goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

下手な横好き

勉強会へのご案内

200年住宅と次世代基準について
 本日と明日にかけて200年住宅造りの勉強会を行ないます。
本日ご来場頂きました方の中で、今まではメーカーの営業に全てお任せ、
しかもお話しを聞けば、全て自社の良い点ばかりを聞かされているのですね。
 
営業としては当然の事ですね。どこも同じですが、利点ばかりを言って、
不利益は一切言ってない、教えてないのです。
これに、一般ユーザー様は言葉は悪いですが、引っかかるのです。

そして、何かあって電話すれば、
「担当の***さんは」といえば転勤しましたとの事で、
そこでばっさり切り捨てているのです。

ところがリフォーム時期が近付いたのか最近になって
営業が来るようになったとの事。現金なものですね。

これからは、納得の出来るまでじっくり検討し、
そして今後この様な勉強会の案内を希望して帰られました。

チョット勉強するだけで、得する住まい造りが出来ます。
 
 明日も午前10.30分からと13.30から二回に別けて行ないます。
もしこのブログを読んで頂けましたら、
200年住宅と次世代省エネルギーに興味のある方は是非ご参加して下さい。

 これからの住まいは自己満足だけではなくて、環境に優しい住まい造りの
必要性をご理解して頂けるものと思っています。きっとために成ります。
  まじめな社長のまじめな住まい造り実践会 米田正憲


写真を趣味に高齢者の戯言

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事