goo blog サービス終了のお知らせ 

ありゃりゃの毎日

長女15歳。
次女11歳。
三女9歳☆
と、母41歳(泣)。4人の成長日記です。
ときどき父さんも。

結婚式

2011-10-17 21:37:19 | 日記
兄の結婚式、無事に終わりました(o^o^o)



娘たちはAKBの会いたかったを踊るという任務を


楽しみにしながらもかなり緊張していたらしく





豪華料理が喉を通らず( ̄ロ ̄;)




でも可愛く踊ってくれました(^o^;

……笑顔がなかったけど(笑)





ピアノの発表会よりも緊張しただって(^o^;





終わってからも胸がいっぱいで食べられず



いっぱい残して帰ったよ(T_T)あぁもったいない!




いや、そんな、料理がもったいない話じゃなくて(^o^;




兄が結婚してくれてなんだか私まで肩の荷が降りた気分(笑)



あ、失礼か?(≧▼≦)





末永く仲良くね(^.^)


……捨てられないようにね(^o^;






帰りに私が子どもたちの料理をもったいないと言い過ぎたのか(^o^;




ウェディングケーキの手を付けてないでっかいかたまりを箱に入れて


お土産に下さいました(^o^;
めちゃくちゃ美味しかったよ(^-^)

ケーキは夜食べたんだけどその前に


実家からの帰りになってお腹空いたと言いだしたカホやリサ(T_T)




コンビニでサンドイッチやら唐揚げ棒やら


チープなものを買うと、めちゃめちゃ喜んで食べました( ̄ロ ̄;)





しかし疲れもピークに達し……



高速に乗る頃にはカホチャン、口からサンドイッチはみ出させて


寝てました(^o^;




まるで毒殺された他殺体( ̄ロ ̄;)






これ本当にさっきまでのかわいい3人か?!(^o^;

前夜祭

2011-10-15 22:43:37 | 日記
実家に来ています。


明日はなんと、兄の結婚式です(。≧∇≦。)



やっっっっっっっっと、この日がやって来ました(笑)





心からおめでとうと言いたいです(^-^)




3姉妹は、会いたかったを踊る予定です(o^o^o)





さて、どうなるか……(^o^;



私も楽しみます(^-^)






今日は和歌山の祖母と叔母も来て、みんなで食事しました(^-^)





ものすごく久しぶりです。




モエの誕生日会も前倒しで今日やりました(^-^)





また、アイスケーキでした(^o^;




でもホッピングシャワーが入ってるやつで、


先週のベリーベリーチーズケーキより食べやすかったかな(^o^;



いや、美味しかったです(^-^)






結婚式の報告は、また明日……。

国体陸上競技を観戦に

2011-10-11 00:13:35 | 日記
これだけちまたでは国体国体と騒いでるのに


全く触れさせないのはまずいかなと思い(^o^;



国体の応援に行こっか!と提案。


モエリサ超乗り気(o^o^o)


何を見たい?とモエに聞いたら


迷わず「陸上!」と……。



修ちゃんの英才教育め( ̄^ ̄)




まぁ競技場行けばいろんな競技やってるから面白そうだし

メイン会場だからお店とかもたくさんあるらしいし



とりあえずレッツゴー!!


ちなみに修ちゃんは陸上競技のお手伝いね( ̄ロ ̄;)



女4人で国体観戦(≧▼≦)

そりゃあもう……横道にそれるそれる(笑)



まず先に横の公園で遊ぶ(^o^;
遊具が新しくなっててビックリw(°O°)w


いつのまに………!

そして立ち並ぶ食べ物やさんのテントで

美味しいものをあれこれ購入(≧▼≦)


しかし競技場に持ち込まずまた公園へ(笑)



シートを敷いてまるでピクニック(^o^;




午後ようやく入口へ。

やり投げ、高跳び、幅跳びをやってて

しばし感動のあらし。


幅跳び7メートルって( ̄ロ ̄;)うちのリビングの端から端。。。





ハードルもやってて、モエは授業でやったばかりらしく

とってもタイムリーでした(^-^)



リレーもあったよ(o^o^o)


女子の福島選手すんごかった!!速かった~~~!






合間にはちょるるふわふわドームにも入り

10年後のわたしへ というハガキも書きました(≧▼≦)


10年後我が家へ届くそうです(。≧∇≦。)楽しみ!!




