
12月22日~2025年1月20日の一ヶ月
恋人や友人、身近な人の言動で、戸惑いや猜疑心を感じてしまう一ヶ月ね
前半と後半であなたの思いや言動がまったく違ってくるかもしれないわ
善意や誠意が伝わらなくても、いろいろと考えを巡らせて好機を待つのよ
牡羊座(3/22~4/20)
今までの経験や身につけたスキルを存分に発揮できる機会に恵まれる一ヶ月です。
後半は仕事量が増大し、心身の疲れも激しくなるので無理しないようにしましょう。
対人面ではコミュニケーション不足が原因で問題は発生しやすいので注意しましょう。
牡牛座(4/21~5/21)
職場や公的な場面で慌ただしくなり、自宅やテリトリー内でも動きの激しい時期です。
後半は愛情面でチャンスありそうなので、静観して事実確認をしてから行動しましょう。
部屋の模様替えは心身共に落ち着かせてくれます。何においても楽しむことが大切です。
双子座(5/22~6/22)
仕事や勉強、対人面で不安を感じて、プライベートタイムを充実させたくなる時期です。
恋人やパートナー、友人との関係は親密化し楽しめますが、公的場面では板挟みで悩みそう。
コンプレックスを感じたら相手と距離を置きましょう。再挑戦や苦手克服には良い時です。
蟹座(6/23~7/23)
向上心・自己顕示欲が強くなり、新しいことにもチャレンジしたくなるような一ヶ月です。
噂話を鵜吞みにしたり時局に便乗すると、後に不利な立場に追い込まれるので注意です。
その気になれば新たな交流も期待できますが、他人へのいたわりや気配りを忘れないように。
獅子座(7/24~8/23)
フットワークが軽くなり、やる気も出て自身の実力やスキルがどんどん活かせる時です。
周囲の好意や協力を受けやすく、愛情にも恵まれそうなので嬉しい成果も期待大でしょう。
後半は仕事や勉強など注意力散漫になりそう。人を当てにせずマイペースで熟して吉です。
乙女座(8/24~9/23)
人とのコミュニケーションが活発になり、周囲の好意や異性の愛情に恵まれる一ヶ月です。
有益な情報も入りやすい時なので、仕事や学習の場面でも好条件が得やすくなるでしょう。
後半は金運上昇でお買い得品や欲しい物が入りやすくなるでしょう。但し賭け事・投資は✕。
天秤座(9/24~10/23)
実務的な能力が周囲に認められやすく、仕事や社会的な面で飛躍できる嬉しい時期です。
年長者や上司、先輩からチャンスを貰えそうですが、責任も大なので焦って決めないこと。
後半は予定や約束事の放置は避けて。不注意によるアクシデントにも気をつけましょう。
蠍座(10/24~11/23)
社会的な事柄や商業的な事柄にツキがあり、心にも余裕が生まれて穏やかな一ヶ月です。
お得情報や嬉しい情報が入ってきたり、思いがけない人から嬉しい便りも届きそうです。
後半は身近な人や親友、家族の愛情が元気や勇気をくれるので積極的に交流しましょう。
射手座(11/24~12/22)
自己啓発や社交センスが高まって、一つ一つ丁寧に取り組むと喜びの多い一ヶ月です。
慈善事業やボランティア、スピリチュアルな場所は元気と安らぎをくれるでしょう。
リモートセミナーやマナー教室に参加もOK。自慢話は人の妬みを買うので注意です。
山羊座(12/23~1/21)
行動力が富み、実力を発揮できる機会が増えて、公私ともに前向きに活動できる一ヶ月です。
契約や約束事、会議や人との話し合いのシーンでは周囲に気を配るとスムーズにいくでしょう。
出張や遠征、遠出など移動する際は下調べや事前に準備をし、第三案まで考える余裕を持って。
水瓶座(1/22~2/19)
プラスになる情報が入りやすく、活動を通じて新たな人脈や交流が活発化する一ヶ月です。
技術や資格を生かして実績を得たり、得意分野で裁量も発揮できることもあるでしょう。
後半は公私ともに楽しみも増えて遊びや娯楽などエンジョイできますが、財布と要相談です。
魚座(2/20~3/21)
職場やプライベートでも、多くの人と接する機会が増えて何かと慌ただしくなる時期です。
ネット情報や人の噂話から、関わっている相手の意外な一面が見えてしまうかもしれませんが、
決めつけずに静観を。ノド・腰・背中に痛みや違和感があったら過信せずに受診しましょう。
愛里跨からワンポイントアドバイス
今月は、生命力の星・エネルギーをくれる星が山羊座に滞在します。
知性・コミュニケーションの星は射手座から山羊座へ移動し、
愛情・金銭・美の星が、水瓶座から魚座へと移動します。
行動力・闘争本能・開拓するパワーをくれる星は、
引き続き獅子座を逆行し、蟹座へと移動します。
そして幸運と健やかなる精神をもらたす星も双子座を逆行します。
そのため社会的にも個人的にも、
執着・愛着、宗教心や愛郷心など、
自分の愛してやまないものの名誉や存続のために、
活動しようとする傾向になりやすいでしょう。
良くも悪くも利己的な言動がクローズアップされ、
好んで危険な事にチャレンジしたり、
困難でもアグレッシブな状況になります。
自らの意思で能力や思考を高めるための行動ならばよいのですが、
犯罪行為に走ったり、人を利用するものであったりと、
社会生活の中で悪い意味のコンフリクトとなると厄介です。
前半は特に、感情的で好戦的な感情が荒ぶって、
喧嘩腰な物言いの人や高圧的な態度で、
周囲を抑え込もうとする傾向になるでしょう。
しかし後半は、常識に縛られないユニークな事柄を追求したり、
一風変わったことを求める人が増えそうです。
個人主義的で自由を求める傾向が強く、
他人は他人、自分は自分といった言動が目立つでしょう。
また、今期は身近な場所や公共の賑わう場所で、
事件事故等、危険な目に遭いやすいでしょう。
旅行や帰省、お出かけの際は、防災対策はもちろん、
非常口や避難経路などを意識的に確認しておくと良いです。
今月のキーワードは『千思万考』
話す前に、行動を起こす前に、一度冷静に考えてみましょう。
いろんな場面を俯瞰し、物事の一部分ではなく、
全体像を見て考え得るあらゆる手段を想定した言動を心掛ける。
その心構えが周囲とのトラブルを避けたり、
問題が起きても最小限に留めることができるでしょう。
そうすることで、
何気なく交流していた人間関係でも相手の本音が見えたり、
当たり前にやってきた事柄に意外な気づきや盲点があったりします。
人によっては、裏と表の顔に迷いや戸惑いを感じ、
人間不信に陥ったり、どう向き合えばいいかと悩み、
ネガティブ感情になるかもしれません。
しかし、それが分かったからこそ、
視点を変えたり今後の立ち回りを決めることもできます。
自分のかけがえのない人たち、
長年のお気に入りや心から愛するものを大切にすること、
それを心の拠りどころするのはとても良いことです。
ただ、共感できる者がいる一方で、
必ず相反する者の存在もあります。
違うと決めつけずに一度は受諾して、
最善先は何か、交わるか否かを考えることが大事です。
ブログ愛里跨の部屋にお立ち寄り頂いた皆様に
そして、世界中の皆様に幸運の星の導きがありますように
愛里跨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます