goo blog サービス終了のお知らせ 

プリザーブドフラワーと素敵なレシピ

ギャラリー
出来事や感じたこと

◇◇◇ 発送しました ♬

2024年11月10日 | 日記
連日お疲れさまです。

刻々と時間は流れて行きます。


色鮮やかな花材を揃えながら

東京クリスマスマーケットに
出品する、

クリスマスリースを仕上げまして、発送しました
\(^o^)/







白塗りのリース土台を見せつつ


凹凸感を出しながら

丁寧にアーティフィシャルフラワーの花材を

グルーガンを使って、

組み立てて行きます♥

グリーンも、ローズも数種類

咲き方の違いを生かしながら💕








アクセントに、ベルベットの

リボンを添えました


✨✨✨✨✨✨✨✨✨


仕上げるまでには


展示する為に、沢山の配慮をしながら、花材を揃えているんです





♦️魅惑の大人の
  クリスマスリース♦️

直径  40cm ✕ 40cm


キラキラとラメを施した

花材も、可愛らしく、

仕上がっていく、リースが


愛おしくなってしまいました




1つ1つ丁寧に、手作りしています♥💕


寒くなりますが

これからのクリスマスが

楽しみですね👍


神宮外苑にて 

日本最大級

東京クリスマスマーケットが

11月18日プレオープンとなりますよ!

40日間もの長い間、

12月25日まで

会場に

展示されます💕💕😆


ぜひ観に来て下さいませ♥


✨✨✨✨✨✨✨✨



またご案内して行きますね💕💕


🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲


良い週末をお過ごし下さいませ♥


◇◇◇◇◇◇◇◇◇





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ オススメのコーディアル 

2024年11月07日 | 日記
寒くなってきました。

今日は立冬となりました。

アトリエでは、山積みの段ボールと格闘しています! 😆







とっても色鮮やかに!


ローゼルの実のガクの部分のみ

を、お鍋で煮込み、砂糖とレモ
ンを足して完成です💕





この実った真っ赤な果実で

この色鮮やかなコーディアルが
出来るんです





お湯で割ったり、夏は炭酸水で

割っりとして、

身体にも優しく、疲労回復、

美肌効果も高く、風邪予防にもと万能なドリンクが、お楽しみ頂けます💕☺️

✨✨✨✨✨✨✨✨

ぜひ試して見て下さいませ♥


寒くなって来たので、

ポトフを煮込みました。。



また、資材の段ボールで汗だくになり

おつまみにカプレーゼを💦








慌ただしいですが💦


神宮外苑で行われる
東京クリスマスマーケットの

詳細のホームページも、

公開されて来ています


ワークショップも実施いたします✨

12月21日(⁠土)
楽しみにしていて下さいませ♥
(⁠•⁠‿⁠•⁠)

またご案内して行きます😊


くれぐれも体調には、気をつけて行きましょう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。


素晴らしい1日に


◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ 戻ってきた!!

