ステンドグラス

ステンドグラスの画像や情報

ダル ド ベールの修復

2010年04月27日 05時49分22秒 | Weblog
昨日、現場を観て来たステンドグラスは、ダルグラスと言う物で
一般的に良く知られている教会のステンドグラスとは違う。

厚みが25ミリ位有るブロック状の色ガラスをデザインして組み合わせた物だ。
ガラスとガラスのつなぎ目は、エポキシ樹脂である。

話で聴いていたより状態は良く施工されてから30年経っているが
劣化してひび割れていると言うような事は無かった。ただ、
6階建てのビルに相当する高さが有る建物で教会特有の塔が高くそびえているので
地震の影響は高い所程受ける。

その為、歪みが生じて所々から台風等の強風の時に滲み出る様で有る。
対策としては、シリコーンコーキングすると言うことになったが、
作業量が膨大な為、防水工事の専門家に任せる事にした。

その他、オパールセントグラスが、随所に使われていて。その一部がひび割れているのを、
修理する事に、なり、先ず一致するガラスを探す事になった。

ブログ村 ブログランキングに参加中 応援して下さいね!
にほんブログ村 グラスアート


アートプレイス セール  http://www19.atpages.jp/~artp0011/index.php です。宜しければご覧下さい。 ステンドグラス工房ArtPlace(アートプレイス) WEBSITE http://www.artplace.jp/ ブログ村 ブログランキングに参加中 応援して下さいね! にほんブログ村 グラスアート にほんブログ村 美術ブログ ステンドガラスへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