元店長日記

宮崎県都城市の不動産業者に勤めていた店長のそれから…。

無理でした・・・。

2007-09-30 13:35:06 | 日常
昨日は、休日を頂いて、家族で宮崎市に
行きました。

本当の目的は、今月で最後のオーシャンドーム
を子供達に一目みせようと思い、行ったのですが
その途中で娘が
『海が見たい!』ということで、先にサンビーチ
一ツ葉へ行ったところ、だぁ~れもいない!
貸切ビーチで子供達は大満足したのが、
その後、オーシャンドームに行っても
『疲れた・・・』と、しかも入場料をみたら

大人2400円!

高い!

家族で入ると7000円近くかかるみたいで
子供達の(疲れた)以上に夫婦共々、意気消沈!

結局、宮崎のイオンショッピングセンターで
ぶらぶらして帰るのでした・・・。


おぞましい光景

2007-09-28 17:28:48 | 日常
今日、若葉町方面に行った
時のこと・・・。

遠くから見ていたら、田んぼに
数人の頭がみえるなぁ~っと、
思っていたら、風がっヒュッと・・。

すると、そこには

生首がッ!



っと思ったら、美容師さんが髪を切る
練習に使う人形の頭でした・・・。

それにしても、稲穂の中に頭だけが
竹みたいのにささって、ゆれている
光景はまるで!

八墓村!

いやっ

犬神家!

夜に知らないで、近くを通る人は
さぞかしびっくりするだろうなぁ~。

克服する為に!

2007-09-27 08:22:12 | 日常
私は、小学校のときから漬物嫌い!
今までお客様のご自宅で出され、
幾度か食べなければならないことが
あったのですが、かろうじて乗り切
っていました。

しかぁ~し、もうすぐ32にもなるのに
漬物ごときでうろたえていてはいかん!
と思い、早速先日近くのスーパーの
漬物コーナーに行き、見た目で食べれ
そうなものを2つ買いました。

早速自宅に戻って、嫁に
『ごはんたいて』とお願いし、
アツアツご飯、ビール、漬物
テーブルに用意し、イザッ!

うぷぷっ

やっぱり微妙!

もう一口ごはんを口に入れ、漬物を
お口にIN・・・そしてっ!

速攻ビールで流し込む!

これを繰り返すこと数回・・・。
好き嫌いをなくす為ですが、その自虐的
行為に、心配そうな顔の嫁に

漬物美味しいね!(苦笑)」

漬物克服には長い道のりがありそうです。

祖父の後ろ姿。

2007-09-26 19:06:37 | 日常
私の祖父は建具職人です。

先日祖父が
『襖をはってみるか?』という
ことで、挑戦してみたのですが
なかなか、上手にはれない、空気が
入ってしまい、それを見て祖父が
修正する・・・。

私の祖父は足が悪いです。

私の祖父は小児麻痺にあって、
幼いときから左の足がつま先立ちの
状態のままです。
戦争にいけないことで、酷いことを
周囲からいわれた話しや、その後、
祖母と結婚したこと、貧しくても
一生懸命に建具をつくって、子供
(私の父や他3人の兄妹)を育てたこと
を襖を張りながら、初めて語ってくれました。

周囲から、蔑まされても、笑われても
明るく生きることの大切さを、背中越しに
語るじいちゃんの姿は、男気一本!

それを受け継いだ父、それを受け継ぐ私
それを受け継いで行く息子・・・・。

うちのじいちゃん88歳!
まだまだ現役!
本当に誇りに思います!

じいちゃんの孫でよかった!

明日は休み!

2007-09-24 15:04:48 | 日常
あしたはやすみだ!

アスハヤスミダッ!

早口で言うと韓国語みたい・・・。

パンニハムハサムダ!
【パンにハム挟むんだ】

ヨーチョンギレルハサミダ!
【良く切れるはさみだ】

・・・ねたがなかったもので・・・

モウシワケアリマセンダ

命令形

2007-09-23 08:25:37 | まえけんレシピ
たまに中華料理が食べたくなる
ことがあり、先日も買物していたら
目に飛び込んできたのが

鳥のチリソース煮

銘柄は
COOK DO!

裏面に書いてある調理方法の通りに
作ると、家庭でもプロの味!という
うたい文句の通り、美味しい!

しかし、調理しながら思っていたのは

『COOK DO』って直訳すると
(料理   する) だよなぁ~と
中学校時代に習ったような、そして
命令形になるんじゃなかったっけ?
ということは・・・。

料理しろ!』ってこと?

まぁ~、なんて挑戦的!


M君のお土産

2007-09-22 19:21:12 | 日常
今日は、北九州に勉強しに行った
M山君がお土産を買ってきてくれ
ました。

それも・・・!

赤い恋人!』

今日は帰ったら、早速食べようかと・・・。

M山君ありがとう!

ミクシィ

2007-09-20 16:41:33 | 日常
先日念願かなって、やっと
mixi』の紹介をもらいました!

早速、やり方も見ずに色々
飛び回ってみたら、2日で
60件以上の閲覧!

すごい!

でも、同じ出身地の方や、同業者
の方と意見交換ができて、面白い!

自分の知らない世界が広がりそう・・・

こんどは戦国武将!?

2007-09-19 13:15:12 | 日常
先日の『顔ちぇき』は、スタッフでも
流行っているらしく・・・。

スタッフN・・・上野●梨
スタッフY・・・山●もえ

など、喜んでいる・・・。

さて、今回は戦国武将なら誰!?
というHPが面白いらしい。

アドレスは↓↓↓

あなたは戦国武将で言うと誰・・・

ちなみに私もしてみたら、

島津義弘!島津義弘

やっぱり私は
かごんまんおやっさぁじゃひた

意味はコチラで・・・
かごしまべん辞典

ちなみに『顔ちぇき』でのコメントを
いただいた皆様はいいじゃないですか
半分は含まれているのですから!

わたしなんて22%ですよ!
どこにふくまれているのか
わからんとです・・・!