goo blog サービス終了のお知らせ 

屋根裏人形部屋

各種ドールコレクション(リアル系アニメ系サイズ問わず)、自作人形劇、イベント情報などドールに関するブログです。

手芸でチャリティー活動の品ができました。

2013年04月15日 23時26分09秒 | チャリティー作品
【手芸でチャリティー活動】第9期はニコニコ超会議2ニコつく3(I3,I4)にて直接販売を行います。販売される作品は2013年4月20日(土)に掲載されるそうです。 http://shugei2525.choumusubi.com/


今回は会場で直接売りと言うことで、ピンを一本増やして台紙代わりにミニピンクッションを付けてみました。
・・・あれ?まとまるとあんまりお得感があるように見えない。


          

        

        

(1)作品名  ガラスロング待ち針緑
(2)作者名  あさなぎ
(3)数量   2個
(4)最低募金額 500円 
(5)作品の詳細な説明文
新緑のようなファイヤーポリッシュとジェットブラック透過しない黒のスワロフスキー、
同色の丸小ビーズをあしらいました。
日本製ステンレス針を使ったマニッシュな雰囲気の待ち針です。
一般的なロング待ち針より少し長めになっています。イギリスの地図、
モチーフ柄のミニテトラクッション付き。柄の出方は一つ一つ異なります。
(6)作品のジャンル (1.手芸アイテム)




        

        

(1)作品名  ガラスロング待ち針桃 
(2)作者名  あさなぎ 
(3)数量   2個
(4)最低募金額 500円 
(5)作品の詳細な説明文
桜のようなファイヤーポリッシュとローズピンクのスワロフスキー、
マゼンタの丸小ビーズをグラデーションになるようあしらいました。
日本製ステンレス針を使ったガーリィな雰囲気の待ち針です。
一般的なロング待ち針より少し長めになっています。ローズの小花柄のミニテトラクッション付き。
柄の出方は一つ一つ異なります。
(6)作品のジャンル (1.手芸アイテム)


それではよろしくお願いします

チャリティーにご協力いただきありがとうございました。

2012年01月20日 22時13分45秒 | チャリティー作品
チャリティーにご協力いただきありがとうございました。
予約機関が終わったので記事を下げます。
次回はニコニコ動画のコミュニティが関わって大規模になりそうです。
でもアナログ人間なんでニコニコ動画のコミュニティって良く分からない

ドルショではありがとうございました。
生憎の体調で自作の物がほとんど出せませんでしたが、お陰様でおまけもほとんどなくなりました。
                                        
      

こちらが私の作ったデコ待ち針。
可愛くて実用向けを目指して作っています。プリンだけはあんまり実用向けじゃありませんが
第5期作品予約受付は1/23(月)~1/29(日)です。
それでは、よろしくお願いします。

代用品は駄目でした

2011年06月25日 18時40分17秒 | チャリティー作品
前回で残り少ない接着剤を使いきり、試しに最寄の手芸店で買った接着剤を使ってみたんですが、どうも仕上がりが良くない。
デコ用なんてどれも同じと思ったんですけどね。
そういえば以前その接着剤を買った時も色々吟味した上だったのに忘れてました。
仕方ないので接着剤だけ通販で取り寄せてはいるんですが、間に合えばいいんですが。

ロングマチ針

2011年05月13日 21時48分44秒 | チャリティー作品
こちらが袋入り前のロングマチ針。
線引いて真っ直ぐそろえたほうが良かったかな、曲がって見える
ヴィンテージのカボションを使っているので、今の既製品と違って微妙な色むらや歪みがあるんですが、風合いと思って楽しんでいただけると嬉しいです。
     

さて、後は個別の画像を撮って説明文書かないと。
時間があれば袋物を作りたいけど、そこまでいくかな…
二期はどんな作品が出てくるか楽しみです。
抽選当たるといいなぁ

とりあえずこんな感じです

2011年05月11日 21時48分49秒 | チャリティー作品
ショートタイプとロングタイプを作ってみました。
白いヘッドのマチ針が市販のものです。
ヘッドにつけるモチーフにもよりますが、1㎜くらい長いです。
ちょっと写りが悪いですがスミレ色の睡蓮のカボション。
     


クリアガラスのバラは昭和初期のデッドストックのボタンとスワロフスキーの組み合わせ。
セルロイドのバラのカボションは数が揃わなかったのと、これだけ単価が倍くらいするのでどうしようか考え中。
     

ショートタイプは仮止めに使ったり、レースやリボンを止めるのに使うと可愛いです。
     

また綺麗に包装したらアップします。
あ、それから先日の記事にアドレスをアップし損ねてたので再度リンクしなおしました。