あおぞらブログ

発達障害やグレーゾーンなど、ちょっと個性の強いお子さんのパパママを応援する「パパママサポート あおぞら」です。

新年度によせて

2014-04-12 22:51:03 | スタッフのひとりごと
こんばんは。
スタッフtiaraです。


一か月ぶりの更新になりました


毎日たくさん花粉が飛んでいるようですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私も昨年までは
真夏と真冬以外は薬漬けの
重度の花粉症でした。
それも
小学生の時からの

それが
なぜなのか
突然治ってしまったんですよ

昨年の春から
もう一年間、薬を飲んでいないんです。

息子たちが
一回でも薬を忘れると大変なことになるのを尻目に
薬どころか
マスクも不要。
何の症状もないんです。

まったく不思議でたまりません。


なので
今、花粉に苦しんでいる方々も、
いつこんなことが起きるかわかりませんよ~。
一番ひどい次男にも
30年経ったら治るかもよ、と言って慰めてます



あ、前置きが長くてすみません


新学期が始まりましたね。

ご入学、ご進級、
また就職された方も
みなさんおめでとうございます。



お子さんの新生活はいかがですか?


保育園や幼稚園から小学校への変化は
とても大きいものです。
特に
こだわりが強かったり
集団生活が苦手だったりすると
その疲労は計り知れないものだと思います。


わが家の次男も
新年度が始まってしばらくは
よくパニックを起こしていました。
きっとくるぞと分かっていても
パニックは本当に困ります

学校では抑えているので
家では激しく暴れました。
簡単にスイッチが入るし
どこにそのスイッチがあるのかもわからなくて
ピリピリしていました。


そんな家での姿は
もしかしたら学校には何も関係ないことだったかもしれませんが
私しか知らないということが嫌で
毎年、担任の先生に伝えてきました。

どの先生も口をそろえて
「そんな風には見えませんね。学校では全然問題ありませんよ」。


その一言は
一見、親を安心させるようでいて

「学校では平和です。家でのことは家で済ませてください」

と言われているようで
何とも言えない気持ちになりました。

もちろん先生には
そんなつもりはないでしょうけどね。



そんな次男も6年生。
さすがにパニックはありません。

怒りをコントロールできるようになってきました。

怒りっぱなしだったのが
振り返って謝れるようになりました。

授業については
まだまだ国語力が弱いので
理解に時間と手間がかかりますが
昨年の担任の先生にずいぶん助けていただいたおかげで
ちょっと進歩しました。


なので
今年はもう担任の先生に
お話する必要はないかな~と思っています。



来年から中学生なので
今年のうちにもっと
自分で考える力をつけないと




さて
「パパママサポートあおぞら」も新年度スタートです。

今年度もよろしくお願いいたします。



おしゃべりひろば「ゆくりば」は
今年度も毎月開催ですが
午前中のみになりました。


1回目となる今月は24日(木)です。

場所は
小牧市ふれあいセンター2階の和室。
お申し込みや参加費は不要です

誰かに話したい、聞いてほしい、
または
みんなの子育ての話を聞きたい、
などなど
気軽においでください。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