。ご来店ありがとうござました
■10月1日~11日、国分寺マルイ
1階ポップアップショップに出品。無事終わりました。ご来店ありがとうございました。
■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ
5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。
■8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品、無事終わりました。ご来店ありがとうございました。。
■雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
■afnポータルサイトに掲載されました。
■ashのHPはコチラ。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。

■ashのオンラインショップはコチラ
■ashのcreemaサイトはコチラ