見出し画像

ASHITAME BLOG Season17            #アシタメ #山形県長井市

降雨祈願 雨乞い(甘ごい)まんじゅうの効力!!とても甘ごい長井の話。

ここ数日

ようやく涼しい秋風を感じ

雷鳴と共に降り出す大粒の雨にホッと安堵する日々・・・。



皆さん!!


なして、雨降ったと思います?


ね!ね~?


なして

急に雨が降り出したんだと思いますかって・・・。



それは・・・


長井ダム水源地域ビジョン推進会議という会のメンバーさんが

長井ダムエリアにて雨乞いの儀式を執り行ったからであります




雨乞いの儀式でありますよ・・・



昔と変わり、今では生贄などは捧げません(-_-;)




生贄の代わりに、まんじゅうを用意するんでございます。


まるで、諸葛孔明であります!



それも、ただのまんじゅうじゃありません!


雨乞い専用の、“甘ごい”まんじゅうなんです!!!!!!!!!!!

雨乞いと、方言でもある“あまごい”をかけて

これでもかってぐらいに甘いまんじゅうを、水神の目玉のような真ん丸で作っていただきました!




毎度のごとくですが

アシタメのワガママを叶えてくれるのは・・・


そうです!

長井市本町風林堂のヒデ兄でございます!!!!!!!!!



ダムに水がなくて困っている人たちのためにと


笑いのわかるヒデ兄さんに頼んで、こしゃってもらいました・・・。



ね~このゴマの餡が・・・甘いのなんのって、南野陽子かって・・・なんのこちゃ!!!!

あまりの甘さに、吐息でねっとしちゃったぜェ~。




祈願日は8月31日


あの日から・・・


ゴロゴロと響く雷鳴とともに、大粒の雨が市内を潤しております。



隣のばっちゃも、向かいのおかちゃも、出戻りのむすめも潤ったべ?


なっ!んだがら、あまごいな かんなねなだ。。。。



あめふんね~どがって、ぼはぁ~っとしてらんにぇなだ!


ほれ、わがったら、はやぐ  風林堂さ行って「雨乞い(甘ごい)まんじゅう」かってこい!



はい。以上になります。


やはり、獅子と菓子にかかわる ヒデ兄さんであります!


雨乞いと、甘ごいは、お手のモノ(笑)


ごっつぉ~さまでした!!



お問い合わせはこちらまで↓↓↓

和菓子司 風林堂
長井市本町1-3-17 TEL0238-88-2373


なんじょだったべっし?いいどぎポチっとしとごぇ~っし。

コメント一覧

アシタメ
のりさん
どうもっす

今回は全部お願いしました・・・


そんなに私は器用じゃないですよ(笑)

今朝も雨の水源地域。。。


ウィークデーだけ降っていただけるように祈願しておりますので。

自作かと…
のり
袋のデザインも、
中身も、
アシタメさんが、
作ったのかと思いました(^^;)

雨が降らないのは困るけど、
でも!
土曜日は長小の運動会なので
その日だけは
お天気であってほしいです!
アシタメ
ぶーきちさん
ありがとうございます。

いいべっす?

ながながだべっす?


あの日の雨乞いは、甘さと共に天に通じたようで…

今日も水源地は、雨気(あまけ)です。

ん?また一つ…商品のアイデアが・・・!


今後とも宜しくお願いします。
ぶーきち
なるほど!
はじめてコメントします。
雨乞い   甘ごい 上手い!
で、願いを込めて、饅頭たべれば、
雨を呼び込める。 雨を乞う皆さんの
気持ちが、実れば最高ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「そこに見たい景色があるから…」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事