大雪山の麓から

大雪山の麓から花と釣りの自慢話。

まほろば

2006年09月07日 16時03分36秒 | その他の記事

かずきの「まほろば」の言葉は。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

まほろば”とは「美しく、うるわしく、すばらしい場所」という古語です。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

「まほろば」とは、まろやかな盆地で、周りがやまなみに囲まれ、

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

稔り豊かな、美しい優れた所と理解できます。 この地は、大麻山を背景に阿讃山脈のある大和

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

『まほろば』は日本語ですが、古人のいとおしみが籠められた、いにしえの古語です。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
辞書では、『まほろば』は「まほら」と同義語です。「ま」は美しさを現す接頭語、「ほ」は非常に優れている物・所、「ら」は場所を表す接頭語となっています。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
漂泊の戦士であった日本武尊が異境の地で故郷の( 伊吹山で大和を偲んで 詠う) ...まほろばを懐かしみ、このように歌っています。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
倭は、国のまほろばたたなづく青垣 山ごもれる倭し うるわし

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
日本武尊(古事記中巻 景行天皇の行)

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
 このように「まほろば」とは、まろやかな盆地で、周りがやまなみに囲まれ、稔り豊かな、美しい優れた所と理解できます。この地は、大麻山を背景に阿讃山脈に囲まれ、梅・桃など稔り豊かな盆地で、四国霊場や大麻比古神社など悠久の歴史と文化を持ち、心洗われる気持ち豊かな所です。 

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
倭は国のまほろば たたなづく青垣 山隠(ごも)れる 倭しうるはし 大和には、たとえ標高は低くても、なぜか心の安らぎを覚える、優しく美しい姿の山がたくさんあります。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
日本の古代史は「倭国筑紫王朝」と、その前身である「邪馬台国」の歴史である。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
姫神の「まほろば」の音楽を聴いたとき。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
 ... 大和が国の摩倍邏摩」と言えるなら、「古里は心のまほろば」と言えるでしょう。

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

ちなみに、北海道では登別にホテル「まほろば」があるだけ

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

飛騨地方にもまほろばのホテル関係が有ったような・・・・・・・・・

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>

 かずきの質問にこたえて書きました。

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 579pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 24704" width=772>
   そうとう飲んでいるので間違いは各自で直してください参考まで・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花(9月1日)

2006年09月01日 18時44分44秒 | 

今日から9月相変わらず暑い、

朝久しぶりに花の写真を撮影

暑さで花もいまいちでそうかといって

秋の花が咲くわけでもなく寂しいね

田圃では米の生育が良いようでもう

頭を垂れてきている稲穂もありました。

近くに、落葉キノコ(イグチキノコ)を

取りに行きましたが姿は全く見えず

昨年はお墓参りの帰りには姿を見ることが

できたのに、今年はまだこの高温ですものね

今日の成果は何もなし

夜2人でジンギスカンを食べました。

予定ではキノコの大根おろし和えで

晩酌をする予定でした。


あさがをです。



酔フヨウの花、花びらは大きく20cm以上あるかなほんとに大きい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする