よく晴れている東京都内です。



真っ赤に色づいた

約4ヶ月間が過ぎて。。。\(^o^)/



プリザーブドフラワー加工された


東銀座を通過しながら。。
🍀 🍀
玄関先を明るくしてくれていた、
ローゼルの実でしたが、
いよいよ収穫時期を迎えました。



真っ赤に色づいた
可愛らしい実がこんなにも採れましたよ
💕🌺
6月12日時点では、
6月12日時点では、
芽が出て
こんなに小さな苗だったので、
秋になるのが楽しみに、毎日毎日
お水をあげていた🎶

約4ヶ月間が過ぎて。。。\(^o^)/
日々成長しながら
枝を伸ばして、花が咲き、


種も見えて来ていました☺
真っ赤な実は
ローゼルのジャムにする予定でいるのですが、
調度その時に、
ほぼ介護の為に
毎日来ている
看護師さん達が、お立ち寄り下さり、
私のしている収穫の作業と
美しい実に興味を持って下さって
立ち止まり、
話しが出来て、お立ち寄り下さり、
この辺りでは珍しく、見たこともなく、
来年もまた育ててみては!
家の中に入れて冬越しは出来ないのか?
との質問を受けたり…😊
この実をクリスマスリースに入れては
どうかと、ご提案があって💕

その看護師さんからのお話で、
やっぱりそのような、
気持ちを
持たれていることが分かり、
うれしくなっていたのでした✨✨💕🎄
アロマの話しから
千葉県の大滝ハーブガーデンをご存知で、
女性の感性から、このローゼルを
気に入って下さり、
私自身もコロナ感染をした時に
何度か診て頂いたクリニックの先生の
所属の看護師さん達なので、
ローゼルの実をお裾分けして
ハーブティーにもしたいと、話されていのでした。。(^_^)💕
🎄🎄🎄🎄🎄
長く伸びたローゼルの実をつけた、
枝を見て
レシピを見ながら ふと閃いて ✨✨

プリザーブドフラワー加工された
グリーン2種類、コットンと合わせて。

各種太さの違う

各種太さの違う
赤いリボンもチョイスしながら
束ねてスワッグに仕上げました💕💕

カボチャのスワッグから、
ヒバのスワッグにチェンジです✨💖☺
◇◇◇◇◇◇◇
大きさは、その飾る場所に合せて調整して行きますので💕
ダンボールの中からドライフラワーの
コットンを探して☺

今日も笑顔で素敵な1日にして行きましょう🎶🍁🐬🌈
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