2024年11月06日 | 日記
今日も1日お疲れさまでした。


通勤通学、沢山の人の波の中


ケガもなく帰って来れたことは

うれしいことです。。


沢山の荷物となってしまいましたが。。。。

今日も9900歩いていました
😆


先日収穫した ローゼルの実

鉢植えで沢山実りました💕☺️


♪♪♪♪♪♪♪♪♪

そのローゼルとりんごで

ジャムを作りました💕☺️




♦️ローゼルと
   りんごのジャム♦️

○ローゼル 35粒
○りんご  3個
○砂糖   260g

①収穫したローゼルを良く洗い
実の外側のガク(外側の赤い部分⁠)を取る。

②りんごを綺麗に洗い、皮を
むき刻み、お鍋に入れ、砂糖を加えて煮詰めて行く。



③10分程煮詰めて、あっという

間に完成です♡






結構な量が出来るので、

瓶に入れて、プレゼントに

差し上げても良いのでは




暫く鉢植えで、鑑賞用として

楽しんで、最後の鉢植えを摘み

取りました。。


効能も素晴らしく、酸味もあり

疲労回復•ビタミンC•カリウム•鉄分を含み、目の疲れや免疫力を高めてくれます☺

食用でもまた花束にして、束ねたり、フラワーアレンジメントに活用してもステキです✨💕

是非試してみて下さい💕


コーディアルも✨✨💕

またご案内して行きますね😊


今日は両国へ。。

ストリートピアノの
エリーゼの為にの演奏が聞こえては

何ともその音色は良いものでした✨





幾つかの資材を日々揃えているのだけど。。

どうしても期限に間に合わない💦


ということで、

アンナサッカ東京さんに

向かってしまいました







両国のイチョウも紅葉が始まっていましたよ☺️


今日も思いがけず、

先日まで飾っていた
ハロウィンの壁飾りが綺麗だったね!とうれしいお声を頂きました{/m_0139.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">😊

そして、また大きなカエルまで

も戻って来ていて(*´∀`)🐸

恐る恐る....💦

お水をあげていたのでした....

🌳🌳🌳🌳

ワークショップでは

ステキな笑顔を頂けるように</div">


クリスマスのひとときに

飾って頂けたらと💕🎄🎄

フロアのディスプレイを始めています。💕💕


では明日に向かって🌈🌈

  
◇◇◇◇◇◇◇◇◇



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ 気になってしかたがない!!

2024年11月04日 | 日記
青空の広がる東京です。

寒くなりました。。

花壇のお手入れをされている際に
偶然見ることが出来た

とてもよく咲いていた

ヒイラギの花💕☺️



ヒイラギと言えば、

クリスマスリースには欠かせない

赤い実や葉がリースを引き立ててくれるアイテムね!👍😊


💕💕💕💕💕


気になっていた、ヒイラギの木🌳🌳

こんな身近な場所に

調度、真っ白な綺麗なお花が

咲いていて

見ることが出来ました♡

✨✨✨✨✨✨


神宮外苑で開催される 

2024 東京クリスマスマーケットの出店の為の

クリスマスリースと、

ワークショップ開催の準備に

追われていますが








こちらは一昨年の
日々谷公園での開催時の

クリスマスリース展示となります💕☺️



朝から、資材が続々と届いては

時間の区切りがありません。。



この時期は

お花に携わっている
 

フラワーデザイナーは準備に
追われているかと。。


ワークショップを開催するにあたり


強い想いを持って、数ヶ月も前から


準備を進めていますものね☺️🫖

とても共感出来るわ〜😃🎄👍



6月から育て始めた

ローゼルの2回目の収穫をしました✨♥




170cmは越えたかと!

今年はこんなに大きくなりました✨😊




お陰さまで、沢山実も付きました


この長くなった丈の長さを

お伝えしたかった ! 







一鉢で60個程採れました♥
\(^o^)/

✨✨✨✨✨✨✨✨
 

日頃忙しい

女性にもうれしい効能も沢山なのですが、


今年はりんごと合わせて

ジャムを作りました
 

またご紹介いたします😊


高砂駅周辺
街も少しづつ変わっていました。。


クリスマスリースも少しづつ
飾られて💕


秋は寒くなり、筋肉が固くなるので、
気を付けてとアドバイスを頂きました。。🚗🚙


皆さまも
体調に気をつけて行きましょう
🍂🌺


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ 色んなことが舞い込んで!

2024年11月01日 | 日記

連日お疲れさまです。


HaIIoweenの仮装をした
幼児が行進する姿を

四ッ谷で見ていました😆💕


松葉杖姿の女子高生も
駅の改札で見かけては

込み合う駅構内で通学を頑張っていました。。


数時間で7000歩
また


1日に10000歩近く歩けるようになって来ました☺️


イレギュラーなことも

飛び込んで、あたふたするのですが..