とっても楽しかったけどめちゃくちゃ疲れました(^o^;

暑かったしね。




さて帰り道。




競技場では見付けることが出来なかった秋篠宮さま、紀子さま夫妻と



車ですれ違いました!!(≧▼≦)





残念ながら紀子さまは沿道の人々に手を振っていて


こちらは向いてくれませんでしたが


秋篠宮さまはバッチリ目が合い手を振って下さいました!!(≧▼≦)




なんだか嬉しかった(o^o^o)






そんな締めくくりの、楽しい国体観戦でした(^-^)

カホ4歳おめでとう!

2011-10-11 00:02:29 | 日記
昨日私の実家にて、実家の父も一緒にカホの誕生日会しました。


何枚か撮ったかわいい写真は全てデジカメ


パソコンが読んでくれません(T_T)


携帯でも撮っときゃ良かった(*_*)





みんなでお寿司とケンタッキーでお祝い。


ケーキは我が家初アイスケーキ!!

(パソコンの画像を写メしました(^o^;)



ケーキ嫌いなカホチャンのための試みですが

周りのデコは全て生クリームで( ̄ロ ̄;)

なんだか予想以上の重み(*_*)



案の定アイス好きのカホチャンも途中でギブアップでした(T_T)




カホチャンは誕生日ケーキもおせんべいにしたろうか( ̄^ ̄)




入院中のばぁばにも会いに行き、誕生日プレゼントももらい
嬉しそうなカホチャンでした(^-^)



みんなからのプレゼントにも大興奮だったよ(o^o^o)





4歳もけがや病気をせず

元気に面白くいこうね!!(≧▼≦)

今日で最後

2011-10-08 23:55:51 | 日記
カホちゃん今日で3歳が終わります。


4歳になること本人は大喜びですが


母さんは3歳にさようならが寂しくてなりません(^o^;



我が家で最後のちびっ子、まだまだ小さくて可愛くて

面白いカホちゃんでいてほしいよぅ(T_T)




あぁ、あと5分だ(*_*)

野菜スープ事件

2011-10-04 22:18:15 | 日記
だいぶ前の話ですが……


夕飯に、野菜スープを作りました。


かぼちゃのポタージュスープを普通に作っていたら、

色々な野菜も一緒に入れたくなったので

統一感もなくあれやこれや入れてミキサーにかけたという




超適当レシピ(*´∇`)







これがなんと……!!








激マズでした( ̄ロ ̄;)



食べられないくらいマズいなんて初めてかも(^o^;





3人娘に大不評でした(^o^;


残してもいいよって言ったのに
(モエはすでに我慢して食べてた(T_T))


なぜか味見を繰り返しながら

何が入ってるか当てるゲームがスタート( -_-)



カボチャ! ピンポン!

玉ねぎ! ピンポン!


ニンジン! ピンポン!

「あーなんかこのマズさの原因になっちょる味がねーー、

あーレタスじゃったっけ、キャベツじゃったっけ~」
by.モエ ………( ̄ロ ̄;)




まだ区別がつかんのかい(*_*)




そして

「あ!パイナップル!!」by.リサ ( ̄ロ ̄;)


果物やし(*_*)

「分かった!!のり!!」またリサ( ̄ロ ̄;)

海藻やし(*_*)




さらに



「あ!!思い出した!!」

え、こんなマズいスープ初めてですけど( ̄ロ ̄;)

「こ、こ、この!!

この緑色のツブツブは…!!あの!!

く、黒いまめ!!」by.カホ
Σ( ̄Д ̄;)


緑色のツブツブなのに黒いまめ(*_*)

黒い、しかも豆(T_T)



野菜スープだって言ってるじゃん(T_T)







もう二度と作るもんか、色々な野菜のスープ(T_T)

運動会頑張りましたの会、その2

2011-09-29 21:51:01 | 日記
前の職場の同僚と、カホと、3人でランチに行きました(o^o^o)



田舎へ向かって30分、美味しいオムライスの店へ。


有名だけど、初めて行きました(*´∀`*)



美味しかった~~(o^o^o)




それから時間もだいぶあるし天気はいいしで




近くの公園を散歩しました(^-^)






