西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日はマニアックな生物を観察してきました~♪

2020-10-28 17:58:09 | Weblog

終日穏やかな海況で潜れた黄金崎公園ビーチ。
風も波もなくゆったりとした時間が流れていました~♪
水温:23~24℃
透明度:12m

黄金崎水中生物情報!!!

クマドリカエルアンコウは今日も健在!
大きいくせに海草の陰に上手に隠れています。
しかも毎日いる場所が違うのでなかなか手強いです。

クマドリカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

黄金崎のネジリンボウは写真撮る時に寄れるのが特徴です!
でも、その中でもずば抜けて寄れる個体が登場しました!
20㎝くらいまで寄っても逃げません!
どうかしてます・・・( ̄▽ ̄;)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ウミウシが少ないと言われる黄金崎。
てか、個人的に探すのが苦手なだけかもしれませんけど。。。
今日はこんなウミウシがいました。
オショロウミウシの仲間と思われますが名前が分かりません。m(__)m
丸いミノが可愛かったです。

オショロミノウミウシの仲間:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

小さなヒメオニハゼがいました。
地味っ子ですが、尖った背びれがカッコいいです。
ちょっとスケスケなところも好き~♪

ヒメオニハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

岩の下でゆっくり泳いでいたのはヤスジニセモチノウオの幼魚
去年登場して一部マニアがザワついたんですが今年も登場してくれました。
一応、証拠写真。。。(笑)

ヤスジニセモチノウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ここからは正面顔シリーズ!
まずは「みのきちゃん」こと、ミノカエルウオ
おでことほっぺの白いラインが特徴です。
浅い所にいるのでスノーケリングでも観察出来るかもしれません。

ミノカエルウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

口が半開きなのはハワイトラギス
赤いラインが綺麗なトラギスです。

ハワイトラギス:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

巣穴から顔を出しているのはモンハナシャコ
虹色の触角鱗片が綺麗ですね~。
ギョロギョロ動く目玉も観察していると面白いです。

モンハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はマルハナシャコ
こちらも巣穴から顔を出しています。
今シーズン黄金崎の砂地で多く見かけます。
砂地に丸い穴があればそこが巣穴かもしれませんよ~。
探してみてくださ~い♫

マルハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

あまり触れたい話題ではないのですが、クマドリカエルアンコウ水玉イロカエルアンコウが行方不明になってしまいました。。。
誰か探し出して下さ~い!
名探偵大募集!!!皆様のご協力をよろしくお願いいたします。m(__)m

今見られている生物たち
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、セボシウミタケハゼ、ホタテツノハゼ属の1種、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、アオサハギ、ナカザワイソバナガニ、タツノイトコ、イソギンチャクモエビ、チンアナゴ、コケギンポ、ヒメオニハゼ、オキナワベニハゼ、ホシギンポ、マルハナシャコ・クリアクリーナーシュリンプ、オトメハゼ、タテジマキンチャクダイ、クマノミBABY、クロメガネスズメダイ、ヒレグロスズメダイ、キリンミノなど!

それでは・・・今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

黄金崎公園ビーチに待望のFree Wi-Fiが設置されました

黄金崎休憩施設周辺でFree Wi-Fiの使用が可能になりました!

エキジット時間は夏季時間となっております!

最終エキジット時間は16:00です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2020-10-28 07:27:42 | Weblog
10月28日(水)【OPEN】
 
青空と穏やかな海況に恵まれた今日の黄金崎公園ビーチです。
風弱く波もない絶好のダイビング日和となるでしょう。
 
今日も張りきって潜ってきま~す♪
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする