goo blog サービス終了のお知らせ 

あおぞらブログ

発達障害やグレーゾーンなど、ちょっと個性の強いお子さんのパパママを応援する「パパママサポート あおぞら」です。

お知らせ

いつもありがとうございます。 2021年度の「おしゃべりひろば ゆくりば」の開催日程は後日アップいたします。

職業人体験

2017-01-19 00:44:59 | スタッフのひとりごと
中2の次男が 昨日から (あ、日付が変わってしまったので一昨日から、ですね) 職業人体験に行っています。 昔は「職場体験」って言ってた気がしますが・・・ 次男は植木屋さんに行っています この行き先を聞いた時、 聞き直してしまいました なんでそこにしたのと尋ねたら 行きたいところが無かったから どこでも良かった、と・・・ (あっ、このブログを植木屋さんが見ていませんように) 何に対しても . . . 本文を読む

感覚過敏

2017-01-15 14:40:10 | スタッフのひとりごと
こんにちは。 小牧市でも本格的に雪ですね わが家で見たところでは 積雪は6cmぐらいでしょうか? 今朝もまだ降っていて さらに積もるかと心配しましたが ありがたいことにおひさまが出て かなり溶けましたね。 ただ、これが夜には冷えて凍るので 明日の出勤や登校にはお気を付けくださいね。 世間では この雪の中、昨日からセンター試験 毎年センター試験の頃には 雪とインフルエンザが心配事・・・ 皆さ . . . 本文を読む

本年もよろしくお願いいたします

2017-01-13 12:02:47 | スタッフのひとりごと
遅ればせながら 明けましておめでとうございます 松の内は15日まで、というという説もあるようなので ギリギリセーフということで 元旦、成人式、と お祝いが続くこの期間、 私事で大変恐縮ですが 自分の誕生日も迎えました。 奇しくも昨夜は 今年初の満月 とても明るくて 寒さも忘れて神聖な気持ちで暫く見ていました。 雲の流れが早く 時折、雲に隠れ その隙間からまた姿を現す様子も 幻想的でした . . . 本文を読む

絵のために、タコ料理1カ月作ってくれた母 さかなクン

2016-07-04 09:54:18 | スタッフのひとりごと
絵のために、タコ料理1カ月作ってくれた母 さかなクン たまたま買った朝日新聞に掲載されていた記事。 読みながら 「わが子を守れるのは親しかいない。 世界中の人を敵に回しても私はこの子の味方。 何があってもこの子を守る」 そう心に決めたあの日を思い出して泣きました。 それでも ここまで強くはなかったと思います。 強くはなれなくても 理解しているだけで 子どもにとっては勇気百倍、 . . . 本文を読む

3月あれこれ

2016-03-03 23:06:48 | スタッフのひとりごと
こんにちは。 長らく更新が滞っておりまして 大変ご迷惑をおかけいたしております ご卒業のシーズンですね ご卒業の皆さんおめでとうございます そして インフルエンザのシーズンでもありますが 市内でも猛威をふるっており 学級閉鎖、学年閉鎖、 はたまた学校閉鎖まで至っているところもあるようで 市内中学校では 明日が卒業式。 もしかすると 中止になっている学校もあったりするのでしょうか… うちの次男の . . . 本文を読む