散歩道で拾ったまだ青いドングリ



カホチャンのポケットに入っていました。




夜、洗濯機から大量に出てきました(笑)






公園は山なんだけど一番てっぺんの大型滑り台まで辿り着けず( ̄ロ ̄;)




カホチャンが最初に諦めたくせに

おんぶして歩いて山を下りてたら



「滑り台まだ??( ̄^ ̄)」



え、今下ってますけど( ̄ロ ̄;)




あんたがもう帰ろうっつったんだよ( ̄ロ ̄;)



自由だな(*_*)


気を取り直して、帰りにケーキやさんへ(≧▼≦)




あ、カホチャン、ケーキ嫌いだった( ̄ロ ̄;)




まぁいいわ、雰囲気雰囲気。





私はピオーネのタルトを食べました(^-^)

カホチャンは、プリンを2口食べて



「このプリンマズイけ、もういらん( ̄^ ̄)」

と言いました…( ̄ロ ̄;)



店内でね( ̄ロ ̄;)



発言が自由すぎるわ、空気読まんと。






さて、帰宅したわたくし、家族へのお土産を買い忘れ( ̄ロ ̄;)




大ブーイングを浴びました(^o^;






本当にごめんなさい(*с*)


今度、必ずやまた……!

それぞれ運動会

2011-09-25 09:16:43 | 日記
昨日、自分の運動会が無事終わりました。

そしてカホの運動会も楽しかったようです(^-^)



私、運動会前夜は眠れず(笑)お腹も下して最悪のコンディション(^o^;

あ、運動会や発表会の朝はいつもこうですけどね。




昨年とは比べものにならない冷めた運動会を終え(*_*)
(あ、うちのクラスだけは楽しかったよ(^o^;)



そしてヘロヘロに疲れて帰って来た私を


着替えても尚体操服のハリキリカホチャンが


クールに本を読みながら迎えてくれました。



かけっこは?マルモは?と質問攻めの私に


「3位よ。」
「まおちゃん抜かせんかった。」
「マルモ踊ったよ。」

と終始クールに答えるカホチャン。




はぶてているのか?( ̄ロ ̄;)




でもビデオ観始めたら機嫌よく一緒に観ました(^-^)


可愛かったです(*´∀`*)


かけっこは客席に笑顔を振りまきながら走ってました(^o^;



これじゃ3位だよ( ̄ロ ̄;)



玉入れはおじいちゃんおばあちゃんとの対決で


負けてめちゃくちゃ悔しがっていました(笑)



悔しがる仕草を動画でお伝えしたい面白さです。


右手右足を上に上げて激しく振り下ろす、あれね。


ダンスは主要ポイントを任される デキる子っぷり(≧▼≦)


カッコいいね、カホチャン☆




来年こそは生で観られますように。






そして来年こそはうちの保育園の運動会も


熱い運動会になりますように☆



いや、熱い運動会を展開できる楽しい保育園に


異動になりますように(笑)

明日は…

2011-09-23 23:02:11 | 日記
カホの運動会です(^-^)

実家の父が今日から泊まりに来てくれました。
明日は運動会日和でしょう。


そして私も……私の働く保育園の運動会(T_T)



子育て保育士10年目、初めて運動会が我が子と重なりました。


まぁ、今まで一度も重ならなかったのが幸せ過ぎたのかも。




一昨日、母さんが見に来られないと知ったカホは


いや、前から言ってたんだけど改めて気付いたらしく


ご飯の途中で泣き出しました(T_T)





ボロボロ涙を流して母さんも見に来てよ~と言う


カホのつぶれた顔を見ていたら私まで泣きそうでした(;_;)




本当は20日に私が休みだったので

担任の先生と年長の先生が
全体練習をするから見においでと言ってくれてたんだけど


見事な土砂降りで(T_T)



残念ながら見られなかったのです。




カホチャンそれも楽しみにしていたらしく


母さんが1人だけで鉄棒のところから見てくれるよって


先生が言ったのに…と大号泣(T_T)



あぁ~母さん本当に悲しいよ(*_*)



世の中の学校の先生や保育士、幼稚園の先生はみんな
何度もこんな思いしているんだよね(;_;)


私もがんばろう。





明日の夜は、父さんが撮ってくれたビデオを

泣きながら鑑賞したいと思います。



カホチャンがんばれ!!