 
業界大手の資材屋さんの

東京堂へ行って来ました。。


沢山のお客さまで、にぎわっては

この時期は特に

ワクワクしますね!♥







クリスマスとお正月に向けての

展開で、美しくって


みんな一生懸命に、

品定めですね♬





黄色、ゴールドのカラーの

展開が多いように。。


各種のポインセチアや

オーナメントにワクワクしてしまいました💕😊





やっぱりクリスマスリース作りを

始めるには

ヒバを土台に貼っていくのが

王道かと。。


この秋冬の新作アイテムの

お品でもあり、


残りも僅かとなっていました!
😆






体験レッスンでも手軽に始められて、


デコレーションをしながら
お作り頂けますよ😊


✨✨✨✨✨✨✨✨


おリボンのフロアも

また立ち寄ってしまいました💕😆


ハンドメイド系の

ワークショップの話題で
みんな、熱くなっていますが


とても可愛らしいアイテムも
多く、ワークショップの講座も


申し込みの定員枠は

数ある講座の半分は満席となっていました✨✨☺️


また予定していた以上に

歩いてしまいました😊💦


四ッ谷の街並みもまた

変わっていた・・


沢山の出会いがあって

作家さん達も可愛らしいアイテムを提供されて


商品アイテム色々と

考えている為、とても1度では

揃えきれず 


クラフト素材が

なんとも可愛らしいので✨😊


なんとか自宅に辿り着き、

早朝まで爆睡してしまいました〜😆💦


✨✨✨✨✨✨✨✨




切り花のダリアも満開に。。

ダイナミックに咲いています💕👍




ホットサンドを焼いて💕😊





コラーゲンの補給にもと

コーヒープリンを作りました💕






ナスとピーマン、鶏肉の甘酢炒め炒めを。。

ご飯の進む一品となりました♡


 
今日から11月になります。。

とても何かと追い付きませんが💦


楽しい時間を提供したいと💕


皆さま、頑張って行きましょう♬


forestを再現したい想いから。。


ラムズイヤーがモフモフとなり
虫がつき始めたり


大きなカエルが潜んでいました
(〃∇〃)

では
季節はクリスマスに
向けて。。🎄🎄🎄


今日もステキな1日に。。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ 音 楽 祭 に ♬

2024年10月29日 | 日記
連日お疲れさまです。

日々届く資材の仕分け作業に
追われてますが! 

あまりの細かさに、追いつかず

気分転換もしたくなって、

久しぶりの外出を💕☺️





高砂北公園で開催されていた

音楽祭に行きました。




うっすらと紅葉も始まっていて
☺️

25年ぶりに

ウェディングブーケを創って
頂いた思い出深い

フラワーデザイナーと

再会出来ては


世界中から届く

毎日100種類以上のお花の数々を✨✨


ファッショナブルで

フレッシュなお花と奮闘して、


とてつもない作品づくりをしていたわね!


あの頃語っていた、クレマチス協会の話題が 


また蘇ってきては、


共感していた秋の1日となっていました(^.^)








アイリッシュモスを購入






とても可愛らしくって

買って来ました☺️









ハロウィンの仮装や

会場の装飾の演出も楽しめたりと、

音楽を聞きながら、🎤🎹🎤


感慨深い秋の1日となりました😊


区長さんもお見えになっていたと☺️



アトリエの庭では、




ローゼルが沢山実っては

実の様子をドライバーさんに

興味を持って頂けて


お話をしたり、お伝えしていました☺️



切り花として、

バスケットに生けても可愛らしいかと✨✨☺️


可愛らしい作品の

ハンドメイド作家さんが

地元で活躍されていることなど

レアな情報もありがとね!😊



子供達きっと、楽しんでくれると思うわ〜


そんなアイテムも沢山用意しています☺️👍


楽しいワークショップ開催に向けて

頑張っています😊♥


気がついたら

1万歩を越えていました
\(^o^)/


この調子で、

頑張って行きましょうね💕☺️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ ハロウィンリースを作りました💕

