1年未満では、1000円の商品なのですが
実際にはやや高い物をカタログに掲載
真剣に見てみたい方は こちらのPDFで
もちろん送料も含んだ1000円ではなさそうです
わたしは伊豆の間瀬 伊豆逢初と

月寒あんぱんではげしく悩んでいます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
優待券の期限直近がないので
行ってみたかった優待券のない日高屋でランチです
とはいえ、ジェフグルメカードが使えると知っての事
価格は大阪王将やバーミヤンより、やや安めです
テーブルの箸入れに割箸もありとありがたいメッセージです

野菜たっぷりタンメンと
あんかけ五目ラーメンで迷いましたが、
あんかけがすきなわたしは、あんかけ五目ラーメンを注文
すぐにあとから入ってきた男性も
あんかけ五目ラーメン注文したので
あ、正解!かも、心の中でつぶやきました
又、わたしより少し上?の女性が入店
その方も、あんかけ五目ラーメンだったのですが、「細麺で」と注文
え、細麺を選べるの?
心の中でさらにつぶやき
そうしたら、なんとわたしのあとにあんかけ五目ラーメンを注文した人も、えっ???という表情をして
細麺で
わたしもすかさず細麺で!
店員さん、今の五目3つ細麺で!
カウンターの中で作っている人の声がします
〇〇番も細麺?
これたぶんですが、わたしの席番でしょう
はい、3つとも細麺、とか言っているみたいな店員さん
おそらく、1番最初のわたしのは
すでに完成しつつあるのかもしれません
でも細麺あるのなら聞いてくれない方が悪いですよ

お味は、、バーミヤンの方が好みです
ちょっと甘めのスープですが、卓上の酢を入れるとなんか懐かしい味がしました、学生時代、よく酢を入れてラーメン食べていたっけ
あんかけのあんは、しっかりしていて
最後までダレずにいただけました
おかげ様でたいへんおいしくいただけました
お隣のその細麺と言ってくれた方に
上記の言葉をかけて、席を立ちました
まさか、3人つづけて五目あんかけラーメン細麺指定とは
とはいえ、メニューに書いてないんですよね
その方は以前来た時にあったから
というおはなしでした
日高屋はハイディ日高という会社です
現在株価は2844円
株価の割に、半年に500円券2枚の優待券では少ないですね
まあ、わたしはジェフグルメカードで食べられるからあえて、この会社は買わないでしょう