goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川小屋

南アルプス標高2610mにある山小屋

秋の連休

2019-09-16 11:23:28 | つれづれ2019
敬老の日の3連休最終日。
秋の連休に台風が来ないのは久しぶりな気がします。
昨日は荒川小屋、怒涛の通過だったようです。
おかげさまで品切れが発生しています。
ビールロング缶2種類、お茶、うどん、そばが売り切れ。ポカリと水もあと数本だそうです。
もうすぐ最後の荷上げのヘリが飛びますが、シーズン終盤なので品切れも生じるかもしれませんがご勘弁ください!


中岳避難小屋。













トウヤクリンドウが咲くと、シーズンも後半だなと感じます。







元スタッフから差し入れが飛んできました。たくさんありがとう!美味しくいただいてます!





朝焼けに染まり紅葉のよう。



最近、こうゆうお菓子ありますよね…



お客さんでーす!


山の日連休スタート!

2019-08-10 13:56:55 | つれづれ2019
8月の連休がスタートしました。
昨日のバスで「結構入山したみたい」とのことです。
台風が来る前に登って下りようと、みなさん計画されてるのでしょうか。10号は西日本のほうへ進路をとっているようなので、南アルプスには影響がないかもしれませんが。
連休中はどうしても事故が多くなります。時間にも、気持ちにもゆとりをもって、安全で楽しい山行となりますように!

小屋から写真が届いています。















こんなお客さんや



こんなお客さんも。








星座はさっぱりなのですが、白鳥座が写ってますか?



天の川が綺麗




あっという間に7月下旬!

2019-07-25 15:28:58 | つれづれ2019
7/13から本営業を開始していましたが、あっという間にもう7月下旬です。
世の中はそろそろ夏休みスタートでしょうか。
ブログがなかなか更新できていませんが、山の上から写真が届いています。
今シーズンは荒川小屋管理人が、以前よりいいカメラを持って山に上がりましたので、星空の撮影なども挑戦しているようです。













お花は今が最盛期だそうです。














また写真アップします。

2019年もよろしくお願いいたします。

2019-04-21 16:47:47 | つれづれ2019
平成も残すところあと2週間を切りました。
ごぶさたしておりましたが、2019年シーズンもよろしくお願いいたします。
今年も荒川小屋の管理人は変わらずにやらせていただきます。


昨年のシーズン終了後に報道されたゴミ処理の問題では、ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。
ブログ担当の私は、一昨年から山小屋へは上がっていなく、何かを述べられる立場にはないかもしれませんが、これをきっかけに良い方向へ変わっていってほしいと願っています。


先日の山小屋会議で、ゴミ処理問題を解決すべく色々な変更点が伝えられました。
今までとがらっと変わる点もあり、かたちになるまでは苦労もあるでしょう。
一度に全部を完璧に改善するのは難しいかもしれませんが、試行錯誤しながらより良い方へ、がんばっていってほしいです。


登山者のみなさんにも関係する変更点もいくつかあります。
一部料金の変更、予約必要人数の変更(熊の平小屋)、二軒小屋ロッジの営業休止、
また井川観光協会の山小屋の完全予約制や、井川観光協会の登山者送迎バス(井川地区〜聖岳登山口)の休止などです。
詳しくはさわらじまロッジのフェイスブックでご確認ください。


椹島はリニア工事に関わる宿泊棟が建設されたり、かなり様変わりしているようです。広ーい芝生のテン場は無くなってしまったのだとか。私もまだ見ていませんので、いつかまた行くのが楽しみなような…。


山の上でも下でも、色々なことが変わっていきますが、新しく始まる令和の時代が良い時代となりますように。