2024年10月26日 | 日記
連日お疲れさまです。

秋らしい爽やかな曇り空の
東京です。


四季咲きのローズが次々と咲いて

甘い香りに癒されています☺️💞


新しいハロウィンリースを

準備しながら 


よく活躍している

青山のリボンをデコレーションしては


2種類のブルーベリーの実

パンプキンを添えて、アクセントを
つけながら、


リース作りをしていました☺️🎃






資材屋さんで購入していた

ワイヤー入りの幅広のリボンも


黄色のオーガンジー素材で

ハロウィンの季節に大活躍してくれるアイテムでもあり、


大きさや形を工夫しながら

付けていたのでした😊🍹







 
大きさを感じ取って頂きたいと!😊



以前から資材屋さん巡りをしていて


クラフト素材や

アクセサリー • おリボン•生地
どの

ハンドメイドアイテムは


かなり気がつくとありまして(^_^;)



細かい物ばかり···

そんなに高価なものではありませんが

気持ちのこもった、丁寧な作業で

笑顔を頂いています。。😊



東京堂にてご案内頂いていた

アイテムも

全国から買い付けに来られていて

魅力的ですものね



数種類のリーフを組み合わせて

ハロウィンリースにも入れて仕上げています






選挙の期日前投票を済ませては


思いがけず、外出先で

音楽室の利用案内の

写真を撮っておくと良いですよ!とご案内がありました。。


スポーツ施設や会場へ足を運んでいたので、


そんなご案内も、身近に活動されて

いることを全く知らず•••(・_・)


どんなことをされているのか、

とても興味深くなっていたのでした•••


ZUNBAの会員募集のポスターも
もこの場所での掲示に、

以前貼って頂いていたことが、

懐かしくなっていました😄


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





思いがけず、

ダリアを頂いてしまいました☺️💕


ありがとうございます✨


とても綺麗ですね!とお声を♬☺️
 

切りたての生花はやっぱり美しいです✨✨


うれしいことに、
行政の事業としての

お花の活動など、お声を頂いています


みんな時間のやりくりをしながら

頑張っている様子を間近で見ては

励まされます💕☺️




忙しくしてますが💦

良いアドバイスも頂けました


芸術の秋、季節を楽しんで✨✨

10月もあと5日となりました。。


ラグビー
日本対ニュージーランド
オールブラックス戦を見ては
テーピングをして戦う姿に、痛みもかなりあるでしょうし。


時間を大切に、頑張って行きましょう🏈

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇ 景色が変わっていた!!

2024年10月24日 | 日記
また暑くなった東京です。

日中に暫く歩いていないコースを通ってみると


すっかり新しく、建築が進んでいました。



夜の景色とは全く違い、

ミシミシと激しい音が聞こえていた、、、


時間は確実に流れています。。


アトリエでも思考錯誤しながら


クラフトのアイテムやおリボンの

ポインセチアも可愛らしいかと



沢山の資材の中から

クリスマスリースを飾っていました





♦️クリスマスリース♦️

直径 40センチと
かなり厚みとボリュームのある
ディスプレイ用に使用している


クリスマスリースです❤️



沢山質感の違う種類のある

ポインセチアや咲き方の違う

ローズやリボンの形など


今年はどんな風にご提案出来るかと😊

あれこれと吟味しながら✨✨


ガーランドの赤のポインセチアも
入荷しました✨♥


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


インバウンド向けの、お教室も

青山と京都で展開が始まっており


楽しそうに、ハンドメイドの制作を

楽しんでいらっしゃる、



海外からのお客様の笑顔を拝見する

と、うれしくなりますね😊



星野久美先生も頑張っていらっしゃ

り、ステキなお着物の姿に

JAPANを感じられて❤❤


やっぱり浴衣姿やお着物はステキかと



新しい展開が生まれているそうです!!



