



ご無沙汰です



あろうことか、東京なぞ雪


南国宮崎もさすがに冷え冷えでございます



先日夜中に勤勉にも残業しておりましてね


あまりの寒さにだいぶ前になぜかコンビニで買ったカップめん



よっしゃ~~


こうなったら体の中から温まってやるぅうう

結果、さすがは唐辛子ちゃん効果

確かに寒さしのげましたよ

しかも結構ヒットなお味




しかしですよ

最後の一本の麺をば、チュルっと口に入れ終わった途端、
真夜中にこんなにカロリー摂ってもたがな~的後悔がドッと押し寄せたんです~~

これでよかったんだかなんだか~

まさに後悔先に立たずってやつですな


で、まぁ~ここで後悔しないで暖まる暖房をということで


蓄熱式電気暖房器のお話をば


これはですね

エアコンなどの対流暖房と違って床暖房のように空気を汚さない輻射熱でお部屋をポカポカにするのですよ


中にある蓄熱レンガに熱を蓄え放出するものです

特徴として
電源つないで置くだけなので設置やメインテナンスが実に簡単
安い夜間電力で蓄熱して一日中放出するので24時間リーズナブルにポカポカちゃん
なんて優秀かつツワモノなんですよね


コストも建築の工事とは直接関係ないし、気軽なので全国的に台数も続々出ているようです

現在様々な暖房方法がありますが、大がかりにお金をかけたシステムとか住宅設備でなくてもこんな選択もあるんですよ~


参考資料からお借りしましたが、実物設置例です


こちらはドイツ製ですが、日本にちゃんと大手取扱店がありますので安心して使えます

大きさや形は色々なバリエーションがありますよ

窓下や収納下に入れ込むべく計画するといいですよね

重いので床の補強が要りますが、材木屋の作った木のお家は大丈夫


我が家にも実は一台だけ収納棚入れて作って置いてます・・・が・・・


残念ながら『離れ


結果



というわけでありまして


気持ちのいい暖房ですので、選択肢のひとつに入れつつ、
より快適な住まいを考えてみてはいかがかと


さてさて、話題変わりますが

そろそろお待たせ完成見学会の運びとなりそうです

そう、昨年末に構造見学会をさせて頂きました高鍋のあの



どうなったかな~と気にして頂いてる方もいらっしゃるようですが


今のところ2月23日(土)24日(日)の2日間を予定しております。
またこちらで先取りでお知らせいたしますので、しばしお待ちを


