ロバのままに旅ゆけ

険しい人生の旅路をゆけど、それでもロバはロバのままに

ゴールドフィーバー

2008-08-21 23:54:30 | 生活白書 -理美容-
 先の月曜日、帰省の旅から戻ってきた翌日に、私は娘たちを連れて西武高槻オーロラモールへ買い物に行きました。

 そこで久しぶりにLUSHのお店へ。しばらく見ないうちに新商品も発売されていて、シャワージェリーやソープ、ネイルケア用のバターなどを、アレコレと楽しく物色しました。

 私が新商品を吟味していると、次女が
「ママ!泡ぷくぷくのお風呂のやつ、買ってぇー」
とおねだりしてきました。
「う~ん、泡ぷくぷくのお風呂は、お父さんが嫌がるからねぇ・・・」
そう私が渋るも
「ねぇ、お願~い。買ってぇー」
と粘ります。

 私自身も、久しぶりにバブルバーを使いたくなったので
「1個だけ、選びなさい」
と、次女の要望を容れることにしました。


 お花の形になっている可愛らしいものなどを選んでくるかと思ったのですが。しばらく迷ってから
「これにするー!」
と、彼女が持ってきたものは
金ピカの塊でした。
 商品名は
「ゴールドフィーバー」。表面にゴールドのグリッターがびっしりと塗られていて、お湯に溶かすと金のラメがヒラヒラと水中を漂うとのこと。見た目は奇抜ですが、香りのほうは万人受けする柑橘系でした。
「わかった、これね」
次女の手から金塊
(?)を受け取り、私はレジへ向かいました。

 そしてその翌日、火曜の晩に早速そのバブルバーを半分使って、母娘で泡立つお風呂を楽しみました。


 北京オリンピックもこの週末で全日程を終えます。
 日本のテレビ報道では毎度のことなんですが、開会前は金メダルがバンバン取れるかのような報道をされて、ついつい過剰な期待を抱いてしまいます。
 そしていざ始まってみると
「あ~やっぱこんなもんだよね・・・」
と、乗せられてた自分がちょっと恥ずかしくなったり。
 でも、選手は一生懸命なんだから、信じて、期待して、応援することは間違ってないと思いたい私です。

 嬉しいことに今日、日本の女子ソフトボールチームが金メダルを獲りました。やっとの思いで強豪アメリカを倒して、手に入れた金メダル。
 選手の皆さん方、どなたも精一杯に頑張られたとは思いますが。3試合連投という過酷な使命に耐えた上野投手には、やはりひと際の敬意を表したく思います。

 おめでとう。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泡ぷくぷく (筋肉おばはん帯)
2008-08-22 00:58:30
こんばんは。

私自身、こういうバスグッズが大好きなので使いたいと常日頃から思っているのですが、追いだきとか大丈夫なのかどうか不安で使っていません・・・
でも、こういうのって生活の潤いだなあ~って思います。
同じ入浴剤やバスバブルでも、どうせなら見た目がかわいいのを使いたいですね。
金塊、後のお風呂掃除が大変じゃなかったですか?
あわあわ♪ (えいみ)
2008-08-22 06:24:39
私もひそかに泡のお風呂が大好きです♪
でもうちの子供達を入れたら…絶対コケるヤツが一人くらいいそうだし、普段は使わないんです。
私一人で入れる時にひそかに使います♪
そして…一人なのを良いことに、泡から足を出して…「映画みた~い」と一人遊びをしますw

モンロー気分 (ドロシネア)
2008-08-24 01:22:25
≫筋肉おばはん帯さん
 こんばんは

 生活に潤いは必要ですよね
 でも入浴剤が風呂釜を傷めやしないかは、確かに心配になりますよね。なので私も、追い焚きはしないようにしてます。お湯を張った後、すぐに給湯器のスイッチを切っちゃうんです。それからバブルバーを溶かし、手桶で攪拌して泡だてていますのよ
 それでもまだ、ちょっとは不安が残りますけどね。それにお湯の冷めやすい季節だと使えない手段ですし。

 ゴールドのグリッターは、思ったよりも量が少なかった上に細かかったので、お掃除は意外に簡単でしたわ

≫えいみさん
 うほほ、えいみさんも泡のお風呂がお好きとな。仲間~
 お風呂で転ぶ危険・・・我が家にもあるわ。でもLUSHのバブルバーって、あまり滑らないんですよ。機会があったら試してみてくださいな。

>泡から足を出して「映画みた~い」
 あはは、お茶目さんですねぇ。LUSHオンラインショップのアイテム紹介にも「一度は憧れた『映画の中の泡風呂のワンシーン』があなたのお家へ」ってありますもんね。そのあたりは皆さん同じのようですね。
怒られた (幽冥土)
2008-08-24 23:06:17
お~まさに金塊ですネ。
また形がきれいに整えてないのがかえって金塊チックです。

こんなのが子供の頃あったらよかったのにな。
泡ブク風呂にあこがれてお風呂に石鹸を丸ごと放り込んで親に激怒されたものです。
試行錯誤 (ドロシネア)
2008-08-26 17:38:24
》幽冥土さん
 叱られてしまったこと、残念でしたね〓。普通の石鹸を溶かしただけではあまり泡もたたなかったでしょうし。
 今度、リベンジしてみてはどうでしょう?

コメントを投稿