💕💕💕💕💕💕




来月から開催される、

神宮外苑での
東京クリスマスマーケットの

ワークショップもとても楽しみです
😊🎨🎤🎼

   🐶🐶🐶🐶🐶🐶








🔷ぷるぷるのミルクプリン🔷


手軽に出来て簡単て美味しい

おやつにも作りました💞🙂




ローゼルを生けて💕

何とも可愛らしいのです😊





🔷今日のサラダ🔷


サツマイモと舞茸、レタスのサラダ🍠

マヨネーズとお酢を足して

酸味を足しました💕😊


試してみて下さいませ。



これからも続々と入荷予定です。。😊


ご案内させて頂きます。🇫🇷 


✨✨✨✨✨✨✨✨


日々を楽しめるような、


笑顔のあるひとときをお楽しみ
頂けますように♪♥🎃



今日もお立ち寄り頂きまして、

ありがとうございます✨♥



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ ハロウィンの壁飾りを ♬

2024年10月22日 | 日記
今日もお疲れさまでした。

寒くなりました。

北海道で、初雪が降ったという
ニュースに、驚いていたわ〜。






アトリエに、パンプキンで

見立てた、

ハロウィンの壁飾りを作り

飾りました
(*^_^*)





ワークショップの準備を進める中で

ここまでたどり着いたという感じですが ^_^


🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟


あと2週間


来客されるお客様や、道行く方々にの癒しになってくれたら

うれしいと😊


皆、気忙しく過ごされているので


飾ることが出来てホッとしています😆


✨✨✨✨✨✨✨✨



お届け出来ていない、、

ハロウィンの飾りが気がかりなのですが.........。



着々と来月12月19日から

開催されます

東京クリスマスマーケットの

クリスマスリース出品と

ワークショップの準備が進んでいまして


木材を使った資材が続々と

届いていて、山積みとなっています😄


仕訳作業に追われています


🎨 🎨 🎨 🎁🎁🎁





気になるラグビーボールが

ありました☺️


私にとって激しくまた、

睡眠時間も削り

周りの力を借りながら、


全力で必死に後押ししていた頃の

懐かしい、思い出の詰まった✨✨


オールブラックスのラグビーボール
🏈


あの頃の精神を思い出しながら💦
 

頑張っています!



ハムストリング損傷や脳内梗塞等と

ヒヤヒヤしていたものでした。。
(*´∀`*)


リハビリをしながら

同じフレーズを聞いては


筋肉のことなど専門分野なんだと

感じていましたよ。。


頑張ります✨



明るい未来に向かって♬


頑張って行きましょう



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇◇◇ リボンでポインセチアを作ってみよう...♪

2024年10月20日 | 日記
今日も1日お疲れ様でした。


細かい発注作業が続いています。。



朝からオリーブの剪定を。

形よく整えてあげました


今日も興味を持ってくれた

うれしいお話を頂きました♬





2024 東京クリスマスマーケットの

ワークショップ開催に向けて

資材の調達に


日々素材の質感や大きさ、デザインなど、吟味しながら😊


赤のおリボンだけでも

直径6センチのものから5ミリのものまで


また素材もサテンから、ベルベット素材、レース地まで


ワイヤーの入ったリボンもあるし


様々用意しています💕(*^_^*)











ポインセチアもおリボンで

作ってもステキですね💕✨☺️



葛飾区の区民大学認定講座でも


3つの講座の開催が始まっています。
✨💕



芸術の秋😊


ご紹介したおリボンもほんの一部


何度も資材屋さんに足を運んで

チョイスしたもので、



アンナサッカ東京さんからも、

『おリボンも沢山持っているでしょ!』


そうおっしゃっる程で。。



そんな話を思い出してしまいましたよ。。



今日も資材屋さん巡りの話になり

共感出来てうれしかったです💕😊





また続いてご紹介して

行きますね♥


良い週末をお過ごし下さいませ♥



キンモクセイの香りが心地良いわね😊

過しやすい季節を楽しんで🎃



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする