goo blog サービス終了のお知らせ 

下手な横好き

謹賀新年

本年は日の出は残念ですが見る事が出来ませんでしたが・・・・・・2011年から

大トリ31日、日の出のプレゼントが有りました。

日の出直前」




日の出

能美市佐野町で。


写真を趣味に高齢者の戯言

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

まじめな社長です
本物
http://www.asahi100nen.com/
谷村社長様新年おめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

今年も大変な年に成りそうな予感をしています

が、精一杯まじめに住まい造りに取り組んで

参ります。変わらないご指導宜しくお願い致します。

谷村
新年のご挨拶
 明けまして、おめでとう御座います。
本年も、昨年以上に米田様にとつて飛躍の年になりますようにとお祈りいたします。

 今年こそ、本物が、正当な評価を頂ける年になると確信しています。伝統技術と変化を好まない態度とは似ているようで全然違います。伝統文化(技術)は技術に裏付けされており、方や変化を嫌がる技術は殆どの場合、手抜き工事で追加になる手間を嫌がることが本質でしょう。(単価の上昇や手間が増える・工程が増える)事への拒否反応ですね。

 技術に裏付けされた本物は強いです。技術の無い所ほど安売りで勝負をします。それは、多に誇るものが無いからです。現在注文住宅で753万円で全てが建つ(設計・申請など諸経費含む)のTV宣伝していますが、これこそ無茶な事です。

 お正月のご挨拶のつもりが、変な方向になってしまいましたことをお詫びします。

 今年も、旧年よりもより濃厚な御付き合いの程をお願いいたしましてご挨拶に代えます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事