あるまこ~

ITコンサルタント&山岳ガイド協会公認 山岳ガイド&インターネットショップ ラブジアース店長&LOC代表の徒然日記。

【LOC】【予告】8月25日(土)-26日(日) マウンテン・ファーストエイド・キャンプ2018開催

2018年06月18日 09時00分29秒 | LOC

ラブジアースアウトドアクラブでは、8月25日(土)-26日(日)にマウンテン・ファーストエイド・キャンプ(MFC)2018を開催します。MFCとは、山岳エリアにおけるファーストエイドやレスキューの基礎から応用を学ぶ研修会です。山岳・登山ガイド、医師、看護師がそれぞれの得意分野で研修し、ある程度成熟した登山者やクライマーが参加し、講師・参加者が共に学びます。

興味ある方・質問等は、Facebookのメッセンジャー、YAHOOメール、Meetupメッセンジャー、auのSMS、Blogのコメント、SHOPMASTER、往復はがき等で、ご連絡ください。既に25名ほど参加希望を頂いていますが、その方は再度のご連絡は不要です。


■イベント概要

・イベント名:Mountain First-Aid Camp2018
・日程:2018年8月25日(土)-26日(日)
 1日目:セルフレスキューに関するワークショップ ※傷病者の重症度と緊急度の評価、蘇生法の基礎、ロープワーク、テーピング等を想定
 2日目:山岳エリアにおけるファーストエイドのケーススタディ ※岩場でのレスキュー、山小屋での緊急度評価とレスキューを想定
・場所:岩根山荘及び川上村廻り目平
・参加費:15,000円(テント宿泊費、食費(夕食1)、講習費を含む。交通費はワリカンで各自負担もしくは現地集合)
・定員:30名程度
・主催:ラブジアースアウトドアクラブ

・背景:登山を楽しむ人口は増えているが、それを受け入れる山岳会、講習会等の学べる場は少なく、山岳域における事故・遭難が増加している。ファーストエイドやレスキューの基礎技術を応用を学ぶ場を講師・ユーザーに双方に提供する。
・目的:(1)FAの基礎を学ぶ、(2)実際のFAの活用方法を学ぶ、(3)山岳エリアでのリーダーの育成、(4)山岳医や看護師等とのコネクション構築
・イベント形態:ある程度成熟した登山者・クライマーを対象に、山岳エリアで事故が起きた場合の対応を講師陣とともに学ぶ。
・テーマ:クライミング中のレスキュー(仮)、山小屋での応急処置(仮)


ラブジアースアウトドアクラブ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
申込お願いします。 (海原可奈)
2018-06-19 14:09:30
8月25,26日のファーストエイドキャンプに申込をお願いします。
小林美智子さんにご紹介してもらいました。
宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