motoGP第6戦、イタリアGPからのネタ。
【ロッシ、トップタイム】
ロッシは絶好調。FP1~FP2にかけてトップタイムをキープしています。前戦から投入されたニューフレームはなかなか良さそうですね。まだ予選用の超ハイグリップタイヤでのチャタリングが解消されたかどうかはわかりませんが、少なくともレースタイヤでの問題はほとんど解消されたと思って問題ないようです。
【エドワーズ、ニューカラー】
エドワーズがようやくチームカラーに合わせたニューヘルメットを投入。もうずっと変えないのかと思ってました。彼も今回からニューフレームの使用を開始したようですが、イマイチセッティングを詰められず。前戦旧フレームで非常によい成績を残していることから、2日目以降はこちらを使用する模様です。まさ、速ければどちらでも良し。
【ヤマハ勢のカウル】
ふと気づいたんですが、ロッシはテールカウルに05型を使い始めたようです。あるいはニューフレームに合わせた新型か?いずれにしても、個人的には05型の方がカッコイイと思うので、性能的に問題ないなら(あるとも思えませんが)こちらを使って欲しいですね。
ちなみにエドワーズは06型テールカウルを使っています。TECH3の二人はロッシと逆に05型フロントカウル+06型テールカウル(シートカウル)を使ってるんですよね。なにか理由があるんでしょうか。
【デスモセディッチレプリカ発売!?】
ホンダなどは既にRCVイメージのカラーリングを施した市販車を発売していたりしますが、あれはV5じゃないので完璧なレプリカとは言い難いんですよね。その点これはもう完全なレーサーレプリカ。ドカファンじゃなくてもちょっと欲しくなってしまいます。
でもたしかmotoGPマシンのレギュレーションとして、市販車改造ではない「プロトタイプ」であることが規定されていたはずですが、このバイクが発売されたことでそのレギュレーションに抵触することはないんでしょうかね?よくわかりませんが。
それにしても750万かよ...ベンツが買えるし(-_-;。
【ラムエアダクト】
それからカワサキも中野に新型カウルを投入してきましたね。ラムエアダクトの形状から一目でわかります。機能性はともかく、新型はカッコイイか?というとまたこれが微妙。でも従来のレモン型(?)のような形状よりは良いかなと思います。
結構この開口部形状というのがマシンの印象に大きく影響してくるので、個人的には機能性より格好良さを重視して欲しいなあと思ってみたりします。そう言う意味ではホンダが一番カッコイイかな。
↓いや、やはりヤマハが一番!と思った方はクリック!
→人気blogランキングへ
【ロッシ、トップタイム】
ロッシは絶好調。FP1~FP2にかけてトップタイムをキープしています。前戦から投入されたニューフレームはなかなか良さそうですね。まだ予選用の超ハイグリップタイヤでのチャタリングが解消されたかどうかはわかりませんが、少なくともレースタイヤでの問題はほとんど解消されたと思って問題ないようです。
【エドワーズ、ニューカラー】
エドワーズがようやくチームカラーに合わせたニューヘルメットを投入。もうずっと変えないのかと思ってました。彼も今回からニューフレームの使用を開始したようですが、イマイチセッティングを詰められず。前戦旧フレームで非常によい成績を残していることから、2日目以降はこちらを使用する模様です。まさ、速ければどちらでも良し。
【ヤマハ勢のカウル】
ふと気づいたんですが、ロッシはテールカウルに05型を使い始めたようです。あるいはニューフレームに合わせた新型か?いずれにしても、個人的には05型の方がカッコイイと思うので、性能的に問題ないなら(あるとも思えませんが)こちらを使って欲しいですね。
ちなみにエドワーズは06型テールカウルを使っています。TECH3の二人はロッシと逆に05型フロントカウル+06型テールカウル(シートカウル)を使ってるんですよね。なにか理由があるんでしょうか。
【デスモセディッチレプリカ発売!?】
ホンダなどは既にRCVイメージのカラーリングを施した市販車を発売していたりしますが、あれはV5じゃないので完璧なレプリカとは言い難いんですよね。その点これはもう完全なレーサーレプリカ。ドカファンじゃなくてもちょっと欲しくなってしまいます。
でもたしかmotoGPマシンのレギュレーションとして、市販車改造ではない「プロトタイプ」であることが規定されていたはずですが、このバイクが発売されたことでそのレギュレーションに抵触することはないんでしょうかね?よくわかりませんが。
それにしても750万かよ...ベンツが買えるし(-_-;。
【ラムエアダクト】
それからカワサキも中野に新型カウルを投入してきましたね。ラムエアダクトの形状から一目でわかります。機能性はともかく、新型はカッコイイか?というとまたこれが微妙。でも従来のレモン型(?)のような形状よりは良いかなと思います。
結構この開口部形状というのがマシンの印象に大きく影響してくるので、個人的には機能性より格好良さを重視して欲しいなあと思ってみたりします。そう言う意味ではホンダが一番カッコイイかな。
↓いや、やはりヤマハが一番!と思った方はクリック!
→人気blogランキングへ