春日井市植物園の温室で見かけた、いろいろな「おだまき」。
撮影する時は、「おだまき」と思っていたが、今になって ?
たぶん白花の「おだまき」です。
撮影記録:2008年3月12日 12:12、F5.0オート、+1/3補正、
ISO 100、150mm、2Xエクステンションチューブ、C-PL、レリーズ、三脚、
EOS Kiss Digital X
エクステンションチューブってご存じですか?レンズも何も使っていないチューブ
で、焦点距離を延ばすものですが、普段使っている35~350mmのズームレン
ズにてくると、1/2倍の大きさまで撮影できる優れもので、レンズを使っていな
いので、レンズ性能に影響を及ぼすことはありません。(暗くはなりますが!)
撮影現場に行く時、できるだけ少ない持ち物でいろいろな場面に対応できるよう日
頃から心がけています。
近いうちに、装備品の一覧表を掲載する予定です。
三脚(カーボン製の軽いもの)と小さなカメラバックだけでどこでもOK。
気軽に行きましょう !
撮影する時は、「おだまき」と思っていたが、今になって ?
たぶん白花の「おだまき」です。
撮影記録:2008年3月12日 12:12、F5.0オート、+1/3補正、
ISO 100、150mm、2Xエクステンションチューブ、C-PL、レリーズ、三脚、
EOS Kiss Digital X
エクステンションチューブってご存じですか?レンズも何も使っていないチューブ
で、焦点距離を延ばすものですが、普段使っている35~350mmのズームレン
ズにてくると、1/2倍の大きさまで撮影できる優れもので、レンズを使っていな
いので、レンズ性能に影響を及ぼすことはありません。(暗くはなりますが!)
撮影現場に行く時、できるだけ少ない持ち物でいろいろな場面に対応できるよう日
頃から心がけています。
近いうちに、装備品の一覧表を掲載する予定です。
三脚(カーボン製の軽いもの)と小さなカメラバックだけでどこでもOK。
気軽に行きましょう !