心配になるほど、

食べ物に執着のないルーシー。
この状況、慣れへんわ〜

ただ、その時の気分では
おかわりの要求を。
写真撮ってる私の前を通り過ぎて、
誰も居ないキッチンに向かって
お座り


お座りだけはパピーの時から
上手

奥の部屋にあるお水の器が空の時も
器の前でお座り。
誰も居てないし、黙って座ってられても
わからへん。
けど、気がついてもらえるまでお座り。
あまりに長くなると伏せて寝てます

吠えないわけではなく
遊んだり、文句?言う時はギャウギャウ
やかましいんですけどね。
色々ちょっとずつ、使い方間違えて覚えてる
ルーシーです{/face_ase2.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">
朝ごはん持ってくと
ソファに逃げるように。
なんとかスプーンで一口ずつ。
完食しないこともあります


ご飯の時間を遅くしても変わらず。
甘やかしてるのはわかってるんですけどねー

ほっといたらほんとに食べないのです。
夜ごはんはちゃんと食事台で
自分で食べます。
なんなんやろ

1日1食は量が量だけに抵抗あって
食べてくれるなら食べさせるか、
って感じです

朝ごはん風景


なんか変やで