りんごのブログ

2006年12月より北京で生活しているりんごのブログ☆

温都水城

2013年02月18日 | 旅行

春節休みの後半

ウチュウさんが出張から戻ったので

2泊3日の旅に行ってきた



実はこの旅行。

まさかの春節中に 

どこか泊まり掛けで遊びに行こうか~ の一言から始まった。

子供たちが思いっきり遊べるようなプラン。

だから移動時間は最短で。

そうなると。。。北京市内 という流れで場所が決まった。



選んだ場所は 北5環と6環の中間に位置する『 温都水城 』。

プールで遊べて スキーも出来て 温泉もある。

温都水城の全体地図 → 

宿泊場所は3カ所あった。

私たちが泊まったのは 故宮のような外観の「水城国際酒店」。




ホテルの入り口。



ネガティブなことを言うと

部屋のセーフティボックスが壊れていたり

朝食バイキングは テーブル・食器・食べ物の争奪戦が繰り広げられ

プール&温泉はイモ洗い状態

マナーの悪い人たちが大集結 


という感じだったケド。。。


子供たちは 「また来たい」 と連呼するほど楽しめたようだし

ウサギちゃんは初めてスキーを体験できたし

温泉では家族みんなでドクターフィッシュ体験もやった


あと


ウチュウさんが露天風呂(≒プール)でハデにこけて

頭から湯の中にドッボーンとダイブしちゃって

周囲から大・大・大注目されたり。。。

(無傷だったから 笑えることだケド)


いろんな意味で記憶に残る旅になった。









こんな場所もあったので潜入。





プライベートで使う場所らしーよ。

高級車がいっぱい停まってあったから富裕層向けなのね。





ミニミニ故宮という感じ?





ホテルの地下にはボーリング場があった。

あと卓球&ビリヤード場も。



夜はホテルの近所でお食事~





りんご家が外食時よく注文する定番ものばかり。

・キャベツのピリ辛炒め

・豆と香椿入り卵焼き

・炒めじゃがいもの鍋煮込み

・キュウリの味噌漬け





エッグタルトは絶品





主食。

パンにピーマン&昆布の佃煮(?)を挟んで いただきま~す



ここのレストラン結構おいしかったので

結局2日連続通った

旅先の食事って

意外に記憶に残るものだったりしない?





ナショナルジオグラフィック