アロマの研修会に参加してから…
この言葉を常に気にするようになりました
「マイナスは持ったもん負け~☆」
目に見えるところに貼っておくのもいいかも~
どんなに理不尽な事があったとしても…
嫌な事をされたとしても
やっぱり…
マイナスを持ったら…その想いが戻ってくるのです(^_^;)

笑顔でいると…笑顔が戻ってくるように
プラスの言葉を使うと…プラスのエネルギーが戻ってくる
本当にその通りだなって思います
だからこそ、マイナスを自分が持たないようにすることは
難しいけれど大切な事
難しいけれど…ね
人にお話を聞かせてもらっていると
その言葉がマイナスを持っているのかプラスの思いなのか
感じることがあります
それは…
もんち自身も同じこと
どんな事も…どんな言葉も愛を持って
プラスで流していきたいです~

にこっと
口角を上げると…
幸せホルモンが脳からふわ~っと出てくるのだから
にこにこ(´ω`*)プラスの言葉を出していくと
どんどん幸せになっちゃうのだ☆
あ、頭ではわかっているのです~
日々…実践です~
今日という日が…幸せいっぱいになって
また次の日も幸せがあふれる日になりますように💛
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
この言葉を常に気にするようになりました
「マイナスは持ったもん負け~☆」
目に見えるところに貼っておくのもいいかも~
どんなに理不尽な事があったとしても…
嫌な事をされたとしても
やっぱり…
マイナスを持ったら…その想いが戻ってくるのです(^_^;)

笑顔でいると…笑顔が戻ってくるように
プラスの言葉を使うと…プラスのエネルギーが戻ってくる
本当にその通りだなって思います
だからこそ、マイナスを自分が持たないようにすることは
難しいけれど大切な事
難しいけれど…ね
人にお話を聞かせてもらっていると
その言葉がマイナスを持っているのかプラスの思いなのか
感じることがあります
それは…
もんち自身も同じこと
どんな事も…どんな言葉も愛を持って
プラスで流していきたいです~

にこっと
口角を上げると…
幸せホルモンが脳からふわ~っと出てくるのだから
にこにこ(´ω`*)プラスの言葉を出していくと
どんどん幸せになっちゃうのだ☆
あ、頭ではわかっているのです~
日々…実践です~
今日という日が…幸せいっぱいになって
また次の日も幸せがあふれる日になりますように💛
ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村