ジャーナリストの苦悩

フィリピン、米カリフォルニア在住後、
現在は日本で活動するジャーナリストが
日々の生活をつづる。2006年8月開始

地方大会にいるROOKIES

2009-07-20 13:52:21 | 高校野球
三連休の最終日――。

夏の甲子園の地方大会真っ盛りだ。地元の埼玉大会は今日と21日で4回戦16試合が行われ、16強が出そろう。

高校野球の醍醐味は改めて言うまでも無い。最後の夏に賭ける球児の、勝者の笑顔、敗者の涙には感動させられる。僕は野球経験が無いが、元高校球児にもたまらない夏だろう。ワンセグで試合速報をチェックするオヤジたちが、近所のショッピングモールに何人もいた。

全国大会である甲子園に出るのは、約17万人いる高校球児(高野連発表)のうち、各大会で約1,000人。ドラフト候補者の見定めやプロ並みのスーパープレーに心が躍る。

地方大会の味も格別だ。実力のかけ離れたチームの、ラグビー並みのスコア。近所の知っている子どもを見られる。地方大会に必ずいるのがROOKIESさながらの茶パツの球児たちだ。部員不足で、陸上部あたりから調達されてきたメンバーで構成されているチームもある。

そんな学校がシード校にコテンパンにされたりする。それでも笑顔で、試合終了後、ロン毛くんも一礼し、しめやかにゲームは幕を閉じる。やつらもプロ予備軍も同じ18歳だ。

地元の選手。

早実(西東京)の1番打者、安田選手(1年)は中三の長男が所属する浦和シニアOBだ。昨日はその活躍が全国紙に載った。それ以外にも、1年生では浦和実業の金田選手がレギュラー出場しグランドを沸かせている。浦実は昨日、3回戦を突破した。シードの埼玉栄高校に惜敗したものの2-1と善戦した蕨高校の4番打者、根津選手(3年)は、蕨リトルリーグ時代の先輩である。

長男の中学の2年先輩、石川君は昨日、沖縄大会を制した興南高校のピッチャーだ。

これから、蕨リトルOBの西山君(2年)が背番号を付けている鷲宮高校(OBにヤクルトの増渕投手がいる)の試合が始まる。シード校相手に善戦してほしい。

グローバル30

2009-07-06 12:52:01 | 外国人受け入れ
留学生30万人計画を受け文部科学省が実施する「国際化拠点整備事業=グローバル30」に、初年度参加する13校が発表になった。

http://www.jsps.go.jp/j-kokusaika/index.html

(国立大学)
東北大
筑波大
東京大
名古屋大
京都大
大阪大
九州大

(私立大学)
慶応義塾大
上智大
明治大
早稲田大
同志社大
立命館大

簡単に言うと大学を国際化する事業で、具体的には、

1.学内に英語で授業を行うコースを作ること
2.同留学生を積極的に受け入れること
  (2020年までに1000人以上増やし2600人程度にすること)
3.海外拠点を2カ所以上運営すること

を条件に、

上記1校当たり4億円を上限に総額年間40億円を助成するというものだ。

今後の上記大学の動きに注目しよう。特に、留学生の受け入れには相当積極的になるはずだ。