goo blog サービス終了のお知らせ 

まい たびっくす

ネコ好きの建築家 羽鳥誠一のブログです。

おしゃれなパン屋さん セ・マニフィック3

2007-01-30 08:53:08 | 気になるお店
仕事の予定が空いた午後に
時々 ふらっと立ち寄るんですが
ここで出してるビールがとっても美味しいんです
フランスの クローネンブルグというビールで
変なくせもなく それでいて個性的なんです
切れがあって 飲みやすい
アフタヌーーンTEA ならぬ アフタヌーンBEERですね

また ワインもフランス産白(シャルルドネ種)赤(?)
も置いていて チーズによく合いそうなワインです

とても静かな雰囲気のお店です
羽鳥建築設計室

おしゃれなパン屋さん セ、マニフィックⅡ

2006-09-26 20:18:25 | 気になるお店
本当に 小さなお店なんです。しかも目立たない場所に遠慮がちにかまえていて 意識して見ていないと 見過ごしてしまいそうです。オープンして6日経ちますが子連れの外国人親子やベガルタでプレーしてたらしい人がお見えになりましたと店長が言っていました。外国人親子がおとづれた時はデザインがヨーロッパ風のお店なのでとても絵になっていたそうです。日本人としてはちょっとしゃくにさわる様な気がしますが、なんとなくイメージがわいてきます。入り口のアプローチにパラソルとデッキチェアーがあって、お客さんじゃないけど おじいちゃんと子供がそこでしばらく遊んでいたそうです。なんとほほえましい光景ですこと。http://www.arc-h.com

おしゃれなパン屋さん セ、マニフィック

2006-09-23 10:55:45 | 気になるお店
9月20日にオープンしたばかりのベーカリーショップです。仙台の北目町界隈の小さな5階建てビルの1階にお店を構えてます。実は私の知人が意を決して開業にに踏み込んだお店で 従業員は店長を含め4人でやってます。店の雰囲気は ホワイトを基調にした モダンだけどどこか暖かなデザインでまとめられてます。このデザインは店長自ら手がけたもので もともと彼は建築エンジニアーであり 私などお呼びじゃなかった訳ですが、彼にはこっちのほうへ進む才能があったのかも知れません。オープンのときお祝いの花をフラワーアレンジメントして頂いた花屋さんもこのときお店を訪れパンをいくつか買ってゆかれました。お世辞抜きでおいしいと言ってました。いい材料をつかって自分の釜でやくこれが基本姿勢のお店ですが、焼きたてのAM10:00チョイすぎが食べごろかもしれません。
 場所は青葉区の五橋通り 画材屋青葉画装のほぼ真向かいで、車1台分の駐車スペースがあります。http://www.arc-h.com