被災ペットは20キロ県内の犬猫は1000頭、二回目の愛護センターは道端で餓死をしてる犬猫がてで出した。猫は300頭収用、2月二十日には5頭徳島が引き取る。牛は2000頭野生化してる。行政は殺す事を前提条件にしてる。豚は三万頭繋いである野は餓死する。(((・・;)逃げた豚は野生か、
今ブリーダの講習を受けています。まだ野生化した犬猫が警戒区域にたくさん取り残されています放射能の検査~シェルターに行きます。このブログを見た方福島警戒区域の動物を一匹でも助けて下さい。徳島は現在8匹をしゅよう
三回目の結婚~新婚旅行オリエント特急に乗るのが条件付き、見合いでした。34歳の年上、戦時は前線で無線通信無論英語が行けますから車内でも英語で会話してました。彼は高齢でしたが常に英語を聞きます。勉強熱心テニスも毎日硬式です~6ヶ月の短い日々、結婚詐欺で訴えたんです。今殺しはダメやけど、女の気持ちも相手の気持ちもわかる。人数は嘘と思う育った環境が悪いと思う金で全て満足したのだ、検察の苦労知らずでは犯人を落とす。口を割らすのはむずかしい孤独~うみでた、何が正しいか悪いかはわからんだろうな、男そのものが仕事の相手やから、女の...は山も田んぼも飲み込む、女で破綻は珍しい、選んで仕事に入ったが想定外があったんやな♪
原子力委員会に又東電に恫喝するくらい細かい事を聞いても国民の事日本の心配からの行動力は菅総理が当時居て正解です~他に誰が居ますか?市川房枝先生の教えがあるから損得勘定抜きで、事に当たったと思う。回りが悪い人間は補佐役で大部分違う
明日はブリダ-の講習日一日掛りやけどせっかく持ってるから更新に行きます。